グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ

2019年6月の鮪(まぐろ)コレクション

今日から、7月ですので、今年も半分終わってしまったわけで、ともかく、年齢を重ねるにつれ、時が経つのを早く感じてなりません。

そんなことはさておき、今回のお話しは、月1恒例の鮪コレクションで、6月は、初めて入荷する産地あり、久々の産地ありでした。

6月のトップバッターは、

沖縄県産の生の本鮪で、東京・豊洲から入荷したものです。

沖縄県周辺は、4月の終わりから6月の初めくらいまで、本鮪の水揚げが多いだけでなく、良質なものも多く、この本鮪も然りでした。

また、この辺りは、黄肌鮪(きはだまぐろ)などのマグロ類も多く水揚げされてているのですが、台湾や韓国船も操業しており、領海としても、政治的に微妙な部分があります。

そのため、国際問題になりかねないことも生じているのですが、マスコミも取り上げ、もう少し、水産業の現場を伝えて欲しいものです。

この次に入荷したのが、

秋田県産の生の本鮪で、初めて入荷した産地です。

この時季、延縄漁の国産の本鮪の水揚げが少なくなるのですが、そんな状況の中では、まずまずのものでした。

前回同様、豊洲からでしたが、この本鮪を産地から仕入れた荷受(にうけ)と呼ばれる水産会社は、

『築地魚市場株式会社』で、豊洲に移ったからといって、名前を変える理由がないでしょうし、やはり築地は、今でもブランドだと言えるかもしれません。

秋田産の本鮪の次は、川崎北部市場から入荷した生の目鉢鮪(めばちまぐろ)で、

初めて入荷した産地のグアムでしたが、この鮪については、こちらをお読み下さい。

そして、6月の〆は、

豊洲から入荷したニュージーランド産の生の本鮪でした。

南半球に位置するニュージーランドは、真冬が近づいていることもあり、脂が乗り始め、本鮪の旬とも言えます。

また、ニュージーランドやオーストラリアでは、本鮪や、インド鮪と呼ばれる南鮪も水揚げされているだけでなく、養殖もされており、国外のマグロ類の産地としては、広く知られているところでもあります。

例年なら、6月は、南鮪が入荷してくるが多いのですが、今年は時季が遅れているようなことも耳にしました。

7月の入荷は、どうなるかは分かりませんが、どんな種類の鮪が入荷するにせよ、6月のように、初めての産地も見てみたい気もしますし、それよりも、良質なものを期待するばかりです。

★★★ 夏季限定ランチコース『涼し夏(すずしげ)』 ★★★

この時季、当店では、夏季限定ランチコース『涼し夏(すずしげ)』(1,500円 全7品)を、御用意しております。

s- すずしげ.jpg

当店オリジナル料理の“サラダ素麺”をメインにした、清涼感溢れるコースとなっており、食後のお飲物付です。

このページの上へ戻る