グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ ≫ アイス用の林檎(りんご)の仕込み

アイス用の林檎(りんご)の仕込み

暮れに、

s-P1120201

長野県から、林檎が届き、色々とバタバタしており、そのままになっていましたが、年が明け、余裕が出来たので、林檎のアイスを作るため、今日は、林檎を、仕込みました。

 

昨日の時点で、

s-P1120202

きれいに洗い、

s-P1120203

ざるに上げておきました。

 

そして、今日、

s-P1130204

包丁で、芯をくり抜いてから、

s-P1130207

オーブン用の天板に乗せ、

s-P1130208

焼きました。220度で、焼くこと30分、

s-P1130209

このように、焼き上がりました。これを、バットに移したら、

s-P1130210

第二弾を、

s-P1130212

焼くことにしました。

s-P1130214

第二弾も焼き上がったら、冷めるのを待ち、果肉の部分と、

s-P1130219

皮の部分に、

s-P1130220

分けました。焼いた時に出た果汁には、

s-P1130221

カスが残っているので、

s-P1130222

濾して、果肉の部分と合わせておきました。皮の部分は、使い道がないので、処分し、

s-P1130226

果肉と果汁は、

s-P1130227

ペーストにするため、

s-P1130229

フードプロセッサーにかけ、

s-P1130230

このように出来上がりました。林檎1ケース分ですので、かなりの量が取れ、既に仕込んであるアイスや、アイスの材料もあるので、

s-P1130234

800グラムずつ真空パックして、冷凍しました。ちなみに、全部で、6袋出来、アイスにすると、250個ぐらい出来そうな分量です。

 

ここまでしておけば、アイスの仕込みは、半分以上終わったようなものです。林檎のアイスが日の目を見るのは、当分先になりそうですが、自分が作っているアイスの中でも、林檎のアイスは、最も手がかるだけでなく、プロらしい味わいで、一番自信があります。

 

今更ですが、『佳肴 季凛』の料理は、全て手作りです。お金を頂く以上、手作りしないわけにはいきませんし、そここそが、料理人としての自分の立ち位置ですので、離れるわけにはいかないのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このページの上へ戻る