グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ ≫ 平成30年2月の鮪(まぐろ)コレクション

平成30年2月の鮪(まぐろ)コレクション

今日から、

3月です。

 

今日は、バスツアーのお客様がご来店されたり、

第一木曜日ということで、

地元のローカルFM局の電話インタビューが、

s-ラジオエフ

s-うまいラジオ

あったのですが、こちらは月1恒例のものです。

 

月1恒例と言えば、当ブログの鮪コレクションですが、今回のお話しは、2月に入荷したものについてで、いつものように、東京・築地から入荷したもので、全て天然の生の本鮪でした。

 

2月のトップバッターは、

千葉県銚子産のもので、この時季の太平洋産らしい脂の乗り具合で、赤身と中とろのバランスも、それらしいものでした。

 

この次が、

宮城県塩釜産のもので、前回の銚子産と似たような身質で、この次も全く同様でしたが、産地は、

銚子産でした。

 

2月のものは、どれもこれもなかなかのものでしたが、この二つの産地は、東日本の中でも、有数の漁港の一つで、生の本鮪に限らず、他の魚も良質なものが多く水揚げされています。

 

さらに言うと、魚もさることながら、漁場も良いこともあり、古くから漁業が盛んで、結果として、腕の良い漁師が多いのも、良質が水揚げされる理由の一つでもあります。

 

ただ、何度もお話ししているように、産地はあくまでも目安でしかありません。

 

今でこそ、青森県大間をはじめ、津軽海峡が生の本鮪としては、有名な産地ですが、有名と良質なのは、全くの別もので、巨人は球界の盟主かもしれませんが、覇者とは限らないことと、同様です。

 

国産、外国産に限らず、様々な産地の生の本鮪や南鮪を仕入れたことがありますが、今月はなかったものの、和歌山県那智勝浦は、銚子や塩釜以上に、良質な生の本鮪が水揚げされています。

 

特に、これからの時季は、太平洋産のものの入荷が増えるのが例年のことですが、自然相手ゆえ、どうなるかは分かりません。

 

また、例年2月は、時化などの悪天候により、入荷はおろか、水揚げそのものが芳しくないのですが、今年の2月は、築地の鮪屋の社長の目利きが、ピンポイントではまった感じでした。

 

今月も、ピンポイントでなくとも、良質な鮪の入荷を、期待するばかりです。

 

★☆★ 日本料理の匠 ★☆★

【佳肴 季凛】店主兼熱血料理人の自分が、

s-20140826162548-550

このように紹介されております。ご興味、ご関心のある方は、上の写真をクリックして、ご覧下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このページの上へ戻る