グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ ≫ サンマーメンならぬ秋刀魚麺

サンマーメンならぬ秋刀魚麺

この時季の旬の魚と言えば、

s-PA020147

秋刀魚で、産地は、

s-PA020145

北海道、青森県沖です。

 

そんな秋刀魚で、

s-PA020164

サンマーメンならぬ秋刀魚麺を、作ってみました。

 

ちなみに、サンマーメンとは、

s-サンマーメン

野菜あんかけが乗っている醤油ラーメンのことで、横浜市で、生まれて言われています。サンマーメンについての詳しい説明については、こちらをお読み下さい

 

秋刀魚は、

s-PA020148

中の温度が、上がりにくくするため、このようなホイルのような袋に入っています。

 

中から取り出したら、

s-PA020149

頭を落として、

s-PA020150

はらわたを抜いたら、

s-PA020151

水洗いし、

s-PA020152

開いたら、腹骨を取り除きます。これで、秋刀魚の下拵えは、終わりです。

 

この秋刀魚に、

s-PA020153

 

小麦粉をつけ、

s-PA020154

天ぷらの衣にくぐらせ、油で揚げます。

 

揚がるタイミングを見計らいながら、

s-PA020155

沸騰したお湯の中に、

s-PA020158

蕎麦を入れます。秋刀魚麺が、蕎麦でなくてはならない理由は、一切ないので、うどんでも、素麺でも構いません。

 

茹で上がったら、氷水で、きれいに洗い、水気を切ったら、

s-PA020159

器に盛り付け、

s-PA020160

麺つゆを掛けたら、

s-PA020161

刻んだ大葉や、

s-PA020162

葱を乗せ、大根卸しと、すり下ろした本山葵を乗せたら、出来上がりです。

 

秋刀魚麺とは言っても、秋刀魚の冷やし天ざる蕎麦のようなものですが、こういう食べ方も、目先が変わるので、秋刀魚の塩焼きに飽きた頃には、おすすめです。

 

ここ最近は、暑いくらいの陽気ですので、冷たいものにしましたが、もう少し寒さを感じるようになったら、温かいつゆでも、構いません。

 

秋刀魚は、どんな調理法にも向くので、色んな食べ方が出来るだけでなく、これからの時季は、リーズナブルな値段で、買うことも出来るので、料理をするのが好きな方には、是非、色々と試して頂きたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このページの上へ戻る