グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ

明日、明後日のバスツアー用の仕込み

今日は、定休日でしたが、明日、明後日と連続で、バスツアーの団体のお客様がお見えになるので、その仕込みをしました。

先ずは、日本料理に欠かせない出汁を引き、

その出汁を使い、

鱧(はも)の子の煮凝りを仕込みましたが、出汁は、鰹節、宗田節、昆布、干し椎茸の足で取ったものです。

そうこうしていると、女将兼愛妻(!?)の真由美さんも仕込みを始めてくれ、

大根や、

山掛け用の大和芋を卸してくれたら、

冷ました出汁で、

大和芋を伸ばしておきました。

その後、真由美さんは、

揚物用の鯵に打粉をしたら、

小鍋用の野菜を仕込んでくれ、

一方の自分は、

山掛け等に使う万能葱を包丁したら、

デザートのココナッツミルクのムースを仕込んだり、

米を研ぎました。

その間に、真由美さんが、

キャベツ、人参、大葉を合わせたお新香の野菜を 、

調味液と共に、真空パックしてくれ、

自分は、包丁を砥ぎ、最後に、

器出しをし、定休日の仕込みが終わりました。

明日、明後日のランチタイムは、バスのお客様の御来店時間によっては、お待ち頂くだけでない場合もございますので、御来店の際には、お問い合わせを頂けると、幸いです。

ところで、今回のお話しが、2700回目の更新となりましたが、あくまでも通過点で、これからも、お付き合いのほど、宜しくお願いします。

☆★☆ 【とびっきり食堂】に出演 ★☆★

10月8日(火)、静岡あさひテレビの情報番組『とびっきり!しずおか』(夕方4:45~)のコーナー『とびっきり食堂』で、

当店が紹介されます。

放送時刻は、5:40頃と6:40頃の予定です。放送エリアは限られますが、お時間が許す方は、是非ご覧下さい。

仕込み多き日曜日

月曜日が定休日の当店ですので、日曜日の仕込みは、自ずと少なくなるのですが、定休日明けの火曜日(1日)は、バスツアーのお客様がお見えになることもあり、

女将件愛妻(!?)女将と、

仲良し子吉で、

各々、分担して、

色んな仕込みをしました。

ただ、正確に言えば、仕込みというよりは、仕込みの前の段階の下拵えに留めておいたのは、不都合や間違いの可能性が低いとは言え、明後日お出しする料理の仕込みをするわけにはいきません。

料理に求められるもののうち、大事なものの一つが、新鮮さである以上、今日の仕込みは、最小限に留めました。

ということで、然るべき仕込みは、明日にする予定ではなく、明日に決定です。

☆★☆ 【とびっきり食堂】に出演 ★☆★

来たる10月8日(火)、静岡あさひテレビの情報番組『とびっきり!しずおか』(夕方4:45~)のコーナー『とびっきり食堂』で、

当店が紹介されます。

放送時刻は、5:40頃と6:40頃の予定です。放送エリアは限られますが、お時間が許す方は、是非ご覧下さい。

2019年9月の鮪(まぐろ)コレクション

今日を入れて、あと3日でお仕舞いの9月ですが、今月の鮪コレクションは、暦の都合で、少し早めにさせて頂きます。

9月のトップバッターは、

千葉県銚子産の生の目鉢鮪で、川崎北部市場から入荷したものでした。

その次も、川崎北部市場から入荷したのですが、この時の鮪は、

オーストラリア産の生の南鮪で、南鮪は、インド鮪とも呼ばれています。

南鮪の旬は、5月の終わりから7月末くらいまでで、この時季ですと、時季外れという感じですが、そんなことは一切なく、脂の強い南鮪らしからぬ身質で、色変わりしやすい中とろの部分でも、10日ぐらい、赤身だと、2週間は色持ちしました。

それゆえ、年間ランキング入りの候補に入れてしまい、この南鮪については、入荷した時に書いてあるので、詳しいことについては、こちらをお読み下さい。

そして、9月最後は、

メインの仕入れ先である東京・豊洲から入荷したカナダ産の生の本鮪で、赤身と中とろのバランスが、黄金比率そのもので、しかも身質も完璧で、先程の南鮪同様、年間ランキング入り候補でもあります。

というわけで、9月の鮪コレクションは、年間ランキング入り候補が2つも出るほどの豊漁で、自然相手ゆえ、如何ともしがたいものですが、10月も、こうあって欲しい限りでなりません。

☆★☆ ラジオエフ 『うまいラジオ』に出演中 ★☆★

毎月第一木曜日 昼2時頃から、ローカルFM局ラジオエフの番組『うまいラジオ』で、旬の魚について、店主兼“熱血料理人”の自分が、熱く語ります。次回は、10月3日(木)の予定です。

s-ラジオエフ
s-うまいラジオ

パソコン、スマホでも、

こちらをクリックして頂ければ、お聴きになることが出来ますので、お時間の許す方は、是非是非・・・。

『とびっきり!しずおか とびっきり食堂』の撮影

今日は、ランチの営業をお休みさせて頂き、

静岡朝日テレビの情報番組『とびっきり!しずおか』(月~金 夕方4:45より)のコーナー【とびっきり食堂】の撮影が行われました。

仕込みをしていると、

取材スタッフが到着し、外では、

外観などを撮影し、終わると、

仕込みをしながら、打ち合せをし、

撮影の準備が進んでいました。

取材用の料理の一つ目のランチメニューの“季”(おひとり 1,500円)が仕上がると、

モニターを見ながら、色々と撮影を始め、そんな様子を尻目に、自分は、

二つ目の料理として、ふぐ料理のハーフコース“季”(同 6,000円)の準備をし、先程同様、撮影が行われました。

その後、他の料理の撮影も行われ、最後に、撮影用の料理をスタッフが試食し、

今日の取材と撮影が終わりましたが、放送は、

10月8日(火)の夕方6:45頃の予定です。

静岡県内のローカル局ということもあり、放送エリアは限られてしまいますが、お時間の許す方は、是非御覧下さい。

☆★☆ 日本料理『季凛』と列車から見る工場夜『富士岳南電車』 ★☆★

遠鉄バンビツアー【ユトリノ】の企画で、 富士市内を走る『岳南電車』に乗りながら、工場夜景を見学するツアーの際、

当店が、夕食をご提供させて頂きます。詳細については、こちらを御覧下さい。

お弁当&バスツアーの合わせ技

今日は、お弁当のご注文を頂いていただけでなく、バスツアーの団体のお客様がお見えになるので、

6時前から、仕事を始め、程なくすると、女将兼愛妻(!?)の真由美さんも、

仕事を始めてくれ、お弁当とバスツアーの合わせ技ですので、仕事の段取りは通常とは異なり、お弁当やりながら、バスのお客様の料理の盛り付けをするスクランブル体制での仕事です。

出汁を引くなどのルーチンの段取りや、お弁当の料理が仕上がるまでの間、

真由美さんは、料理の盛り付けをしてくれ、

お弁当用の揚物や焼物が仕上ったら、お弁当の盛付けをし、当座のお弁当の盛り付けが終わったら、

再び、

バスのお客様の料理に取り掛かり、先付の鱧の子の煮凝り、

刺身(生の南鮪、湯葉、小肌)、最後に、

小鍋(もずくと野菜の小鍋仕立て)を盛り付けたら、

バスツアーの料理の盛り付けは終了しました。

そして、三度(みたび)、

お弁当に取り掛かり、

仕上がったら、

箱詰めをし、

カウンターに置いておき、お客様が取りに見えるのを待つばかりとなったのですが、隣の御席は、

バスのドライバーの御席です。

個室に、

小鍋をセットし、全ての準備が整ったので、

早お昼を食べることにし、こういう時は、殆どの場合、

カレーです。

食べ終わると、フリーのお客様の御予約を頂き、

盛り付けたら、冷蔵庫にしまっておいたのですが、今日のような場合、御来店時間をずらして頂くこともあり、有難いことに、こちらのお客様も快諾して下さり、この場を借りて、改めて感謝を伝えさせて頂きます。

そうこうすると、ドライバーから連絡が入り、

御飯(昆布御飯)、お新香を配膳し、予定通り、

バスが到着し、店内は一気に、バタバタモードに達し、お食事を終え、

お帰りの際には、いつものように、皆でお見送り。

その後、

片付をしたのですが、

明日は、

テレビの撮影(10月8日 放送予定)もあるので、フライヤーも掃除しておいたのですが、そんなこともあり、夜の営業と明日のランチはお休みさせて頂くことにし、個室の片付、掃除を終えたら、

明日の夜の御席のセットをしました。

その頃、自分は、

明日の撮影に使う料理の仕込みをしたのですが、

最初の写真は、マスカットのアイスで、次の写真は、ふぐしんじょう錦糸蒸しで、

このように仕立てることも確認し、

器出しをし、お弁当&バスの合わせ技の一日が終わったのでした。

明日は、魚市場へ行くだけでなく、テレビの撮影もあるので、今日同様、ハードな一日になりそうですが、無事に終えたいものです。

☆★☆ ラジオエフ 『うまいラジオ』に出演中 ★☆★

毎月第一木曜日 昼2時頃から、ローカルFM局ラジオエフの番組『うまいラジオ』で、旬の魚について、店主兼“熱血料理人”の自分が、熱く語ります。次回は、10月3日(木)の予定です。

s-ラジオエフ
s-うまいラジオ

パソコン、スマホでも、

こちらをクリックして頂ければ、お聴きになることが出来ますので、お時間の許す方は、是非是非・・・。

ラグビーワールドカップ2019日本大会版特別号 『FIEJA』

先週から、ラグビー・ワールドカップ2019日本大会が開催されていますが、それに合わせて、

静岡県経済産業部マーケティング課から、

フリーペーパー『FIEJA』の特別号が、9月20日に発行され、暦の都合もあり、昨日届きました。

特別号ということもあり、

“Shizuoka Food Experience”と題し、静岡の食や料理が特集されています。

また、自分は、

【ふじのくに 食の都づくりの仕事人】に、

2011年に選ばれているので、

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は s-RIMG0094.jpg です

今回の掲載の運びとなり、

自分の記事は、

hujinokuninaiyou.jpg

以前発行された『ふじのくにの仕事人 2012』をベースにし、当店の看板料理でもあるふぐ料理についてのもので、余談ではありますが、【ふじのくにの食の仕事人 】ということで、昨年は、【食の都の授業】の講師を務めさせて頂く機会もありました。

自分の記事は、

英語と、

日本語で書かれており、

QRコードは、当店の英語版のページに繋がるようになっていますが、当店というより自分の記事については、WEB版でも御覧頂けます。

また、静岡の食を特集した紙面ですので、

静岡の主だった海産物のページには、

遠州灘産の天然とらふぐについての記事がありました。

『FIEJA』特別号は、ワールドカップ開催に合わせ、首都圏などでも配布されており、御覧になった外国人の方達が、日本の食文化を味わって頂けると、有難い限りでなりません。

☆★☆ 日本料理『季凛』と列車から見る工場夜『富士岳南電車』 ★☆★

遠鉄バンビツアー【ユトリノ】の企画で、 富士市内を走る『岳南電車』に乗りながら、工場夜景を見学するツアーの際、

当店が、夕食をご提供させて頂きます。詳細については、こちらを御覧下さい。

リフォームした個室の口開けは、ふぐ料理

今朝は、沼津魚市場に行って来たのですが、台風17号の影響もあり、

魚市場の構内はガラ~ン・・・。

となれば、赤い服を来た魚市場の職員、荷受、仲買人なども、

陸に上がった魚そのもので、別の売場も、

似たり寄ったりで、僅かながら入荷していた鯵の値段を訊くと、

絶句を越え、笑ってしまうほどでした。

こんな状況でしたが、自分の仕入れにはさほど影響はなく、魚市場から戻り、仕込みを始めると、

御座敷を椅子、テーブルの御席にする工事も終わったので、業者が椅子とテーブルの納品にやって来ました。

テーブルは、御座敷の時に使った座卓をリフォームしたもので、

天板の下に板を貼ってから、脚を付けてあり、

脚を広げて、

とりあえず、置いてみると、

座卓だった時の面影は、

全くなく、どんなジャンルでも、プロの仕事は、流石(さすが)の一言に尽きます。

その後、

椅子もセットすると、それこそ店内らしくなりました。

御座敷の時同様、個室にも出来るので、先日の11周年&リフォームの口開けを兼ねて、

常連さんが、

ふぐ料理を召し上がってくれたのですが、

商売をやっている身としては、お客様がいらしてくれるのは、最も尊く、有難いことで、しかも、その口開けがふぐ料理となると、“ふぐに魅せられし料理人”自分としては、嬉しい限りでなりません。

リフォーム中は、営業していたものの、御席もテーブル席とカウンターのみだったこともあり、お断りしてしまっただけでなく、不都合だった点も多く、この場を借りてお詫びさせて頂きます。

今日から、これまで同様の営業をすることが出来、今後ともお引き立てのほど、くれぐれも宜しくお願いします。

☆★☆ ラジオエフ 『うまいラジオ』に出演中 ★☆★

毎月第一木曜日 昼2時頃から、ローカルFM局ラジオエフの番組『うまいラジオ』で、旬の魚について、店主兼“熱血料理人”の自分が、熱く語ります。次回は、10月3日(木)の予定です。

s-ラジオエフ
s-うまいラジオ

パソコン、スマホでも、

こちらをクリックして頂ければ、お聴きになることが出来ますので、お時間の許す方は、是非是非・・・。

仕込みは、鱧の子の煮凝り

定休日の今日は、少しだけ仕込みをしたのですが、仕込んだのは、

先付の鱧の子の煮凝りだけでした。

また、仕込みの範疇に入らないものとしては、

大根、胡瓜、人参を糠に漬け、

米を研ぎ、結果として、30分程で、休日出勤は終わりました。

親方無しの子分無しの一人仕事ゆえ、休みの日でも、何らかの形で厨房に行くのは、避けられませんが、この程度なら、よくあることですし、何ら気になりません。

ただ、来週の定休日は、翌日と翌々日にバスツアーの御予約があるので、休日出勤は決定で、ともかく早く終えるようしたいものです。

☆★☆ 日本料理『季凛』と列車から見る工場夜『富士岳南電車』 ★☆★

遠鉄バンビツアー【ユトリノ】の企画で、 富士市内を走る『岳南電車』に乗りながら、工場夜景を見学するツアーの際、

当店が、夕食をご提供させて頂きます。詳細については、こちらを御覧下さい。

走りの牡蠣(かき)&名残の鱧(はも)フライ

一昨日お話しした今季初の牡蠣は、

フライにし、お昼にクオリティ・チェックをしました。

牡蠣の奥にあるのは、鱧フライで、鱧もそろそろ終わりに近づきつつあるので、走りと名残のコラボレーションということになります。

鱧は、牡蠣と同じく、

金曜日に、

沼津魚市場で仕入れた大分県産のものでした。

はっきりしたことは言えませんが、鱧を仕入れるのは、今季最後の可能性もあり、今日の牡蠣と鱧のフライは、移りゆく季節を堪能し、秋のお彼岸の頃にしか味わえないものでもあります。

そんなことをお話ししていたら、最後にするわけにはいかないかもしれません。

☆★☆ ラジオエフ 『うまいラジオ』に出演中 ★☆★

毎月第一木曜日 昼2時頃から、ローカルFM局ラジオエフの番組『うまいラジオ』で、旬の魚について、店主兼“熱血料理人”の自分が、熱く語ります。次回は、10月3日(木)の予定です。

s-ラジオエフ
s-うまいラジオ

パソコン、スマホでも、


こちらをクリックして頂ければ、お聴きになることが出来ますので、お時間の許す方は、是非是非・・・。

簡素な運動会のお弁当

先日お話ししたように、今日は、雨も降らなかったので、予定通り、次女が通う中学校の運動会が行われました。

運動会につきものと言えば、お弁当ですが、中2ともなると、運動会のお弁当には関心がなくなり、今回のお弁当は、

簡素そのもので、左側の箱に入っているのは、

鯵フライ、鶏の唐揚げ、フライドポテト、

ウインナーで、

右側の箱には、

ゆかりと、

昆布のおにぎりと、おしぼりが入っています。

ちなみに、去年の運動会のお弁当は、このようなもので、

今回のものよりは、見映えもしていました。

また、過去に作った運動会のお弁当については、ここに色々と載っておりますが、来年は中3ということもあり、こういうお弁当を作るのは最後となるので、集大成の意味を込めるのか、それとも、さらに簡素なものとなるのか・・・。

☆★☆ 日本料理『季凛』と列車から見る工場夜『富士岳南電車』 ★☆★

遠鉄バンビツアー【ユトリノ】の企画で、 富士市内を走る『岳南電車』に乗りながら、工場夜景を見学するツアーの際、

当店が、夕食をご提供させて頂きます。詳細については、こちらを御覧下さい。

このページの上へ戻る