グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ

お子様も、ランチメニュー

大人のお客様に

お子様料理を

ご用意することは

出来ませんが

その反対は

可能です 

3月31日(Vol. 4,344)

いらっしゃいませ  


マクロビオティック

(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい

美味しい日本料理”

を信条とし 

天然のとらふぐ

西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼

熱血料理人の

志村弘信が

今日も認(したた)めます 





お子様用の椅子を見た

ふぐとらちゃんが

訊いてきました




「おはよう、親方🐡

今日はチビッ子も

来るんだぁ


ってことは

お子様ランチを

用意するの?」 



「いや、そんなことないよ

大人のお客さんと

同じ料理を出すよ」



「えっ

そういうのあり?」 




「もちろんだよ

だから


小鍋のセットを

用意してあるじゃん


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG4669.jpg


ただ、箸は

チビッ子用に

短めの箸だし



一応、フォークも

用意してあるよ」 


「チビッ子用の椅子ってことは

幼稚園とか・・・?」 


「そうだよ」


「それくらいのチビッ子でも

大人の料理が

いけちゃうんだぁ~」


「特別に辛いとか

そういうものじゃないからね」 



「どんな流れで

大人と同じ料理を

用意することになったの?」 




「チビッ子がいる場合

お客さんの方から

『お子様ランチみたいの出来る?』

って訊かれるんだけど


『お子様ランチじゃなく

大人と同じもので』

って言われたからだよ」 


「へぇ~」


「刺身とか

焼物も食べられるし

そういうのが

好きって言われたからね」


「チビッ子で

和食が好きなんて

珍しくね?」 


「珍しいっていうか

多くはないよ

っていうか

ちゃんとした食事を

普段から

食べているってことだよ」 


「ってことは

ママがそういう御飯を

作っているってことじゃん!」



「そうだね」


「そういうのって

嬉しいよね」 

「だから、予約の電話を

もらった時

『ちゃんとした

和食を食べる機会があるのは

嬉しい』

って伝えたよ」 


「へぇ~」


「そんなことより

仕事をするよ」


「はぁ~い♬」 


そんな今日の献立は

ランチの“凛”のコースで


西京焼は

鯖(さば)をご用意しました


当店のランチメニューは

会席料理ように

コース仕立てです

ということで

順を追って

説明します 



◆先付(さきづけ)

 グリンピース豆腐

◆小鍋

 もずくと野菜の小鍋仕立て

マクロビオティック

(玄米菜食)を

基本に据えている

当店のマストアイテム的な料理です



中に入っている食材は👇


・もずく ・玉ねぎ ・えのき

・人参 ・豆腐 ・巻麩

・大豆 ・くずきり ・雑穀 



雑穀の中身は

玄米、押麦、黒米、もち麦

黒豆、あわ、ひえ、きび

の計8種類です

◆お凌(しの)ぎ

 サラダきしめん 


お子様には

刻み野菜を別にして

お出ししました 



というのも

長ねぎ、茗荷(みょうが)

などのクセの強い野菜が

多いからです


ちなみに、野菜は👇

長ねぎ、みょうが、アーリーレッド

レッドキャベツ

ピーマン(赤、緑、黄)



◆刺身

 三種盛

三種は、目鯛(めだい)

〆鯵(しめあじ)、湯葉です


◆焼物

 鯖(さば)の西京焼



◆蒸し物

 鰯つみれ錦糸蒸し



◆食事

 ひじき御飯


食事は

刺身と共に

お出しししました

お新香は

浅漬、胡瓜(ぬか漬)です


◆デザート

 ココナッツミルクのムース



食後の飲み物は

コーヒー、紅茶(共に温)

を選んで頂きました




「気になったんだけど

チビッ子は

小鍋も普通に食べてくれたの?」


「少し多いようだったけど

どれもこれも

ほぼ完食だったよ」 


「良かったじゃん!」


「年齢に関係なく

好き嫌いが無く

食事が出来るのは

大事だと思うんだよね」 


「そうだよね~

僕達も今日みたいな

料理が好きなんだけど・・・」



「あざ~っす

お金を頂ければ

いつでも

ご用意させて頂きますので

是非是非・・・♬」 



「あちゃ~」 


今日のように

大人のお客様と

同じ料理でも

お子様料理のどちらでも

ご用意することが可能です


お子様が同席される場合は

椅子の都合などもございますので

ご予約の際に

お声掛け頂けると

幸いです 



「デッカイ包みだけど

何だろ?

そんじゃ、また🐡」 

by 熱血君

バスツアーの献立は、ランチメニュー『佳肴』のアレンジ

バスツアーの御席は

人数も多いだけでなく

時間との戦いです

なので、献立も

それに対応出来るような

ものとなります


そんな献立とは・・・




3月30日(Vol. 4,343)

いらっしゃいませ 


マクロビオティック

(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし 

天然のとらふぐ

西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼

熱血料理人の

志村弘信です




日本料理店の一日は

出汁を引くことで

始まります


出汁を引き終えると

ふぐとらちゃんが

やって来ました

「おはよう、親方🐡

引き立ての出汁の

香りはいいねぇ~」 


「そうだよ

朝一番の出汁の香りは

一日の始まりだからね」 



出汁は

その店ごとに違いがあり

店の数だけ

出汁の種類がある

と言っても

過言ではありません 


そんな当店の出汁については

こちらを👇




出汁の鍋の隣にあるのは

ほうじ茶の鍋です



「今日は

バスのお客さんが来るから

鍋一杯だね」


「そうだよ」



「ほうじ茶の

香ばしい風味も

ホッとする感じで

いいよね~」



「鍋で沸かすから

香りがいいんだよ

これを読んでごらん


「なるほど~」


その頃

女将兼愛妻(!?)の真由美さんは

お席の確認をしていました





「おはよう、真由美さん♬

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG4544-1.jpg


さっきから

座ったり

立ったりしているけど



どうしてなの?」 




「おはよう♬

座りやすいように

椅子の位置を

確認しているんだよ」 



「そんなことまで

気にするの?」 


「そうだよ

スムーズに座ってもらえると

料理を出すのも

早くなるからね」 


「そこまで

考えているんだぁ」



「そうだよ

バスのお客さんは

次の予定もあるから

スピードも

大事だからね」


そうこうしていると

ほうじ茶が沸き

ポットに入れ


お席にセットしたら



盛付けを始めることにしました


「ねぇ、親方

バタバタするだろうから

献立を確認してもいい?」 



「そうだね

これが今日の献立👆」 


「※ランチメニューの“佳肴”

同じ品数だけど

西京焼がないね」 


ランチメニューの“佳肴”




「そうだよ

バスツアーは

時間との戦いだから

基本的に

揚物だよ」


「焼物じゃ

間に合わないもんね

それでも

西京焼を出す時もあるよね?」 




「あるよ

人数が少なかったり

旅行社からの

リクエストがある時は

西京焼にしているよ」


「そうなんだぁ~」



先ずは

鰯つみれ錦糸蒸しからです



蒸し物と餡(あん)を

器にきめ

蓋をしたら

温蔵庫へしまい 


到着時間を見計らってから

電源をONにします


バスツアーのように

人数が多い御席は

デザートから盛付け

今日のデザートは

ココナッツミルクのムースです



「普段はアイスだけど

ムースなのは

どうしてなの?」


「このままスプーンをつけて

出すだけだし

場合によっては

途中で出すことも

出来るからだよ」 



「ここでも

スピード重視なんだね」 


そして、刺身替りの

山掛けです



「付箋が貼ってあるよ」

「こうしておけば

スムーズに出せるからだよ」


「ここも

スピード重視なんだね

山掛けじゃなく

湯葉の刺身があるよ」



「献立にも書いてあったように

なま物NGのお客さん用だよ」


「このお客さんが

どこに座るかなんて

分かんないけど

どうするの?」 


「前もって

このお客さんの席を

添乗員に伝えておくんだよ」


「なるほど~」


「着席する時に

そのお客さんを

教えてもらえれば

問題ないからね」 


「そこまで

予習するんだね」 


「予習ほどでもないし

出来ることは

何でもやってこその

仕事だしね」 


「そうだよね~」 


そして

グリンピース豆腐


お新香を盛付けたら


冷蔵庫チームが終了 

「個室とホール席で

器が違うけど・・・」  


「数が揃わない時は

こういう風にすれば

問題ないからね」 



「そうだけど

こういう盛付けの方法とかって

どこで覚えたの?

 


「浜松の旅館にいた時だよ

旅館は

一団体で100人とか

50人なんて

珍しくないから

料理は同じでも

器の数を合わせなきゃ

ならないからね」


「ふぅ~ん

色んなタイプの仕事場の

経験が生きるんだね」 



「そうだね」


最後に、小鍋で


今日は

もずくと野菜の

小鍋仕立てです 


「小鍋をセットしたら

あとは御飯だけだね」 
  



「そうだよ

御飯は

到着時間の30分前を

目安にして

盛付けるよ」


程なくすると

添乗員から

連絡が入り

お新香とご飯をセットし


ご飯は

ひじきの御飯で


ひじきに味を含めた

出汁で炊いた

いわゆる炊込御飯です 


個室


ホール共に

準備万端です



バスが到着すると

バタバタモードは

一気にMAX


お出し出来るものから

出していきます 


ご来店されたから

盛付けたり

調理したのが

サラダきしめんと


揚物です


言うまでもなく

揚げたてで


鶏の唐揚げと

鯵のしんびき揚げです



次の予定が詰まっていたので

お食事を終えるや否や

出発時間となり

皆でお見送り👋 👋 👋



   有難うございました~ 
\\   お気を付けて~  // 



この後は

緊張感からは

解放されたものの

再びバタバタモードとなり


// 

♬ お片付け~

お片付け~

さぁさ 皆でお片付け~

\\


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG4644.jpg


洗い物と片付けが終わったら

夜のお席の準備をし

ハードな半日が終わったのでした



「今夜のデザートは

シャインマスカットのアイス

だったんだね

そんじゃ、また🐡」 

沼津魚市場に、静岡県由比(ゆい)産の1,5トンの鯵(あじ)

今朝の沼津魚市場には

鯵(あじ)が

1,5トンも入荷していました


🐟それこそ🐟鯵祭り🐟




3月29日(Vol. 4,342)

いらっしゃいませ 


マクロビオティック

(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし 

天然のとらふぐ

西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼

熱血料理人の

志村弘信が

今日も認(したた)めます 



「おはよう、親方🐡

アジを仕入れて来たんだね」

と、ミニふぐちゃん 




「おはよう🐡

今日の鯵は

由比のだよ」


由比(ゆい)とは

静岡市清水区にある漁港で

春の漁が始まった

桜海老(さくらえび)で

有名です 



「で、どれくらい

仕入れて来たの?」 



「2キロなんだけど

今朝は

由比の鯵が

1,5トン入荷していたんだよ

他所から持って来る鯵で

あんな量を見たのは

初めてだよ」




「1,5トンって

画像をダウンロード ikko 画像 どんだけ 326874-Ikko 画像 どんだけ

どんだけ~」




「どんだけって

1,500キロだから

3キロ入のスチロールなら

500ケースってことだね」


「3キロ入って

時々、仕入れて

来るのでしょ?」 


「そうだよ



こんな感じの」 



「こういうのが

500ケースかぁ

ヤバ過ぎ!

市場で、どんな感じに

並んでいたの?」 


「じゃあ

今から説明するね」


「はぁ~い

ワクワク・・・♬」 



430개 이상의 시간 멈추기 이미지 스톡 사진, 그림 및 Royalty-Free 이미지 - iStock


ということで

時計の針を

市場時間に戻します



由比の問屋が

持って来ていた

鯵が入ったコンテナです



はじめのうちは

手作業で

台の上に移し

大きさごとに

仕分けていき

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG4407.jpg


最後は

鯵シャワー🚿



仕分け方も

その時の量次第です


ちなみに

この帽子をかぶっているのが

荷主の由比の問屋

(サスジョウ柚木商店)の

ご主人です


年齢も少し上で

付き合いも長いので

友達感覚で話すことが

出来ます 


「おはよう、柚木さん

どれくらい持って来たの?」 


「1,5トン!」 


「もしかして

昨日の浜

全部買ったとか・・・?」 



「それはないけど

昨日の水揚げは

3トンくらいあったよ」


そんな会話をしながら

選(よ)ったものを


秤にかけてもらいました 



1,5トンもあれば


この程度の仕分けでは

簡単には終わりません


それでも

ある程度まで

仕分けたら


残りは

コンテナごと

売場に並べられました


このように

特定の魚が集中的に

入荷したり

水揚げがあることを

水産業界で

何とか祭りなど呼び

今日の場合は

鯵祭りになります 


目方は

285キロで


自分が選った2キロの

140倍ですので

それこそ天文学的数字です 




「こうやって見ると

1,5トンなんて

凄過ぎだよ

それこそ

ザ・市場って感じだね」 


「そうだね

じゃ、これから

鯵を仕込むよ」



「うん

頑張って~♬」 



鯵は

鱗(うろこ)と


ぜいごを取ったら


裏返して


同じように

下処理をします



ぜいごとは

尾の付根にある

硬い鱗のような部分です 


その後

頭を落とし



腹わたを抜いたら


水洗いをします


焼いてから

出汁を取るため


えらなどを外し

水洗いしておきました



身を卸し終えると 


「ねぇ、親方

右と左で

大きさが違うんじゃね?」



「ふっふっふ・・・😎」 



「不敵な笑いは・・・?」 

右側の卸し身は

〆鯵用です



〆鯵の仕込み方については

こちらを👇


仕込んだ〆鯵は

昆布に挟み

冷蔵庫へ 



〆鯵に仕込まなかった鯵は

昼ごはんのフライ用に

打粉をしたのですが


娘ごはん@春休み

ということで

追加のフライも




ランチの営業が終わったら

自分達のランチ


ということで

予定通りのフライ




「さっきの

不敵な笑い😎は

こういうことだったんだぁ~

案の定だったよ」




「こういうわけよ」


「で、3種類あるけど・・・?」 



「これが

鯵フライ 

牡蛎フライ 

チキンカツ」 



「ぅう~んまそう🤤

これだったら

この時間まで

お昼をがまんしておけば

良かったなぁ~」 



「今度は

声を掛けてあげるから

それまでの

お・た・の・し・み



「はぁ~い」


どんな魚でも

1トンの水揚げというのは

珍しいことではありません 



ただ、魚というものは

今日の水揚げが

1トンだからと言って

明日も1トンあるとは

限りませんし

殆ど無いということも

あれば

その逆で 

2トンなんてことも

あります 



そのように安定しないことが

自然素材の

特徴です 


ただ、その時々によって

水揚げされる魚が

違うので

気を揉むのも確かですが


その時によって

色々と変化があるのは

飽きっぽい性分の自分にとっては

楽しいのは

間違いありません 




「明日はバスが来るんだね

頑張って~!

そんじゃ、また🐡」

by ふぐとらちゃん 

カウンターで、4年振りにランチの海鮮丼

常連さんともなると 

定番メニューにはない

海鮮丼も

御用意することもあります


その海鮮丼とは・・・

3月28日(Vol. 4,341)

いらっしゃいませ 


マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし 

天然のとらふぐ

西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼

熱血料理人の

志村弘信が

今日も認(したた)めます 





「この丼ものって

親方達が

お昼に食べているのと

違う感じじゃね?」 

と、熱血君 


「違うよ

っていうか

今日のお客さんのランチメニューだよ」 


「えっ!?

丼ものなんてメニュー

いつから始めたの?」 


「始めてないよ

常連さんからの

注文だよ」 


「へぇ~

でも、どうやって

注文してくれたの?」 




「ブログをいつも

読んでくれているんだけど

時々、投稿している

丼ものを

また食べたいって

言われたから用意したんだよ」 


「でも、いきなり来ても

用意出来ないでしょ?」 



「出来ないよ

今日までの流れを

話すね


①行けそうな日を

 いくつか選んでもらう


②それに合わせた仕入れをする

 ただし、こちらの

 仕入れ状況に

 合わせてもらうのが条件


③仕入れが出来たら

 お客さんに連絡して

 正確な日時を決める



④そして、来店


っていう感じ」



「へぇ~

ちょっとした

予約料理じゃん」 


「そうだよ

お互いの我が儘(まま)を言える

関係だから

為せる業(わざ)だよ」 


「だから、席も

カウンターなんだね」 


「そういうこと」 



「で、丼ものの内容とか

料理を出す流れを

話してよ」 


「はいよ~」 


丼ものだからと言って

全て一度に出すことはしません 


ご来店されたら

丼ものの準備です 

器に


酢飯をよそったら


刻み海苔を散らします



葉血引(はちびき)



寿司海老


蛍烏賊を盛付けました



寿司海老は既製品で

ちらし寿司用の

切落しです


その上に

野菜、胡麻、わさびを

盛付けました 



野菜は

人参(オレンジ、黄)・胡瓜

茗荷・アーリーレッド

を塩水に浸けて

しんなりさせたものです


これらとは別に

紅たで、ねぎ、大葉も

盛付けました


三色丼が出来上がったら

先付のグリンピース豆腐を

お出しし



そして、メインと共に


味噌汁


味噌汁の具は

蜆(しじみ)です


食事が終わったら

デザートの

シャインマスカットのアイスと共に



ホットコーヒー



「親方

あと、丼ものを

食べられる条件とか

縛りみたいなものってあるの?」



「あるよ

※通常のランチメニュー

経験済なことだよ


うちのランチの特徴は

会席スタイルの

コース仕立てだから

これを卒業してもらわないと


次には

進めないんだよ」 



※通常のランチメニュー



「だから

常連さん用なんだね」 




「そういうことだよ」 



「そこまでになるには

通い詰めないと

ならないの?」 


「その辺は

まぁまぁアバウトで・・・


そうそう

4年前の同じ日にも

丼ものを食べたんだよ」


「マジで?」


「これがその時のブログ👆」


「でも、どうやって

4年前っていうのが

分かったの?」 


「食べた時の写真を

見せてくれたからだよ

4年前に用意したことは

覚えていたけど

まさか同じ日とはねぇ」 


「ふぅ~ん

4年に一度ってことは

閏年的メニュー?

常連さんって

何でもありなんだね」


「さっきも言ったけど

お互いのことを

分かっているからね」 


「いいじゃん、いいじゃん!」 


これまでにご用意した

通常のランチメニュー以外の

お食事は

海鮮丼しかありません


ご要望次第で

可能な限り

対応させて頂きますが

その前に

通常のランチメニューの

クリアをお願いします



「4月5日は

お休みするんだって

そんじゃ、また🐡」 

by ミニふぐちゃん

フライヤーの掃除ビフォーアフター


フライヤーの掃除と

油の処理は

掃除、片付けの中でも

ボスキャラみたいなものです 


そんなビフォーアフターの様子を

御覧下さい 


3月27日(Vol. 4,340)

いらっしゃいませ 


マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし 

天然のとらふぐ

西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼

熱血料理人の

志村弘信が

今日も認(したた)めます 





今朝は仕込みの前に

賄い用の天ぷらを揚げました 


揚げたのは

鯖(さば)と大葉です



仕込みの前に揚げたのは

フライヤーの掃除をするためでした

油が温まっていないと

油を抜くのに

手こずるからです


特に、油を濾す時は

温まっていないと

超すことが出来ません 





今日の場合

処分することは

決定事項ですので


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG4302.jpg

抜いてから

鍋に移し替えておきました

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG4303.jpg



「おはよう、親方🐡

これじゃ

煮ても、焼いてもじゃなくて

揚げても

使えないね」

と、ふぐとらちゃん


「そうだよ

こんなにも

汚れているしね」

「ここまでになるのに

どれくらい

かかるの?」



「どれくらいって

言われても

何とも言えないよ

揚げる量にもよるし

揚げるものによっても

油のくたびれ方は

変わってくるしね」 


「そうなの?」 



「一番汚れやすいのは

フライかな

揚げる時に

パン粉が落ちたままになるからね

あとは食材にもよるよ」


「どんな食材?」




「 水と油って言うだけあって

水分が多いのは

汚れやすいよ

一番は牡蛎だね 

あと、鶏肉、ふぐも

水分が多いから

汚れるね」 



「じゃ、汚れにくいのは?」 



「野菜の天ぷらは

さっきのに比べれば

そうでもないよ」 



「へぇ~」




「出来るだけ

長持ちさせたいけど

3、4回までが

限度だね


あと、濾して

きれいに見えても

揚げるのに

時間がかかるし

油のキレが良くないから

諦めるしかないね」
 


「上手く出来ているんだね」 


「そうだよ」 


近付いて見ると


汚れ具合が

よくお分かりになると

思います



火は止めてありますが

フライヤーの中は

熱いので

危険です 



網を取ると

このような状態です





「こんなにも

汚れているんだぁ~」



すると

女将兼愛妻(!?)の

真由美さんが

掃除を始めてくれました


「ふぐとらちゃん

おはよう♬

水がはねるから

離れていてね」 





「おはよう、真由美さん♬

うん、分かった

頑張ってね~」 


泡が青いのは

油落としの洗剤付の

スチールウールで

こすっているからで


この商品はダスキンで

販売されています

石けん付きスチールウール(10個入)



//

これ、マジで

オススメですので

試してみて~!

\\


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG4319.jpg


菜箸を使い

底の部分も

入念にこすります



最終確認をするのは

自分です



洗い流し


拭き上げると✨✨✨



「すっげ~✨

そう言えば

素手で洗っていたけど

平気なの?」



「そんなに長い間

やるわけじゃないし

面の皮と手の皮が

同じくらい厚いから

平気だよ」 



「確かに

厚いもんね・・・www」



「何か言った?」


「いや、何も・・・」


フライヤーの後は

側溝の掃除です



「真由美さん

頑張って~!」


「はいよ~

もう少しだから

頑張るよ~

ありがとうね♬」 



フライヤーと厨房の 

掃除をしている間に

油が冷めたので 


リサイクル用に

ペットボトルに移し替えました 



「リサイクル用って

言ってたけど

どういう風に

使われているの?」 



「燃料とか

家畜のえさって

聞いたことがあるよ


色んな使い道があるから

リサイクル出来るものの中で

かなり優秀なんだって」



「そうなんだぁ~」

最後に

新しい油を入れたら

フライヤーの掃除が

ようやくFINISH!




「わぁ~

新しい油は

きれいだね

一番油で揚げた料理を

食べてみたいなぁ~」




「それよりも

さっきの天ぷらで

そばはどう?」



「あざ~っす

こっちで・・・🤤」



どんな凄腕の料理人も

道具無くして

料理を作ることは出来ません 


もっと言うと

美味しい料理は

綺麗な道具からしか生まれませんし

料理ではなく

美味しい料理を作るのが

料理人の仕事です 


このことを

教えてくれたのは

若かりし頃に

師事した浜松の親方でした 


色んなことを教わりましたが

生涯、このことを忘れることなく

厨房に立ち続けます 





「昨日の特別メニューの

海鮮丼が

んまそうだったなぁ~🤤

明日、話してもらおうっと」

by 熱血君  




★☆★ 【コエタス】 ★☆★


当店のお取り寄せや

通販の商品などを召し上がった方々が 

【コエタス】というサイトで

投稿して下さっています

ご興味、ご関心のある方は

御覧ください

BIGちゃんこと、特大とらふぐ(天然)で仕立てた“昼ふぐ”

BIGちゃんこと

特大とらふぐで仕立てた

ふぐ料理は

別ものです

そんなふぐ料理を

今日のお昼に

ご用意しました 



3月26日(Vol. 4,339)

いらっしゃいませ 


マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし 

天然のとらふぐ

西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼

熱血料理人の

志村弘信が

今日も認(したた)めます 



「おはよう、親方🐡

このセットってことは

お昼に、ふぐの予約が

入っているの?」

と、熱血君 



「おはよう、そうだよ🐡」


「贅沢~🤤

で、どのコースなの?」 


「一番いい“佳肴”だよ」



「さらに贅沢~🤤」


こちらがふぐ料理ですが



“佳肴”とは

バージョンアップした

コースに仕立てています



「で、どんな風になるの?」 


「どうってこともないけど

今日のふぐは

この間のBIGちゃんONLYで

仕立てるんだよ」 


「ONLY!?

ますます贅沢~🤤

早く説明してよ」



「そんなに慌てないの」


「はぁ~い♬」 


この間のBIGちゃんとは

特大サイズの

天然とらふぐのことです


詳しいことについてはこちらを👇




画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG4172.jpg

こちらが

ふぐちりです



「いつものアラよりも

デカくね?」


「デカいし

大きめに包丁してあるもん



🐡かま



🐡頭(後頭部付近)



🐡頭(えらの付近)



🐡くちばし



🐡かまの骨



🐡中骨



この中で

どれがオススメだと思う?」 


「え~っ

どれも美味しそうだし・・・

ん~、わかんない」 




「くちばしの部分だよ

鍋を温めて

出すんだけど

その時に

最後までっていうか

デロンデロンになるまで

待つように伝えるんだよ」



「プニュプニュじゃん」



「ゼラチン質が豊富だからね

お肌にいいんだよ」


「女子は喜びそうじゃん」 

「食べるコスメだしね」


「食べるコスメ!?

美味しくて

綺麗になれるなんて

それこそ優勝 じゃん🏆 」 



「ランチの予約も

入っているから

先を急ぐよ」 



「はぁ~い♬」

そうこうしていると

ランチの営業時間となり

ふぐ料理のお客様も

ご来店されました 




◆先付(さきづけ)


 ①グリンピース豆腐



 ②葉血引(はちびき)の刺身




◆ふぐ刺



「このふぐ刺

薄いピンクで

模様が入っているけど・・・」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG4200.jpg




「とらふぐって

大きくなるにつれて

皮目の模様がはっきりするんだよ」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG4202.jpg



「そうなんだぁ」



「ふぐちりと一緒に

ふぐしゃぶを出すから

そん時に

説明してやるから

待っててね」



「ワクワクだね・・・🤤」



◆唐揚げ


ほっぺ(写真 右)と

かま(同 左)の部分です

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG4234.jpg


これらを

薄口醤油と日本酒を

同割にしたものに

10分ほと漬けてから

片栗粉を付けて

揚げました



◆ふぐちり




◆焼白子



白子だけは

BIGちゃんのものではありません

残念ながら・・・



◆ふぐしゃぶ


「さっき言ってた

ふぐしゃぶだね」


「そうそう」



ふぐ刺にする場合

身の周りの皮(身皮)を

外し


尻尾に近い部分は

繊維質が強いので

このように残しておきます


というのも

加熱することで

セラチン質が溶け出すからです 


身皮の部分は

このように包丁しておきました


この部分は

背びれを動かす筋肉で

加熱することで

しっかりとした

食感を楽しむことが出来ます



最後が

👇の写真の左上の2枚です


この部分は

とらふぐがお腹を膨らませる時の

伸縮自在の筋肉なので

加熱することによって

弾力のある歯応えの

美味しさを楽しむことが出来ます 



ふぐしゃぶのつけだれが

焼白子をつぶしてから

ぽん酢ともみじ卸しを合わせた

ディップ状のぽん酢です

お客様のところで

今のことを

お伝えすることにしています 


この食べ方を知っているお客様は

殆どいないだけでなく

驚かれるのが

いつものことです 



◆雑炊


ふぐちりの土鍋を下げてから

厨房で仕立てます 



雑炊を用意している間に

お新香と茶碗をお出し

キムチは味変用です



見た目こそ

普通のふぐ雑炊ですが

BIGちゃんのあら

身の美味しさが詰まっているので

そんじゃそこらの

ふぐ雑炊とは

比べ物になりません




◆デザート

 シャインマスカットのアイス



「そばで見ていたけど

最初から最後まで

・・・🤤」


「でしょ

特に、今日のは

BIGちゃんだったから

自分もお客さんに

なりたい気分だったよ

唯一、心残りだったのが

白子がBIGちゃんの

じゃなかったことかな」 


「白子も

大きい方がいいの?」 




「もちろん!」



「ここまで言われると

いつか食べなきゃならない気分だよ」




「じゃ、術中に

ハマったかな?」 



「“ふぐに魅せられし料理人”

マジック

完全にKOされたよ・・・」



「あはは・・・🐡」 





以前にもお話ししたように👆

“佳肴”でご用意する

とらふぐはBIGちゃんのような

特大サイズのものが

基本です

そのため

出来るだけ早い時点での

ご予約をお願いしております



ただ、天然素材ゆえ

入荷状況によっては

御用意出来ない場合も

ございますので

その際は

ご容赦下さいませ 



「玄関前の

お花が変わったね

そんじゃ、また明日🐡」

by ふぐとらちゃん  

沼津魚市場と食遊市場での歩数と距離 

仕入れに行くと

歩かなくてはなりません

魚市場と食遊市場で

仕入れをする時

どれくらい歩くのか

計ってみました 




3月25日(Vol.4338)

いらっしゃいませ 


マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし 

天然のとらふぐ

西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼

熱血料理人の

志村弘信が

今日も認(したた)めます 




今朝、沼津魚市場から

帰って来ると

ふぐとらちゃんが

やって来ました

「おはよう、親方🐡

定休日なのに

市場へ行って来たの?」



「おはよう🐡

そうだよ

明日は

市場が休みだからね」 




「先週とかも

行ってなかった?」



「先週だけじゃなく

先々週も行って来た


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image.png


これが先週の様子で👆



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-1.png

これが先々週の👆


だから、三週連続ってことだね」



「たいへんじゃん」


「今年から

火曜日休みが

増えたからね」 


「そうなんだぁ~」


「たださぁ

月曜日に行った方が

休み明けの火曜日の仕込みが

楽になるから

いいんだけど

その辺は

何とも言えないね」 




「ふぅ~ん

野菜とかもあるけど

食遊市場にも

寄って来たの?」


「寄って来たから

明日は買い出しの

必要もないから

仕込みに集中出来るのが

いいよ

さっき言ったように

そういう意味では

休みの日の仕入れは

ありなんだよ」


「へぇ~

話は変わるけど

魚市場も食遊市場も

広いんでしょ?」 



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-9.png


「特に魚市場はね

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-10.png

第一市場(しじょう)

沼津魚類協同組合市場冷蔵庫

の南北


INO

の東西


塩干(えんかん)売場


を主に歩くんだけど



第一市場とINOの距離が

1,5キロくらいだから

何だかんだで

魚市場にいる時で

2~3キロくらいは

歩くと思うよ」


「そんなに歩くの!?」
 



「まぁ

色々と見ながら

歩いているから

それほど退屈でもないよ


仕入れのことで

頭が一杯だしね」


「そうだよね~」




「市場に着いた時からの

歩数を見てごらん」



「ほぉ~い♬」


ということで

魚市場に着いた時は

0歩です


ということで

INO構内を

歩き始めました


先ずは地魚の売場


次に活魚売場




地物の魚の売場と

活魚売場の間にある

西伊豆・戸田(へだ)の

トロール(底引き網)漁の売場は

99,99%パスしています 


好みの魚が少ないだけでなく

競りが始まる時間が

遅いためです



INO最後は

伊豆半島周辺の魚メインの売場


金目鯛などを

仕分けしている最中で


その中にいた

葉血引(はちびき)をGETし


1,8キロでした






活魚売場から

INOの入口までは

約200メートルくらいです



活魚売場の手前に

大物売場があるのですが

距離にして50メートル程度なので

あえてノーカウント


大物売場とは

鮪(まぐろ)の売場のことです




INOの後は

第一市場と

市場冷蔵庫前の売場へ移動


沼津で1、2を争う

水産会社の売場



九州、紀伊半島の

魚を扱う問屋の売場



こちらの売場は

“高級海鮮問屋”で


鮑(あわび)


栄螺(さざえ)


伊勢海老(いせえび)を

扱っており



売場面積に対しての

キロ単価は

他の売場の群を抜きます 



地続きの第一市場です


大手水産会社と肩を並べる

水産会社の売場


ここでは

※【西京漬】用の

サーモンや鰤(ぶり)などを

仕入れています 



※【西京漬】

佳肴 季凛 謹製 西京漬け



ここから先の売場で

仕入れるのは

鯵(あじ)などですが

今朝は入荷も少なく

ガラ~ン


ここが第一市場の

ほぼ端っこで

市場冷蔵庫前の端までは

およそ

400メートルくらい



最後に塩干売場へ行き


春の代表的な食材の

富山産の

蛍烏賊(ほたるいか)を

仕入れました


この時点で

歩数を確認すると

2630歩にして

2,0キロ 


魚市場の後

車で15分ほどの

食遊市場に着き


歩数計を見ると

3148歩(2,4キロ)


車に荷物を

積んだりしているだけでも

意外と歩くものです 


食遊市場での仕入れを終えると

4835歩(3,6キロ)



「で、最終的には

何歩になったの?」 


「こんなとこだね」


「4967歩で

3,7キロかぁ

なかなかの運動じゃん!」



「そうだね

気に入った魚を仕入れて

そこそこの運動をして

5000歩も動いているなら

身体も心も

健康的だね」


「ってことは

一日の間で

結構な距離を

動くことになるってことは

良いことじゃん」 



「十分な朝の散歩だね」 


「しかも

親方の食生活は

マクロビオティックが

基本だから

色んな意味で

健康的じゃん」 



「結果的には

そうなるね」 



「👏👏👏」 



医者でも学者でもない

一介の料理人として

言えるのは

マクロビオテイック

(玄米菜食)は

完璧ではありませんが

健康的な生活を送るには

かなり有効な食生活なはずです



実際、20年近く前は

この時季になると

花粉症に悩まされていました


が、しかし

マクロビ的食生活を

するようになってからは

さほど悩まされることはありません


マクロビオティックについての

自分の考えについては

こちらを👇


身体の健康については

先のことも

何が有効かも

分かりません


ただ、良くないもの

つまり

ケミカルな物=添加物を

出来るだけ

摂らないことに尽きます


そのために

自ら食材を吟味し

丹精込めて

料理を作り続けるのです





「明日発送する

お取り寄せアイテムだね

そんじゃ、また🐡」

by 熱血君 


★☆★ 【コエタス】 ★☆★


当店のお取り寄せや

通販の商品などを召し上がった方々が 

【コエタス】というサイトで

投稿して下さっています

ご興味、ご関心のある方は

御覧ください

【炙りひれ】に入っている天然とらふぐの本数


ひれ酒用のキットの

【炙りひれ】の内容量は

20グラムですが


1パックに

何本分のとらふぐ(天然)が

入っているのか?


気になったので

量ってみました 




3月24日(Vol.4337)

いらっしゃいませ 



マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし 

天然のとらふぐ

西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼

熱血料理人の

志村弘信が

今日も認(したた)めます 


「これって

【炙りひれ】のパック?」

と、ミニふぐちゃん 



【炙りひれ】とは

当店で卸した

天然のとらふぐのひれを

ご家庭でも

飲むことが出来るキットで


【炙りひれ】については

こちらです👇



「そうだよ

で、これが主役のひれだよ


何グラムあると思う?」


「何グラムって

言われても・・・。」


「大体でいいよ

大体で」


「1キロとか・・・」


「残念、ハズレ~!

300グラム欠けるくらいだよ」


「え゛~っ

てんこ盛りなのに!?」 



「まぁ、乾物だしね」


「そっか~

じゃあ、逆に質問するけど

こんだけのひれは

とらふぐ何匹分なの?」


「・・・・・」


「どうしたの?

ふぐオタクの親方でも

分かんないことあるんだぁ」


「考えたこともないよ

少し考えさせてよ」



「どうぞ、どうぞ♬」


①背びれ、尻びれ、尾びれが

各1つで

胸びれが2つ

ということで

1本のとらふぐには

5つのひれ


②それぞれを

半分にするから

1本で10枚のひれ


③干して、炙ったものを

秤にかけると

1本あたりの目方が出る


④300グラムを

③で割れば

おおよその本数が

答になる



う゛ぅ~っ

めんどくさっ!


「親方、ギブアップ?」 




//

こんなことをしているより

早く終わらせて

休憩しようよ~ 😤

\\

と、女将兼愛妻(!?)の

真由美さん



「あっ、ちょっと

用を思い出したから

後でね・・・」

「ったく

都合が悪くなると

トンズラしやがって~」




1本のパックに

20グラム詰め

周りをテープで止め


袋に入れたら

FINISH



「おぉ~

出来た出来た!」 


「ったく~」



発送用に

箱詰めまで終えると


「これで休憩出来るね

お疲れ様~♬」 

「折角だから

1パックに入っている

ふぐの本数を

計算してみようよ」


「やっぱ

“ふぐに魅せられし料理人”は

好奇心を抑えきれないんだねぇ」





10枚の【炙りひれ】を

秤に乗せると


6グラムでした  


これを内容量の20グラムを

グラムで割ると

3本半くらいですが

破損することも考え

多少多めに入れてあるので

1パックに

4本入っている計算になります


「そんなに入っていたんだぁ!」


「こういうことも

やってみるもんだね」


「そうだね」 


「じゃぁ君達のも

やってみようか?(笑)」 


「やだ、やだ~

そんな意地悪なこと

言っていると

嫌われるよ」 



「憎まれっ子

世にはばかる!(笑)」 


「まったく~」


今回の検証ではありませんが

どんなことでも

気になったら

やってみないと

気が済まない性分の自分です


自分の好奇心は

知的というより

稚的に近いかもしれません


それなら

いっそのこと

“ふぐに魅せられし料理人”として

ふぐ=29歳で

年齢を止めておこうかと・・・www

誕生日プレゼントに、鰍(いなだ)のフライ

魚のフライと言えば

鯵(あじ)フライですが

それ以外にも

オススメのフライがあるんです


そんなフライとは・・・

Vol.4336(3月23日)

いらっしゃいませ 


マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし 

天然のとらふぐ

西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼

熱血料理人の

志村弘信が

今日も認(したた)めます 




昨日

沼津魚市場で仕入れた

静岡県由比(ゆい)産の

イナダ(鰍)です 


イナダは、鰤(ぶり)の幼魚で


ワカシ 

 ↓

イナダ

 ↓

ワラサ

 ↓

ブリ

と、名前を変えていく

いわゆる、出世魚です


出世魚とは

成長するにつれ

名前が変わる魚と

思われていますが

元々はそうではありません


出世つまり

段々と価値が上がった場合に

出世魚の称号を

もらうことが出来ます


そもそも、出世魚とは

ある歴史上の人物にちなみ

名前が4回変わるものです



その人物とは

豊臣秀吉で

豊臣秀吉 数々の伝説はドコまで本当か? 62年の生涯まとめ【年表付き】 - BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)


日吉丸

 ↓

木下藤吉郎

 ↓

羽柴秀吉

 ↓

豊臣秀吉


と変わりました 


秀吉の出自は

農民と言われているように

成り上がりだったのです 


秀吉はさておき

イナダは鰤同様

鱗(うろこ)が細かいので

すき引きと呼ばれる

包丁を使う方法で

鱗を取り除きます 



頭を落とし

はらわたを抜き

水洗いしたら

三枚に卸したら


柵取りしました 


背の節(ふし)の皮に

包丁を入れたら

バーナーでFIRE🔥



ランチメニューの刺身で

お出ししました 


ランチタイムが終わったら

自分達のランチタイムにも

登場し


自分は

野菜増し増しの

鰍丼(いなだどん)の特盛で




女将兼愛妻(!?)の

真由美さんは

あえて、別物の

鰍の刺身定食でした



そして、あくる日の今日


残りを切身にし

塩、胡椒をしたら

パン粉をつけたら

フライにしました 


鰍のフライの奥にあるのは

ハッシュドポテトです




「揚げててで

んまそう~🤤

4人家族分にしては

多くね?」

と、熱血君


「多いよ

っていうか

うちらの家族分だけじゃなく

常連さんの誕生日プレゼントも

兼ねているんだよ」 


「誕プレ~

超豪華じゃん!」 

御菓子の化粧箱に

ラップを敷いたら


揚物を詰め


生野菜も一緒に


「使わない器があるのに

どうして

こんな風にしたの?」 


「器だと

返してもらう手間が

省けるからだよ」 


「そういうことね

親方は

こういう余興みたいな料理って

意外と楽しむから

訊いてみたんだよ」 



「あはは・・・」 


常連さんの誕プレとは別に

自分達も昼ごはんの

おかずにしました 



イナダはスーパーなどでも

並んでいるように

リーズナブルな値段で

買うことが出来る魚の

一つでもあります 



魚のフライの典型と言えば

鯵(あじ)フライですが

いなだのフライは

切身ですので

食べ応えもあるのも

魅力です



ただ、刺身用で売られていても

色変わりが早いことが

欠点でもあります


なので

柵で購入出来るような時は

揚物にすると

色変わりを

気にする必要がありません 

片栗粉をつけて

揚げてから

野菜あん掛けにすると

なかなかのおかずになります 



魚の消費量を

肉のそれが

上回ってから

久しいのですが


魚を売る側も

その美味しさを

上手く伝えていかないと

ますます魚を

食べてもらえなくなってしまいます 


基本的に

肉は、牛、鶏、豚の

3種類しかありません


それに対して

魚は種類も豊富で

生食もOKですし

加熱調理も出来ます 


魚菜食文化である

日本料理を

生業としている以上

その魅力を

伝えるのも

和食の料理人の使命です 


さらには、魚を獲ってくれる

漁師なくして

魚菜食文化は

成り立ちません 


そのためには

料理人たるもの

自ら魚市場に出向き

現状を把握して

彼らの代弁者として

声を出し続ける

使命があるのです 



「鹿のもも肉の

叩き風なんだって

んまそう~🤤

そんじゃ、また」

by ミニふぐちゃん 

ランチ用のサーモンの西京焼の切身

銀鱈、サーモン

鰤(ぶり)、鯖(さば)の

4種類の西京焼を選べる

ランチメニューですが


ランチ用のサーモンの

切身には

ある特徴があります


その特徴って・・・




画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG3786.jpg

Vol.4335(3月22日)

いらっしゃいませ  


マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし 

天然のとらふぐ

西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼

熱血料理人の

志村弘信が

今日も認(したた)めます 





今朝は、沼津魚市場で

※【西京漬】用の

サーモン(ノルウェー産)を

仕入れて来ました 




※【西京漬】

佳肴 季凛 謹製 西京漬け



サーモンは

鱗(うろこ)が細かいので

包丁で

鱗を取り除き


この方法を

すき引きと呼んでいます 


水洗いを終えたら


三枚に卸します



その後

腹骨を欠いたら

切身にしました



切身を見た

ふぐとらちゃん曰く


「おはよう、親方🐡

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG3839.jpg


切身の向きが

違うのがあるけど


どういうこと?」 





「目ざといねぇ~



小さいのが

バージョンアップした

ランチの西京焼用ので


多いのが

単品ものと

【西京漬】用のだよ」


「そうなんだぁ~

ランチ用のって

整った感じの

切身みたいだけど・・・」 




「そうだよ

串を打った時に

身割れしないようにするためだよ 

だから

上身(うわみ)の方を

使っているんだよ」

「なるほどね」



上身とは

頭を左にした時に

上側になる片身のことです


また、ランチの西京焼は

銀鱈(ぎんだら)、サーモン

鰤(ぶり)、鯖(さば)の

4種類があり

ランチメニューについては

こちらを👇






切身に話を戻します


「腹骨を欠いたら



切身にしていくんだけど



頭の方だと

盤(ばん)が大きいから

いつもの【西京漬】用

これを

ランチ用にするとなると

薄く包丁しなきゃ

ならないから

身割れしやすくなるでしょ?」


「そうだよね~」




「だから

真ん中を過ぎた辺りから

切身にするんだよ」 


「へぇ~」 



「繊維とか

筋に逆らわないで

包丁していくと

身割れしにくくなるから

串を打っても

仕上がりが綺麗になるんだよ」 


「そこまで

考えているんだぁ



「自分としては

ランチの切身は

準単品ものって

考えているからね

あと、焼いている時に

身割れしちゃって

焼き直していると

お客さんを

待たせることにもなるし

他の料理にも

差し支えるからだよ」 


「👏👏👏」


切身は

有機JAS認証済の

西京味噌をベースにした

お手製の西京味噌と共に

真空パックすれば


2日後には

仕上がります


「お店用に

いい切身を使っちゃったら

ギフト用のセットを

作るのに

困らないの?」 




「ギフト用は

最低でも4枚

MAXで12枚で

良い切身、普通の切身

まあまあの切身を組んで

作るから

ぜ~んぜん

困らないよ」 


「餅は餅屋じゃなかった

西京焼と西京漬は

西京屋に限るね!」



「上手いこと言うじゃん

笑点の座布団運び・山田隆夫の年収がすごい?ギャラ以外にも収入が? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

山田く~ん

座布団1枚お願いね~」


「座布団よりも

今度ランチと食べに来たら

サーモン1枚追加の方が

いいんだけど」


「花より団子だね

しっかし

今日は冴えているねぇ」 


「えへへ (∀`*ゞ)」 


ランチ用と単品ものの

西京焼の切身は

万全を期しての仕込みの上で

焼いているので

鯖以外はありません


というのも

鯖には

ゼリーミートと呼ばれ

加熱すると

身が溶けてしまう

身質のものがあるからです 


ゼリーミートの鯖については

こちらを👇


で、他の魚は

失敗がないのかというと

記憶の中ではありません


何故ならば・・・

Doctor X: Gekai Daimon Michiko Special (2016) Altyazı | ALTYAZI.org




「季凛のお花畑も

春らしくなって来たね🌼

そんじゃ、また♬」

by 熱血君




★☆★ 【コエタス】 ★☆★


当店のお取り寄せや

通販の商品などを召し上がった方々が 

【コエタス】というサイトで

投稿して下さっています

ご興味、ご関心のある方は

御覧ください

このページの上へ戻る