グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ ≫ お弁当用のさばふぐと【鰯の丸煮】用の真鰯(まいわし)

お弁当用のさばふぐと【鰯の丸煮】用の真鰯(まいわし)

日曜日は、定休日前であるだけでなく、昼夜問わず、御予約を頂くことが多いので、沼津魚市場に仕入れに行くことは稀ですが、今日は、自分宛に、由比産のさばふぐが届くことになっていたので、仕入れに行って来ました。

最初に向かったのが、荷造り場と呼ばれ、魚市場で購入したものが届けられる場所に行くと、

さばふぐが置いてあり、

《47ー9》というのは、自分の魚市場での買い番で、中を確認すると、

蓋に書かれているように、16本入っており、10,0キロということで、サイズは様々でしたが、単純計算で、1本あたり0,6キロになり、さばふぐとしては、やや大きめということになります。

また、今日は、法事の御予約を頂いていただけでなく、

s-s-P2240075

【鰯の丸煮】用の真鰯の仕込みもあったので、

構内を歩いたものの、

言うなれば、

物見遊山で、すぐに帰ることにしました。

『佳肴 季凛』に戻ったら、

ひととおりの段取りを終えたら、盛り付けに取り掛かり、9割以上の準備が整ったら、

昨日から解凍しておいた真鰯(岩手・大船渡産)の下拵えを始め、

いつものように、女将兼愛妻(!?)の真由美さんが水洗いをしてくれ、自分は、

さばふぐの下処理を始めました。

さばふぐは、背びれと尻びれを切り落とし、

頭の付根に切り込みを入れたら、

ぐる剥きと呼ばれる方法で、胴体だけの状態にします。

普段なら、この仕事は真由美さんの役目ですが、真由美さんは、

真鰯の下処理に追われていたので、

自分が水洗いし、

拭き上げ、

お弁当用の揚物にするため、

包丁した後、

真空パックし、冷凍庫へ。

一方の真鰯は、

洗い上げた後、

最終チェックを兼ね、仕上げの水洗いをし、

クッキングシートを敷いた鍋に並べ、

酢を加えた水を入れ、火に掛け、火加減は超々弱火です。

ランチの営業時間も押し迫っていたので、

まな板周り、

カウンター内を掃除し、ランチの営業時間となり、合間を見ながら、

出汁を取るため、真鰯の頭を焼いておきました。

今日から仕込み始めた【鰯の丸煮】ですが、明日は定休日ということもあり、仕上るのは明後日で、明日は、御注文を頂いている【鰯の丸煮】の包装や発送の準備をします。

☆★☆ ラジオエフ 『うまいラジオ』に出演中 ★☆★

毎月第一木曜日 昼2時頃から、ローカルFM局ラジオエフの番組『うまいラジオ』で、旬の魚について、店主兼“熱血料理人”の自分が、熱く語ります。

次回は、4月1日(木)の予定です。

s-ラジオエフ
s-うまいラジオ

放送エリアは限られますが、お時間のある方は、是非、お聴き下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このページの上へ戻る