グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ ≫ 駐車場のライン引き

駐車場のライン引き

【佳肴 季凛】の開店以来、10年半ほど経っていることもあり、

駐車場のラインというか白線が、不鮮明になっているので、修繕の必要性を感じていました。

とは言え、然るべくして、先立ものが必要で、修繕費となると、仕入れとは異なり、二の足を踏まざるを得ず、この半年近く、悩みの種の一つで、付き合いのある工務店、知り合い、そして、今の時代、“何でも相談室のGoogle先生”に訊くことにしたのですが、そういう点では、良き御時世かもしれません。

すると、10諭吉が目安ということを知り、一度にその出費は、有難いものではないので、訊く度に“先生”は、色んな回答をしてくれ、さらには、その予算も勉強し、定休日の今日は、駐車場のラインを引き直すことにしました。

“先生”はその方法も教えてくれたので、

白線に水を撒き、乾かしておき、

女将兼愛妻(!?)の真由美さんと、開店して間もないホームセンターへ。

戻って来ると、撒いた水も乾いており、“先生”のアドバイスを頭に入れた上で、

ペンキや道具を並べ、

メインたるペンキの説明書きを読み、準備完了。

ともかく、右も左も分からない中、

塗るローラーを出し、その構造を見ては感心したりと、全てが未体験ゾーン。

とは言え、料理同様、やってみなくては始まらないので、

ペンキの缶を開けたら、

使う分だけ、容器に移すと、図工の授業で絵画を描いた紅顔の美少年だった頃を思い出してしまいました。

この白い塗料のように、純真無垢とは思っているとは言え、アラフィフともなれば、塗料のように、ドロドロとしている部分は否定出来ず、水で薄め、

刷毛で混ぜ、

最初のひと塗りを、

試みました。

ローラーを浸し、

作業を進めるまでもなく、薄めだったことに気付き、そのまま使うことにし、

真由美さんと共に、

塗り始めると、真由美さんは、

「知っていると思うけど、こういう単純な作業って、好きなんだよね~♬」と、黙々とローラーを転がしていました。

もちろん、自分も一緒に作業をしたのですが、

舗装面の経年劣化もあり、ローラーには、細かい石が付着し、「十年ひと昔」とは、よく言ったものです。

そんなこともあり、ローラーで塗れない箇所は、

刷毛で塗るというよりは、

ペンキで埋めるような状態で、

作業をしました。

ペンキも無くなる頃に、

全体的に、塗り直すことが出来たのですが、

塗るというよりは、なぞる作業だったこともあり、若干曲がっているだけでなく、

こんな斑点まで描いてしまい、初心者ということで、お見逃ししてくださいませ。

とりあえずなのか、どうにかこうにかなのか、作業も終わり、

使った道具を掃除したのですが、

ローラーは、アスファルトの石などもついていたので、お役御免となり、

ローラーの柄やペンキ入れの汚れ具合を見ると、素人仕事だったのは、否めません。

職人仕事というのは、腕が良いところにきて、道具も良いので、良い仕事が出来るのは、当然のことです。

「餅は餅屋」とはよく言ったものですが、今回のライン引きで、改めて、そのことを感じましたし、 料理を生業としている自分ですので、そのところはよく理解しています。

何はともあれ、最初にしては、まずまずという自己採点にしておくことにしておきます。

★★★ 佳肴季凛謹製 西京漬 ★★★

当店では、お中元、お歳暮などの贈り物に最適な『西京漬』をご用意いたしております。

zoutousaikyou.jpg


銀鱈、サーモン各3切入  3,480円     ※クール便にて発送可

店主自ら、魚市場で吟味した“銀鱈”、“サーモン”を使用し、お手製の有機西京味噌で仕込んだ逸品です。大切な方への贈り物に、是非どうぞ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このページの上へ戻る