グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ ≫ 沼津港でカツオを水揚げしていた和歌山の漁師と話してみた

沼津港でカツオを水揚げしていた和歌山の漁師と話してみた


今朝、沼津港で

鰹を水揚げしていた漁船は

和歌山の漁船でした 


折角なので

色々と

訊いてみることに・・・


5月3日 


(Vol.4377)



いらっしゃいませ 


マクロビオティック

(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい

美味しい日本料理”

を信条とし 

天然のとらふぐ

西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼

熱血料理人の

志村弘信が

今日も認(したた)めます




「おっ、カツオじゃん

大好きなんだよね

親方は?」

と、ミニふぐちゃん 




「おはよう🐡

そうだよ

ありとあらゆる

食べ物の中で

一番好きなのが

か・つ・お🤩」

と、言いました




「どんだけ~

LINEスタンプお試し!「笑門 IKKO カスタムスタンプ」 - スタンプためす

で、今日のカツオは

どこ産なの?」 



「水揚げしていたのは

沼津港で

漁場(ぎょば)は

南伊豆だよ」 


「ってことは

地物じゃん」 



「そうなんだけど

漁師は

和歌山の漁師だよ」 



「え゛~っ

そんなことあるの?」 




「あるよ

和歌山の漁船が

マグロとかを

水揚げしているのは

珍しくないし

時には

宮崎の船も来ているよ」


「そうなんだぁ~」 


「折角だから

市場で

色々と訊いてみたんだよ」 


「社会科見学みたいじゃん

親方は知りたがりだからね」 



「そうだね」



「何を訊いたか

教えてよ」 

「じゃあ

いつもみたいに

市場時間に戻るよ」



「わぁ~い♬」



時間 螺旋 ドロステ - Pixabayの無料画像 - Pixabay



今朝、沼津魚市場に行くと

鰹の水揚げを

しているところでした

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG8737.jpg





水揚げされた鰹は

運ばれ



似たようなサイズごとに

仕分けされ



秤にかけられた



売場に

並べられていきました



水揚げ直後ですので

鰹に触ると

ぬめりもベットリ


見づらいかもしれませんが

縞模様の辺りが

ザラザラしています


ザラザラしているのは

鮮度バリバリゆえのこと 



さらにさらに

秤にかける時

鰹独特の青臭いような

血の香りで

充満していました


青臭いとは言っても

鮮度が落ちた

魚の臭いではありません 

言ってみれば

ヘモグロビンのような

臭いなのです 


鰹大好きな自分にとっては

この臭いが

たまりません

うなぎ屋の近所で

たれが焦げた香りに

そそられる感覚を

想像してみてください


アレです、アレ


お分かりになりますよね?www 


そんな様子と

臭いに惹かれ

2.9キロの鰹をGET! 



嬉々としながら

帰ろうとすると

水揚げを終えた漁師が

一服しているところで


色々と訊いて

みることにしました 


「親父さんは

どこの漁師なんすか?」 


「和歌山だよ」



和歌山県の地図 | Map-It マップ・イット


「和歌山って

紀伊半島を半周する感じだけど 

どの辺ですか?」



「〇※¥◆☆

ってとこや」


関西弁なので

聞き取りづらく


訊き返して

海に放り込まれたら

困るので

あえて訊き返さず(笑) 


弧を描くような

ジェスチャーをしながら


「紀伊半島の

どの辺りです?」 


同様にジェスチャーをして

説明をしてくれ

この辺りということが

分かりました



「さっき

鰹を買わせてもらったけど

あれって、曳縄?」 


「そうや」



3月20日は「ケンケン鰹」の産地が定めた「カツオの日」 | 今日の海の日 | 船の科学館


曳縄(ひきなわ)とは

船で釣糸と釣針を

引っ張りながら

魚を釣る漁法で

ケンケン漁とも

呼ばれています


「ケンケンじゃなきゃ

ひとりじゃ

ようやれんのよ

もう年やし・・・」

「いくつなんすか?」 



「もう75過ぎや」

「それでも

一人でやれるだけ

いいじゃないですか」


「せやけど

もうえろうて

(=もう疲れて)」 


「いつ向こう(和歌山)を

出たんですか?」 



「昨日の昼過ぎに

松崎辺りで

仕事して

戸田(へだ)の仲間のとこに

泊めてもろうたんよ」 


松崎:南伊豆の地名

戸田:西伊豆の地名

   現在は沼津市 



「いつ戻るんですか?」



「この後なんやけど

焼津(やいづ)で燃料を入れて

そのままやなぁ」  


焼津:静岡県中部の地名

   沼津同様

   水産業が盛ん



その後

同じ紀伊半島の

三重からとらふぐ(天然)を

仕入れる話などをして

盛り上がりました 



「じゃ、気を付けて

帰って下さいね

また、魚を

買わせてもらうから」


「ありがとうな

お兄さんも

気ぃ付けてや」



ちなみに

和歌山の漁船が

水揚げした鰹は

入船予定表によれば

約500キロで


貴丸(たかまる)という

漁船です




「っていう

感じだったんだよ」   




「親方みたいに

漁師と直接

話をする人って

いるの?」 



「いるだろうけど

アレコレ訊く人は

いないんじゃないのかなぁ


前から言っているけど

料理人って

漁師とか農家の

代弁者じゃなきゃ

いけないんだよ」 



「うんうん

よく言っているし

このことになると

熱血料理人の本性が

モロに出るよね」 




「そりゃそうだよ

食材がなきゃ

料理は出来ないからね


だけど、今の世の中って

一次産業を

ぞんざいにし過ぎなんだよ


食の安全とか

なんちゃらとか

言うくせに

耳に手を当ている男性のイラスト(しかめっ面) | かわいいフリー素材集 いらすとや

はぁ~っていうのが

多過ぎなんだよ


しかも

選挙が近くになると

候補者が来たりするんだよ」



「何それ

ウザくね」



「ウザいよ

それこそ

間違ったふりして

魚の生臭い汁を

引っ掛けたくなるよ」 



「生臭い人間に

生臭い汁なんて

毒をもって毒を制す

ってことじゃん!」 


「上手いこと言うね」


「っていうか

【もっと美味しいお話し】だけに

美味(うま)い

でいいんじゃね」



「冴えているね~」



「じゃ、座布団じゃなくて

カツオの刺身で・・・😋」


「いいんだけど

今日は卸さないよ」 



「どういうこと?」



「明日、明後日は

市場が休みだから

水洗いしてから

氷詰めしておくよ」


「そっか

じゃ、明日まで待つかな😋」 






水洗いを終えた鰹は

腹にキッチンペーパーを詰め


水が入らないように

袋に入れたら


氷詰めにしておきました 



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG8832.jpg



「明日は

お弁当の注文が

あるんだね

そんじゃ、また🍱」

by ふぐとらちゃん




★☆★ 【コエタス】 ★☆★


当店のお取り寄せや

通販の商品などを召し上がった方々が 

【コエタス】というサイトで

投稿して下さっています

ご興味、ご関心のある方は

御覧ください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このページの上へ戻る