グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ ≫ ふぐのイラスト付のポーセラーツの御飯茶碗 

ふぐのイラスト付のポーセラーツの御飯茶碗 

Vol.4052

いらっしゃいませ


マクロビオティック(玄米菜食)

基本に据えた 

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし


天然のとらふぐ、西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼熱血料理人の

志村弘信です。


今日(6月13日)は

新しい御飯茶碗について

お話しします。


『佳肴 季凛』で使ったり

販売している器を作っている


『古民家アトリエ&ショップ

PLUSROSE』さんから

昨日、こんなメッセージが届きました。

ただ、 一昨日の時点で

インスタに投稿してあったので

想定内のメッセージ。


そして、今日の夕方

新しい御飯茶碗が

届きました。 


「親方、届いたね🐡

待ち遠しかった?」

と、ミニふぐが言うので

「楽しみにしていたよ。

見ているだけで

萌え燃え・・・💖」と、自分。


「ニコニコしているもん😊

微妙に違うような気が

するんだけど・・・。」


「そうだよ。

番(つがい)のふぐの色と

外側のワンポイントの柄がね。」

「番って言い方が

昭和っぽくね?」

「そう、和食の料理人だから

いいんじゃないのかねぇ。」

「そういうことにしておくかぁ。(笑)」


最も数が多いのが

青で

その次が

黒で

一番少ないのが

緑。

見ての通り女の子はどれも

赤とピンクです。

ご存じの方もいらっしゃるように

ふぐのイラストを描いたのは

女将兼愛妻(!?)の真由美さんです。



「いつも一緒にいる親方と

真由美さんじゃないと

季凛さんらしくないから🌹」

という

『PLUSROSE』さんのアイデアで

番になっています。 

なので、オス、メスではなく

男の子、女の子なのです。


また、今では

ロゴと同じくらいの意味合いがあり

色んなところで使っているので

今やアイコンと言えるかもしれません。

さらに、ここからが

『PLUSROSE』さんの真骨頂。


青の男の子の茶碗の

前面の柄が

それぞれ

違います。 


👆の左と真ん中のものが

同じ様に見えますが

微妙に大きさが違うのです。 


次に黒👇


そして、緑👇


こういう微妙な変化球を投げるのが

『PLUSROSE』さんらしいところです。


なので、色々と希望を出した上で

「任せます。」と言った後の趣が

期待値をUPさせてくれます。




今日届いた茶碗(写真左)は

これまで使っていたもの(同右)に比べ

ひと周り大きく

男性のお客様用です。

ちなみに

自分が普段使っているのが

こちらで

茶碗というより

丼です。


「お店の茶碗と親方の丼を比べると

ご飯っていうか

お米を食べ過ぎじゃね?」

「そうかなぁ。

好きだから

毎食、食べているんじゃないの?

しかも、大勢の人がだよ。」

「確かに、そうかもしれないけど

あいかわらず

親方らしい無理強引な考えだなぁ。(笑)」


そんな自分は

マクロビオティックを

料理の基本に据えていることもあり

 (👆6月9日の昼ごはん)

白米を食べる機会は少なく

玄米ベースの雑穀御飯です。

 ※雑穀御飯の内容

  玄米・押麦・黒米・もち麦

  黒豆・小豆・あわ・ひえ・きび


「そういえばさぁ

家族4人みんな

ふぐの茶碗だよね。」

「そうだよ。

これが真由美さんで

これが◆¥◎で

これが☆▼¥のだよ。」


※ ◆¥◎ は長女のことで

  ☆▼¥ は次女のことです


「これじゃ、家族揃って

萌え燃え・・・💖だね。」

「そうかもね。」


ふぐ料理をはじめ

日本料理というと

とかく敷居が高いとか

堅苦しいイメージが付きまとうのですが

こういう器を使うのは

身近に感じて欲しいからです。

その一方で

ご飯と味噌汁のような

家庭料理の延長みたいな部分も

あるのも否定出来ません。 

そういう中で

少しでも多くの人達に

日本料理の良さを伝え続けるのも

和食の料理人の使命として

日々の仕事に臨み続けます。 



「この四角い器が気になるけど・・・。

じゃ、また明日🐡」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このページの上へ戻る