グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ

『いいふぐの日』に、御歳暮の【西京漬】の発送

今日は、沼津魚市場に仕入れに行って来ましたが、いの一番に向かったのが、

この売場でした。

 

一見すると、魚が入っている発泡スチロールも少ないので、淋しげな感じがしないでもないのですが、自分にとっては、そんなことはお構いなしです。

 

というのも、この売場に、

自分宛のとらふぐ(天然)が届くことになっているからで、この売場で、鰆(さわら)などを仕入れることもありますが、どこまで行っても、天然のとふこそが、全ての自分です。

 

今朝に限らず、昨日の時点で発注してあるので、無事に届いていることにひと安心した後は、中に入っているとらふぐの状態が気になるのは、いつものことで、

中を確認すると、3本全てスイスイとなれば、萌え燃え・・・

 

今朝のように、自分宛のとらふぐが届く時は、

4時半過ぎもしくは、5時前には、魚市場に着くようにしており、今朝も然りでしたし、しかも、今日は、11月29日で、“ふぐに魅せられし料理人”の自分にとっては、その語呂から、11(いい)29(ふぐ)の日と呼んでいる日なので、感慨もひとしおなのは、確かです。

 

その後、ひととおりの仕入れを終え、【佳肴 季凛】に戻り、ルーチンの段取りを終えたら、

卸すことにし、

締めたら、血抜きのため、しばしの海水浴を楽しんでもらうことにしました。

 

卸している頃、

女将兼愛妻(!?)の真由美さんは、

一昨日の火曜日に包装した【西京漬】の発送の準備に追われていました。

 

その後、真由美さんが、

水洗いをし、

自分が手直しをし、拭き上げたら、

とらふぐの仕込みが終わりました。

 

そうこうしていると、宅配便のドライバーが集荷に来て、

御歳暮の第一弾の発送が、終りました。

 

また、今夜は、

ふぐ料理の御予約も頂き、『いいふぐの日』に華を添えてくれ、平成最後の『いいふぐの日』が、終わったのでした。

 

★★★ 『佳肴季凛』謹製 【鰯の丸煮】 ★★★

当店では、お中元、お歳暮、手土産などの贈り物や、お取り寄せに最適な【鰯の丸煮をご用意いたしております。

s-s-P2240075
5パック(10本)入 2,250円     ※クール便にて発送可

“大羽(おおば)”と呼ばれる大きめの真鰯を使用し、店主の“熱き想い”と共に、煮詰めた逸品です。大切な方への贈り物に、是非どうぞ。

営業終了後に、御歳暮用の『西京漬』の包装

今日は、夜の営業が終わった後、御歳暮用の『西京漬』の包装をすることにしました。

 

洗い場の盛り台に、箱詰めしやすくするため、半解凍の状態にしておいた『西京漬』と、

箱を準備したら、

女将兼愛妻(!?)の真由美さんが、

銀鱈とサーモンに、

シールを貼り、

形のバランスが取れるよう、自分が箱詰めをしていきました。

 

最初に、

2種2入と呼んでいるものを箱詰めしたら、

2種3入のものを、箱詰めしました。

 

そして、今夜のメインイベントである2種4入を、

箱詰めしたら、

包装担当は、

真由美さんで、自分は、在庫確認と片付けをし、

今日仕込んだサーモンを真空パックしたり、明日仕込ため、解凍したおいた銀鱈を、

冷蔵庫にしまうなどの雑用をしました。

 

全て包装し終えたら、

コンテナに入れ、

入りきらないものは、袋に入れてから、発泡スチロールに入れた後、冷凍庫にしまい、当座の箱詰めが終わり、ひと安心したのですが、11月も終わりに近づき、ご注文やお問い合せも頂いており、その仕込みなどに、追われそうな気配です。

2本のBIGちゃんこと、特大の天然とらふぐ

定休日の今日は、沼津魚市場に仕入れに行って来たのですが、

三重県熊野から届くことになっていた活かしのとらふぐを受取るため、

この売場に行きました。

 

活かしで送られてて来ても、万事休すということもあるので、中を確認するまでは気が気でなりません。

 

そして、蓋を取ると、

2本共、無事にスイスイとなれば、勿の論で萌え燃え・・・

 

活きているので、大きさは分かりにくいのですが、どちらも、自分が天然のとらふぐへの想いを込めて、BIGちゃんと呼んでいる特大サイズのもので、BIGちゃんとは、2,5キロ以上4キロ未満のものです。

 

ちなみに、それ以上のものが、ジャンボちゃんで、0,5キロ以下のものが、チビとらで、チビとらとBIGちゃんの間のサイズが、並とらです。

 

その後、昨日、一昨日と魚市場が連休だったこともあり、冷凍ものをはじめ、色々と仕入れ、魚市場から帰ることにし、

『佳肴 季凛』に戻ると、仕込みを始めることにしたのですが、今日は、先週の月曜日同様、団体のバスツアーのお客様が御来店することになっていたので、スクランブル体制での仕込みと盛り付けをすることになりました。

 

スクランブル体制とは分かってはいても、

BIGちゃん達とのトリプルショットは欠かせません。

 

その後、

締めたら、

血抜きのため、海水浴をしてもらい、先ずは、鯵(京都産)の下処理に取り掛かったのところ、

普段なら、女将兼愛妻(!?)の真由美さんに水洗いしてもらうのですが、バスの団体のお客様がお見えになるので、

真由美さんは、

小鍋の盛り付けをしてくれた後、

蒸物の鰯つみれ錦糸蒸しの盛り付けをしてくれました。

 

鯵の下処理を終えた自分は、

BIGちゃんを卸すことにしましたが、盆ザルの上にあるのは、下処理をした鮟肝(あんきも)です。

 

2本のBIGちゃんのうち、最初の1本には、

十分に成長した白子(精巣)が入っていましたが、

肝(肝臓)も、白子だけでなく、先程の鮟肝同様、十分に成長していましたが、肝は猛毒ゆえ、食べることは出来ませんし、食べると痺れてしまいます。

 

また、2本目のとらふぐはメスでしたので、

中からは真子と呼ばれる卵巣が入っていましたが、卵巣も猛毒ゆえ、食べると痺れてしまいます。

 

そして、鯵同様、水洗いは後回しにすることにし、

とりあえず、冷蔵庫へ。

 

その後、バスのお客様の料理を盛り付けを終えたら、真由美さんは、鯵のミ水洗いをし、自分は、

『西京漬』に仕込むサーモン(ノルウェー産)の下処理をすることにし、バスのお客様が御来店する前に、

とらふぐの水洗いなど、

魚の仕込みの殆どを終えることが出来、

バスのお客様のご来店を待つばかりとなりました。

 

そうこうしていると、

予定通り、

バスが到着し、例の如くバタバタモードとなり、御食事を終えると、

皆でお見送りをし、お帰りになった後は、再びバタバタモードとなり、

真由美さんは洗いものをしてくれ、自分は、

煮物など、

明後日のお弁当用の仕込みをすることにしました。

 

これら以外にも、色んな仕込みや準備もあったので、片付けが終わったのは、

6時半を過ぎた頃で、実働14時間半にして、二週連続の休日出勤が終わったのでした。

 

★☆★ クリスマスイブ&大晦日お持ち帰りふぐ料理 『ふくはうち』 ★☆★

当店では、クリスマスイブ&大晦日お持ち帰り“ふぐ料理”として、『ふくはうち』を、御用意致しております。

fukuhauchi.jpg

ふぐ刺、ふぐちり(野菜他具・特製ポン酢・薬味・ひれ付)の二人前のセットで、16,000円となっております。皆様のご注文、お待ちしております。

二日連続で、大型バス

今日のお昼は、昨日同様、大型バスで団体のお客様がお見えになるので、

6時過ぎから仕事を始め、昨日よりも人数が多く、かなりハードであることを覚悟の上での始まりでした。

 

こういう時は、出来るだけ仕込みをしないようにするのですが、御歳暮用の『西京漬』の仕込みをしなくてはならないので、

銀鱈の下処理をし、

卸し終えたら、脱水シートに挟んだ切身を冷蔵庫にしまい、盛り付けをすることにしました。

 

御席も御座敷とテーブル席に御用意したので、

揚物の器は、

御座敷用と、

テーブル席用に分けておいたのは、数が全部揃わないからです。

 

また、一度に揚げることが出来ないので、二種盛りの一つの鶏の唐揚げは、御来店時間を見計らい、

揚げておきましたが、もう一種は、

鯵の新挽揚げで、器同様、こちらも、

数と御席が分かるようにしておきました。

 

また、鶏の唐揚げは、

温蔵庫にしまっておき、既に、温蔵庫の中には、蒸物の鰯つみれ錦糸蒸しも、

入っており、バスの到着を待つばかりとなり、予定通り、

バスが到着し、これまた予定通りのバタバタの嵐が吹き荒れ、嵐の通過と共に、

お見送りの時間となり、店内は再び、

嵐が吹き荒れ、

夜の御席の準備をしたのですが、明日は、

法事の御予約もあるので、器はそのままにしておき、

『西京漬』だけでなく、全ての仕込みと準備が終わったのは、

10時過ぎで、実働16時間にして、ノンストップの一日が終わったのでした。

 

明日も、今日と同じようなスケジュールになるのは確実で、この辺りで、お暇させて頂きます。

 

 

カナダ産の銀鱈

三日連続ですが、今朝も、

沼津魚市場に仕入れに行って来ましたが、三日連続となると、如何せん・・・。

 

三日連続で仕入れに行ったのは、御歳暮用の『西京漬』のご注文を頂いているので、その仕込みをしなくてはならないからです。

 

この売場は冷凍専門の売場で、

この売場で、

『西京漬』に仕込むため、カナダ産の銀鱈を、仕入れることにしました。

 

普段仕入れている銀鱈は、アラスカ産で、カナダ産の銀鱈を仕入れるのは、

自分の記憶の中では、かなり久し振りのような気もしますし、初めてのような気もします。

 

『佳肴 季凛』に戻ったら、

明日仕込むため、解凍しておき、

今日は、前回仕入れたアラスカ産のものを仕込むことにしたのですが、

バスツアーのお客様が御来店されるので、

女将兼愛妻(!?)の真由美さんに、

鱗を取ってもらい、

切身にし、脱水シートに挟んで、冷蔵庫へ。

 

バスの団体のお客様の料理の準備が整い、程なくすると、

バスが到着しました。

 

ご覧のように、大型バスでしたので、かなりバタバタしましたが、御食事を終えたら、

お見送りをしました。

 

その後の店内は、

再びバタバタしましたが、このバタバタはただならぬもので、大方の片付けの目途がついたのが、

1時半前でしたが、明日のバスツアーのお客様、明後日の法事の御席など、てんこ盛りの仕込みをしなくてはならなかったので、夜の営業をお休みさせて頂きました。

 

今日だけでなく、既に御予約のお問い合せを頂いた時も、お客様をお断りしてしまったので、この場を借りて、お詫びさせて頂きます。

 

ノンストップで仕込みや明日の器出しを終えたのは、

7時過ぎでしたが、

実を言うと、仕込みもまだあったのですが、これ以上の集中力も続きそうもなかったのです。

 

ただ、どうしてもしなくてはならない仕込みは、終えたものの、明日は、魚市場には行きませんが、魚市場へ行く時のように、早起きをしなくてはなりません。

 

今週もまだまだ始まったばかりですが、ハードな一週間を乗り切るため、体力を温存するため、この辺りで・・・。

定休日は、『西京漬』&バスツアー

月曜日の今日は、定休日ですが、

沼津魚市場に仕入れに行き、

御歳暮の『西京漬』用に仕込むためのサーモン(ノルウェー産)を、

2本仕入れたのですが、それぞれの目方は、5,6キロと5,5キロでした。

 

その後、別の売場に行くと、

鯵(山口産)が入荷しており、

自分好みのサイズよりは、いくらか大きかったものの、揚物用に仕入れることにしました。

 

また、今日は、バスツアーの団体のお客様のご予約を頂いていたので、仕込みの前に、

ひととおりの段取りを終えたら、女将兼愛妻(!?)の真由美さんと、その料理の盛り付けに、取り掛かることにしました。

 

全ての盛り付けが終わったら、

鯵の仕込みをすることにし、

鯵の下処理を終えたら、サーモンの下処理に取り掛かったのですが、サーモンは、鱗が細かいので、すき引きと言って、包丁を使って、鱗を取り除きます。

 

サーモンの下処理をしている自分の隣では、

バスのお客様の御席の準備を終えた真由美さんが、

鯵の水洗いをしてくれ、自分は、

サーモンを卸し、

切身にし、冷蔵庫にしまっておき、

バスツアーのお客様のご到着を待つばかりとなりました。

 

そうこうしていると、

バスが到着すると、一気に料理をお出しし、

御食事を終えると、出発時間となり、お帰りの際には、お見送りをしました。

 

その後、

お新香や、

『西京漬』などを仕込んだら、

包丁を砥ぎ、

最後に、明日と明後日の器出しをし終えたのは、

 

5時前で、予定通りの時間で、休日出勤が終わったのですが、来週の定休日(26日)も、バスツアーのお客様がお見えになるので、今日同様、ランチのみですが、営業します。

 

営業は致しますが、バスのお客様の御来店時間によっては、御席の御用意が出来ないこともございますので、お手数ですが、予めお問い合せ下さい。

バスツアーの日に、ジェリーミートの銀鱈

実を言うと、今朝は沼津魚市場に仕入れに行き、御歳暮用の『西京漬』のサーモン(ノルウェー産)を仕込む予定でしたが、4日連続で早起きとなると、あ゛ぁ~んまりにもハードですので、予定を変更し、銀鱈(アラスカ産)に鞍替えをすることにし、夕べの時点で、冷凍庫から銀鱈を出しておきました。

ただ、冷凍庫から出したのが遅かったこともあり、

今朝の時点では、完全に解凍出来ていなかったので、

扇風機を使い、解凍することにしました。

また、今日は、バスツアーの団体のお客様がお見えになるので、銀鱈をおろす前に、

そのお料理の盛り付けをすることにし、ひととおりの盛り付けを終える頃までに、銀鱈も解凍出来たので、

その仕込みに取り掛かりました。

女将兼愛妻(!?)の真由美さんが、

鱗を取り除いたら、

自分が包丁で手直しをし、最初の下処理が終わりました。

銀鱈はジェリーミートと呼ばれ、加熱すると身が溶けてしまう身質のものもあるので、切身にする前に、焼くようにしており、今日もそうしたのですが、

左端のものが、

ジェリーミートの銀鱈で、

身が落ち、

他の3本とは異なり、万事休す。

このような身質ゆえ、『西京漬』に仕込むことは出来ないので、

他の3本とは別にしておきましたが、テンションが下がるのは言うまでもありません。

焼いている途中に、身の状態が分かってから、切身にし始めるのですが、切身にした断面を見ると、

病と思しきものが入っていたこともあったこともあり、

覚悟はしていたものの、案の定の結果となってしまいました。

このような身質になる原因の一つが、銀鱈が棲んでいる海域よりも、温かいとこを泳いだりすると、このようになると言われています。

4本のうち3本は、問題なかったので、切身にしてから、

脱水シートに挟み、冷蔵庫にしまっておくことにし、小鍋の盛り付けも終わり、

バスのお客様の準備も終わり、ご到着を待つばかりとなりました。

ところで、使い物にならないからと言って、ジェリーミートの銀鱈を、ゴミ箱行きにするわけにはいかないので、

出汁を取るため、焼いたのですが、身は殆どなくなり、骨と皮だけが残っていました。

そうこうしていると、

バスのお客様が御来店され、予期しておいた通りのバタバタモードとなり、御食事を終え、出発時間になったら、

いつものように、皆でお見送りし、その後の洗い場は、

御食事中とは別物のバタバタモードとなり、本気モードにシフトした真由美さんは、

長靴に履き替え、洗い場の女神と化していました。

普段なら、洗い上げた器をしまうのですが、

明日は定休日ですが、今日同様、ランチタイムにバスの団体のお客様がお見えになるので、

器出しをしておき、

夜の営業が終わり、お客様がお帰りになったら、明日の御席の準備をし、銀鱈も、

真空パックしておきました。

先程お話ししたように、明日のランチタイムは、バスのお客様がお見えになるので、ランチのみですが、営業しますが、バスのお客様の御来店時間によっては、御席の御用意が出来ない場合がございますので、御来店される際には、お手数ですが、お問い合せ頂けると、幸いです。

お手数ですが、くれぐれもよろしくお願い致します。

★★★ 『佳肴季凛』謹製 【鰯の丸煮】 ★★★

当店では、お中元、お歳暮、手土産などの贈り物や、お取り寄せに最適な【鰯の丸煮をご用意いたしております。

s-s-P2240075
5パック(10本)入 2,250円     ※クール便にて発送可

“大羽(おおば)”と呼ばれる大きめの真鰯を使用し、店主の“熱き想い”と共に、煮詰めた逸品です。大切な方への贈り物に、是非どうぞ。

法事とバスツアーの日に、『西京漬』用のサーモンと銀鱈の仕入れ

日曜日に沼津魚市場に仕入れに行くことは少ないのですが、行かないのは、週末は法事や御祝いの御席の御予約を頂くことが多いだけでなく、定休日前ゆえ、仕入れを控えるのが、その理由です。

 

ただ、11月になると、『西京漬』などの御歳暮のご注文を頂き始めるので、多少ハードでも、時間的に余裕がある限り、仕込むようにしており、日曜日でも仕入れに行くこともあります。

 

ただ、今日は、法事の御席だけでなく、バスツアーの団体の御予約もあったので、仕入れに行かないのが普段のことですが、どちらも御予約の時間が遅かったこともあり、魚市場に行き、

『西京漬』用に、

この売場で、サーモン(ノルウェー)を2本仕入れたのですが、

どちらも、5,5キロでした。

 

どちらも良さげだったのが、一番の理由ですが、今日が11月11日にして、その語呂から、いい月にいい日ということもあり、さらにゴーゴーとなるよう、5,5キロにしたのは、偶然のようなそうでないような・・・。

 

ただ、日本人ゆえ、語呂とか、験を担ぎたくなるのは、否定出来ません。

 

サーモン以外の仕入れは、同じく『西京漬』用の銀鱈だけでしたが、こちらは既に、予め注文しておいたので、

既に、車に積んでありました。

 

そして、【佳肴 季凛】に戻ったら、

銀鱈を冷凍庫にしまっておき、仕込みを始め、出汁を引くなどの普段の段取りを終えたら、サーモンの下処理に取り掛かったのですが、サーモンは鱗が細かいので、

すき引きと言って、包丁を使って、鱗を取り、頭を落とし、水洗いしたら、

3枚に卸し、

切身にしたら、西京味噌と共に、専用の袋に入れ、冷蔵庫にしまい、

法事とバスツアーのお客様の料理の盛り付けを、始めました。

 

料理内容、人数も異なるので、盛り付け終えたら、

時間などが分かるように、番重の蓋にメモを貼り、

全ての料理を盛り付け、冷蔵庫にしまいましたが、刺身をお出しするのは、法事のお客様だけで、今日の刺身は、生の目鉢鮪(銚子)、帆立(北海道)、小肌(佐賀)、湯葉の四種盛りでした。

 

このような状況ゆえ、玄関先には、

お詫びを掲げさせて頂き、

バス用の駐車スペースを確保し、お客様の御来店をお待ちしすることにし、予定通り、

最初に法事のお客様が御来店し、御食事を始められました。

 

程なくすると、バスのお客様も御来店され、バタバタモードは、二倍というより二乗となりましたが、全ての料理をお出しし終えることが出来ました。

 

後に御来店されたものの、最初にバスのお客様がお帰りになったので、

お見送りをし、しばらくすると、法事のお客様もお帰りになったら、先程の二乗とまではいかなくとも、二倍のバタバタモードとなり、

お片付け~ お片付け~ さぁさ皆でお片付け~♬

片付けも終わったので、

サーモンを真空パックし、休憩を取ることにし、というよりも、休憩を取ることが出来たのが、何よりの幸いでした。

 

来週も、今週ほどではありませんが、バスの御予約もあり、お昼の御席の御用意が出来ない日もございますので、お手数ですが、御来店の際には、予めお問い合せをお願い致します。

御祝いの御席当日の仕込み

これまでに何度かお話ししているように、日曜日に沼津魚市場に仕入れに行くことは少ないのですが、

今朝は、仕入れに行って来ました。

 

仕入れに行くことが少ないのは、日曜日は、定休日の前であるだけでなく、法事や御祝いの御席の御予約を頂くことが多く、仕込みをしている余裕がないからです。

 

ただ、今月はバスツアーの団体のお客様の御予約や、御歳暮用の『西京漬』などの仕込みをしなくてはならず、そんな悠長なことを言っておられないどころか、いろんな意味で、スクランブル体勢で臨まなければなりません。

 

そんな今日は、人数は少ないながらも、御祝いの御席の御予約が幾つかあったので、仕入れは最小限に留めることにし、『西京漬』用のサーモン(ノルウェー産)を仕入れるため、この中から、

5,6キロのものを、

仕入れることにしました。

 

焼物にするからと言って、鮮度の良し悪しは肝要で、それこそが味を左右し、鮮度を確認するため、

えらを見ると、鮮やかな赤い色をしていました。

 

その後、別の売場に行くと、

自分好みのサイズの鯵が入荷しており、

仕入れることにし、産地は、島根県でした。

 

サーモンと鯵以外には、入り用の魚も無かったので、魚市場から帰ることにし、【佳肴 季凛】に戻り、出汁を引くなど、ルーチンの段取りを終えたら、

御予約の料理の盛り付けを始めたのですが、ご覧のように、デザートの桃のムースこそ、共通ですが、酢の物は、ご予算、人数によって変えてあり、

刺身も然りです。

 

その後、ひととおりの料理を盛り付け終えたので、

鯵の仕込みをすることにしました。

 

鱗とぜいご(尾の手前にある堅い鱗のようなもの)を取り除き、

頭を落とし、はらわたを抜いたら、

女将兼愛妻(!?)の真由美さんが水洗いしてくれ、自分は、

サーモンの下処理をすることにしましたが、サーモンは鱗が細かいので、すき引きと言って、包丁を使い、鱗を取り除きます。

 

ちなみに、すき引きで鱗を取り除く魚には、平目(ひらめ)、鰤(ぶり)などがいます。

 

頭を落とし、

3枚に卸したら、

切身にし、キッチンペーパーで挟み、このまま冷蔵庫へしまっておき、ここまでしておけば、下拵えは殆ど終わったようなもので、程なくすると、営業時間となり、御客様がお見えになりました。

 

そして、夜の営業時間の合間を見ながら、

西京味噌と共に、真空パックしておきました。

 

ちなみに、昨日は、

銀鱈(アラスカ産)を仕込み、一昨日は、

サーモンを仕込んだのですが、その前の1日、10月31日も、サーモンを仕込んだのですが、仕上がったので、冷凍しておきました。

 

また、明日は、静岡で【K-mix】の『K-mix RADIO KIDS』(月~木 15:08~18:55)という番組のラジオの生放送のゲスト出演があるので、

仕込みを最小限にしたいこともあり、

サラダ素麺の野菜と、

刺身のつまを包丁しておきましたが、ここまでしておけば、水に晒すだけ棲みます。

 

ちなみに、サラダ素麺の野菜には、長葱、茗荷、ピーマン(赤、緑)、パプリカ(黄)、人参、アーリーレッド、レッドキャベツが入っており、刺身のつまには、大根、胡瓜、人参(橙、紫)、アーリーレッドが入っています。

 

先程お話ししたように、明日はラジオの生出演もありるだけでなく、魚市場に行き、仕入れ、その後の仕込みもあるので、ハードな一日になりそうなので、この辺りで失礼させて頂きます。

 

★★★ 『佳肴季凛』謹製 【鰯の丸煮】 ★★★

当店では、お中元、お歳暮、手土産などの贈り物や、お取り寄せに最適な【鰯の丸煮】をご用意いたしております。

s-s-P2240075
5パック(10本)入 2,250円     ※クール便にて発送可

“大羽(おおば)”と呼ばれる大きめの真鰯を使用し、店主の“熱き想い”と共に、煮詰めた逸品です。大切な方への贈り物に、是非どうぞ。

 

ランチの営業前に、てんこ盛りの魚の仕込み

今朝も、沼津魚市場に仕入れに行って来ましたが、

最初に、この売場に行ったのは、

三重県熊野産の天然のとらふぐが届くことになっていたからで、中を確認すると、

無事にスイスイとなれば、勿の論で、萌え燃え・・・

 

とらふぐを車に積んだら、構内を歩くと、

地元・戸田(へだ)のトロール漁で水揚げされた魚介類が並んでおり、海老や蟹の類(たぐい)が多いので、ひときわ賑やかな光景を目にすることが出来ます。

 

そんな様子を尻目に、

別の売場に行くと、

三宅島産のキメジと呼ばれる黄肌鮪(きはだまぐろ)の幼魚を秤にかけていましたが、黄肌鮪は、

黄色いひれをしているのが特徴で、活きている時は、その名のとおり、

「キハダマグロ」の画像検索結果

魚体の表面が黄色を帯びており、この写真は、ネットの画像から拝借したものです。

 

キメジと共に、

売場に並んでいたのが、

同じく三宅島産の鰹でした。

 

先程同様、素通りし、自分が向かったのが、

この売場で、御歳暮用の『西京漬』に仕込むサーモン(ノルウェー産)を、

2本仕入れ、その後、サーモン同様、『西京漬』に仕込む銀鱈(アラスカ産)を仕入れるため、

冷凍ものを扱う売場に行くと、

注文しておいた銀鱈を確認したところ、まずまずのような感じでしたので、

仕入れることにし、自分の買い番である《47-9》を書いてもらい、

持ち帰る準備をし、魚市場から帰ることにしました。

 

そして、帰り道に、

宅配便の営業所に立ち寄ると、

ちょうど荷物が届いたところで、

川崎北部市場から届いた生の目鉢鮪(千葉・勝浦産)を受取り、【佳肴 季凛】に戻ったのですが、川崎北部市場から鮪を仕入れるのは、2度目のことです。

 

普段は、東京・豊洲から仕入れているのですが、献立の都合もあり、川崎北部市場の鮪屋から、仕入れることにし、初めて仕入れたのが、2週間前のことで、その時の様子については、こちらをお読み下さい。

 

【佳肴 季凛】に戻り、

昨日の時点で、写真は送られていましたが、実際に見るまでは、やはり気になり、

取り出すと、

送られた写真どおりの身質でした。

 

とりあえず、目鉢鮪を冷蔵庫にしまったら、小肌を仕込んだ後、

サーモンの下拵えに取り掛かりましたが、サーモンは鱗が細かいので、

包丁で鱗を取り除くのですが、このやり方は、すき引きと呼ばれています。

 

頭を落とし、水洗いをしたら、

3枚に卸し、

切身にしたら、

キッチンペーパーで挟み、冷蔵庫にしまったら、

真打ちの登場です。

 

締めたら、

血抜きのため、しばらく海水につけてから、

卸し、

卸し終えたものを、女将兼愛妻(!?)の真由美さんが水洗いしてくれたのですが、

この時、既に11時を過ぎており、ランチの営業時間の11時半までは、目前で、魚の仕込みは一時中断し、営業時間の合間を見ながら、

自分が手直しをし、

洗い上げ、

とらふぐの仕込みが終わりました。

 

また、明日は、銀鱈を『西京漬』に仕込むので、

5本解凍しておくことにし、今日のサーモンは、

夜の営業時間の合間を見ながら、西京味噌と共に、真空パックしておきました。

 

明日は、魚市場に行かないので、早起きの必要はないので、とりあえずは気楽です。

 

ただ、今月はバスツアーの団体のお客様が見える日が多いので、御歳暮をはじめ、諸々の仕込みに追われるのは必至で、自分の能力を最大限に駆使するだけでなく、この場を借りて、真由美さんは勿論のこと、ホールスタッフの協力をお願いします。

 

★☆★ 公開生放送にゲスト出演 ★☆★

来週の月曜日(5日)ですが、

静岡県内を放送エリアとする【K-mix】の『K-mix RADIO KIDS』(月~木 15:08~18:55)という番組の生放送に、ゲスト出演させて頂きます。

 

放送エリア外でも、こちらの【WIZ RADIO】で、聞くことが出来るようですので、お時間が許すようでしたら、是非お聞き下さい。

このページの上へ戻る