グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ

『ケチャップのドバ☆ドバしずおか』の収録 後編

前回のお話しの後編です。

 

玄関の扉を開け、奥に行くと、

s-P1093133

スタッフの方達は、収録の打ち合わせを行っていました。そんな状況でしたが、自分の様子に気が付き、挨拶をし、収録の段取りを教えてくれ、

s-P1093134

インタビューを受けるスタジオを、見せてくれました。そうこうすると、パーソナリティーのケチャップさんが、

s-P1093136

打ち合わせを始めていました。打ち合わせを終わったケチャップさんは、

s-P1093135

自分に気付き、挨拶をしてくれました。【佳肴 季凛】では、世界の王様になった気分でいる自分ですが、ひとたび己の城を出たら、ただの一兵卒そのもので、否が応でも、緊張感は高まります。

 

そんな中、しばらくすると、番組のコメンテーターでもあり、当店の取引業者の【エスクリエイト】の社長の石川さんが、

s-P1093140

やって来ると、幾らか緊張感も和らぐのも束の間、席に着くと、

s-P1093142

自分が回答したヒアリングシートと、

s-P1103167

番組の進行スケジュールがあり、再び緊張してきました。ちなみに、ヒアリングシートは、

s-P1093144

こんな風に、

s-P1093145

回答しました。

s-P1093137

ヒアリングシートと番組のスケジュールを確認し終えたら、持参したふぐ刺と、

s-P1093141

西京漬をテーブルに置き、

s-P1093149

マイクの位置を、最終確認すると、

s-P1093150

ケチャップさんのナレーションと共に、収録は始まりました。ここからの時間は、あっと言うまで、自分のふぐに対する想いや、日本料理のあり方などを、ブログ同様、熱く語らせてもらいました。内容については、放送を、お聴きください。放送日は、来週の土曜日(17日)の夕方6時から、【K-mix】です。

 

収録後、

s-P1093151

3人で、記念撮影をし、

s-P1093153

石川さんとスタジオのスタッフの方に見送られ、静岡駅に向かいました。駅に着き、

s-P1093154

ホームに着くと、緊張感だけでなく、熱き想いを語ったこともあり、さらに、一気に解放感が沸き上がって来たので、ビールを買い求めてしまいました。座席に着くと、

s-P1093156

一気に飲み干してしまい、予備の2本目も、

s-P1093157

グビグビ・・・。

 

本当なら、3本目といきたいところですが、夜の営業もあったので、それ以上、買い求めなかったので、これにて打ち止めでした。そんな休息時間はわずかで、

s-P1093159

新富士に着き、【佳肴 季凛】に戻りました。

 

ご興味、ご関心のある方は、来週の放送を、お楽しみに・・・。

『ケチャップのドバ☆ドバしずおか』の収録 前編

先日お話ししたように、今日は、【K-mix】の番組『ケチャップのドバ☆ドバしずおか』の収録があったので、ランチの営業をお休みさせて頂きました。

 

そんな今日は、通常の仕込みをした後、

s-P1093109

収録に持っていくふぐ刺を引きました。その後、前盛に使うふぐ葱をラップに包んだものを、

s-P1093110

盛り付け、

s-P1093111

蓋をしたら、一緒に持っていく西京漬も、

s-P1093112

準備し、保冷剤を入れた発泡スチロールに、

s-P1093114

入れて、【佳肴 季凛】を出発しました。向かったのは、

s-P1093115

新富士駅でした。今日は、天気も良く、

s-P1093116

見慣れた富士山も、同じ富士市でも、違った場所から眺めてみると、新鮮なものです。その後、切符を買い、

s-P1093117

改札口へ。行先は、静岡です。程無くすると、新幹線が着き、

s-P1093120

列車内へ。静岡は、新富士の次ですので、

s-P1093122

すぐに、こんな表示が流れて来ました。静岡に着き、

s-P1093123

改札口を出たのですが、予定より1本早かったので、駅構内のショッピングモールや、

s-P1093124

隣接する駅ビルを、

s-P1093125

ブラブラし、志村家の女三羽烏のお土産を買い求めました。再び、外に出て、タクシー乗り場に向かい、

s-P1093126

出発時より、増えてしまった荷物と共に、乗り込み、

s-P1093128

収録先のスタジオに、

s-P1093129

向かい、10分程度で、

s-P1093131

スタジオに着くと、これまでの旅行気分は薄れ、妙な緊張感の気配を、感じた自分がいたのでした・・・。

 

続きは、次回お話しします。

『ケチャップのドバ☆ドバしずおか』の出演依頼

明後日、

s-P1073085

1月9日(金曜日)のランチは、都合によりお休みさせて頂きます。その都合とは、

s-P1073084

静岡県内が放送エリアのFM局【K-mix】の番組『ケチャップのドバ☆ドバしずおか』(土曜日 18:00~18:30)に、ゲスト出演し、その収録に、行くからです。

 

暮れに、依頼のお話しは頂いていたのですが、今日、正式な依頼のメールが届きました。ラジオ番組に、出演させて頂くのは、3年半振りのことです。どうなるかは分かりませんが、去年のテレビの時よりは、緊張しないつもりではいますが、実際はどうなることやら・・・。

 

放送日は、翌週らしいのですが、分かったら、またお話しします。

迎春

新年あけまして、おめでとうございます。今年も、『佳肴 季凛』および、当ブログを宜しくお願い致します。

s-P1012995

新年の営業は、6日(火)からで、ランチ、夕席とも、通常通り営業致します。

 

今年も、皆様のご来店、心よりお待ちしております。

昨日は、臨時休業

昨日のランチの営業は、

s-PC112640

週末の仕込みが沢山あったので、急遽、お休みさせて頂きました。そんなこともあり、

s-PC112633

いつもより、1時間ほど早めに、ホールのアルバイトにも、出勤してもらいました。その頃、自分は、

s-PC112635

小肌(佐賀)を開き終え、塩をしてから、お弁当用に、生の本鮪の南蛮漬の仕込みをしました。その次に、刺身用に柵取りした天然のとらふぐ(三重)の身をくるんでいた晒を、

s-PC112637

女将兼愛妻(!?)の真由美さんに取り換えてもらっている間、自分は、ふぐ皮を湯引きし、終わった頃には、

s-PC112639

小肌も仕上りました。まだまだ仕込みは、始まったばかりで、今度は、

s-PC112642

酢の物に使う胡瓜を、蛇腹胡瓜にしました。まな板も、野菜用のものに替えたので、ついでに、

s-PC112644

お新香のキャベツなどを包丁し、真空パック出来るように、準備をすると、アルバイトは、

s-PC112645

揚物の仕込みをし始め、真由美さんは、

s-PC112646

蒸物の鰯つみれ錦糸蒸しを仕込み始め、自分は、

s-PC112647

古くなった油を捨て、フライヤーの掃除を始めると、刺身用に仕込んだ帆立(北海道)が、

s-PC112643

仕上ったものの、3人掛りとはいえ、仕込みは、まだまだ終わりません。

 

というより、増えているとしか思えませんでした。

s-PC112648  

揚物の仕込みも、ようやく終わり、お腹も空いてきたので、お昼御飯とはいかず、

s-PC112650  

食パンをトーストしたもので、空腹を紛らすことにしました。さらに、仕込みは続き、

s-PC112651  

自分は刺身の妻と、サラダ素麺の野菜を包丁し終えると、女性陣2人は、ふぐ皮を包丁し始めていたので 、

s-PC112654 

自分も、一緒に包丁しました。三人寄れば、何とかとはよく言ったものので、あっという間に、終わらすことが出来ました。これで、ようやく仕込みの目途がついたので、今度は、御歳暮の西京漬の包装をすることにしました。

s-PC112657

包装し終えると、アルバイトも帰る時間になり、今度は、真由美さんと2人で、仕込み再開です。

s-PC112659

デザートのココナッツミルクのムースと、先付の南京豆腐を仕込みをしました。これで、ようやく仕込みは、

 s-PC112661

終わり、包丁を砥ぎ始めると、真由美さんは、今日のご予約の器を、

s-PC112663 

出し始め、

s-PC112664

終わった頃には、本来なら、夜の営業時間となっているのですが、そんな準備も出来なかっただけでなく、12月といえども、週の真ん中が、エアポケットのようになり、ご予約が全く無くなることもあるので、昨日は、夜の営業も、急遽お休みさせて頂くことにしました。

 

そんなこともあり、夕べは、

s-PC112666

富士市内にあるスーパー銭湯の【湯らぎの里】に行き、

s-PC112670 

束の間のリラックスタイムを、過ごすことが出来ました。とは言っても、急にお休みするのは、商売として、よろしくないことですが、一人仕事ゆえ、お許し下さい。

 

★★★ 佳肴季凛謹製 西京漬 ★★★

当店では、お中元、お歳暮などの贈り物に最適な【西京漬】をご用意いたしております。

zoutousaikyou.jpg
銀鱈、サーモン各3切入  3,480円     ※クール便にて発送可

店主自ら、魚市場で吟味した“銀鱈”、“サーモン”を使用し、お手製の有機西京味噌で仕込んだ逸品です。大切な方への贈り物に、是非どうぞ。

締切間近の『言祝ぎ』

大晦日のお持ち帰り料理の『言祝ぎ』(お一つ 5,800円)のお品書きは、

s-PC102629

このように、テーブル席などに、置いてあります。そんな『言祝ぎ』ですが、今年は、例年に比べ、ご注文が早く、予定数が近づいてきました。

 

今更ですが、【佳肴 季凛】でお出ししている料理同様、全て手作りで、大晦日当日に、仕上げることもあり、数に限りがございますので、お早めのご注文、お待ちしております。

 

★★★ 冬の特別献立 ★★★

女性のお客様に限り、会席料理“冬ごもり”を、御用意致しております。
fuyufuyu.jpg
(お一人 3,000円  食事、デザート付 全9品)
なお、“冬ごもり”は、ご予約なしでも、お召し上がり頂けますが、11月18日~12月18日までの金、土曜日以外の御用意となっております。

土佐醤油の作り方

日本料理の華と言われるのが、

s-P7120003

刺身です。ここに盛り付けてあるのは、本鮪の中とろと赤身(宮城・気仙沼)、小肌(佐賀)、障泥烏賊(静岡・沼津)、しょうさいふぐ(同・由比)、帆立(北海道)です。

 

刺身は、山葵と醤油だけで食べるシンプルな料理で、素材の味が最大の決め手でもあります。【佳肴 季凛】の山葵は、

s-PB092038 - コピー

卸したての本山葵(静岡・富士宮)を、使っているので、そのまま刺身に乗せて、

s-PB092037 - コピー

醤油をつけて、食べると、本山葵の香りと辛味が、失われることなく、刺身の美味しさを引き立てくれます。本物の素材には、本物しかありません。ちなみに、粉山葵や練り山葵で、このような食べ方をしても、ただ辛さを感じるだけですので、醤油に溶いて食べるのが、無難です。

 

当店に限らず、日本料理店の多くは、刺身につける醤油は、そのままのものでなく、他の調味料を合わせた“土佐醤油”というものを、お出ししています。生醤油(きじょうゆ)と呼ばれるそのままの醤油では、食べ方のごく一例に過ぎません。

 

“土佐醤油”も、その一つですし、先日お話ししたポン酢も、然りです。つけ醤油に使う材料を合わせることによって、本来の味が、新しく生まれ変わります。それは、あたかもカクテルのようなもので、つけ醤油の面白さでもあります。

 

当店の“土佐醤油”の仕込み方ですが、鍋に、

s-PB092042

日本酒、赤酒、味醂を、

s-PA291900

入れ、そこに、

s-PA291902

昆布と干し椎茸の足を入れ、一日置いておきます。その後、

s-PA301910

火にかけ、沸いてきたら、鰹節を入れ、火を止めます。この鰹節が、土佐醤油と言われる所以で、鰹の産地で、有名な土佐(現在の高知県)にちなんでいます。

 

日本料理では、有名な産地を料理名に使うことを、よくします。例えば、山椒を使った料理には、有馬(兵庫県)だったり、ワインを使うと、甲州など、枚挙にいとまがなく、何とか風というよりは、ずっと趣があり、日本料理に携わる身としては、誇らしく思えるのです。

 

火を止めたら、

s-PA291903

有機仕込みの濃口醤油と溜り醤油を合わせたボウルに、

s-PA291904

鍋の調味料を、

s-PA301912

入れ、そのまま三日ほど、常温でおいておき、

s-PB072020

キッチンペーパーで、濾してから、

s-PB072021

瓶に入れ、冷蔵庫で、保管します。

 

ここ数年の労働力不足に加え、安易な修行を求める風潮が、手間をかける仕事の存在を忘れさせているだけでなく、コスト高を招くこともあるので、敬遠されています。

 

昨年、日本料理文化が、ユネスコの無形文化遺産登録された今こそ、手間暇をかけることが、日本料理に携わる身に課された使命である以上、自分は、愚直に、仕事をこなすのみです。

 

★★★ 冬の特別献立 ★★★

女性のお客様に限り、会席料理“冬ごもり”を、御用意致しました。
fuyufuyu.jpg
(お一人 3,000円  食事、デザート付 全9品)
なお、“冬ごもり”は、ご予約なしでも、お召し上がり頂けますが、11月18日~12月18日までの金、土曜日以外の御用意となっております。

『冬ごもり』&『言祝ぎ』のお品書き

先日、

s-PA281870

暮れの特別企画の会席料理『冬ごもり』のお品書きが、届けられました。この『冬ごもり』は、

s-PA281872

女性限定の会席料理(全9品 3,000円)で、金、土曜日以外の御用意となっており、11月18日から12月18日まで、お召し上がり頂けます。

 

『冬ごもり』の裏には、

s-PA281873

大晦日お持ち帰り『言祝ぎ』のお品書きと写真が、

s-PA281874

印刷されています。『言祝ぎ』は、揚物と焼物中心の盛り込み料理で、

s-PA281876

このような内容になっております。お持ち帰り料理ですので、

s-PA281875

陶器のように見えるような器ですが、使い捨てのものです。

 

また、10月最終週ということもあり、定休日明けの今日から、

s-PA281880

各テーブルに、置きました。

 

『冬ごもり』は、女性限定と期間限定ですが、期間以外だけでなく、男性の方もお召し上がり頂けますが、その際のお値段は、3,700円です。

 

また、『言祝ぎ』は、当店の料理同様、全て手作りゆえ、御用意出来る数にも限りがございますので、お早目のご注文をお勧めいたします。

 

★★★ 佳肴季凛謹製 西京漬 ★★★

当店では、お中元、お歳暮などの贈り物に最適な【西京漬】をご用意いたしております。
zoutousaikyou.jpg

銀鱈、サーモン各3切入  3,480円     ※クール便にて発送可

 

店主自ら、魚市場で吟味した“銀鱈”、“サーモン”を使用し、お手製の有機西京味噌で仕込んだ逸品です。大切な方への贈り物に、是非どうぞ。

二日連続で、ランチ前に、テイクアウト料理

昨日、一番の仕事は、

s-PA111518

こんなものを、揚げました。こんなものとは、鶏の唐揚げとシュウマイです。これらの行先は、

s-PA111519

女将兼愛妻(!?)の真由美さんが作ったお弁当でした。週末は、上の娘が部活に行くので、このように、お弁当を、作っているのです。上の娘のお弁当が、

s-PA111522

こちらで、下の娘のが、

s-PA111521

こちらでした。まだ小学生の下の娘は、部活はありませんが、学校が休みなので、お昼御飯を用意しなくてはならないので、ついでに、お弁当を作っています。

 

そんな朝の様子を尻目に、自分は、ひと足先に、厨房に行き、

s-PA111523

法事用の御弁当の準備を、仕上げました。 お弁当の内容は、

s-PA111524

ちょっと見にくいかもませんが、御飯は、ちりめん御飯で、その隣が、

s-PA111525

鶏肉の照焼でした。上のマスは、

s-PA111528

焼物など盛り付けた口取(くちとり)で、その隣に、

s-PA111527

二種類の揚物が、入っています。揚物は、烏賊の新挽揚げと鱧の磯辺揚げです。そして、最後のマスが、

s-PA111526

煮物でした。昨日の朝の様子は、お弁当日和でしたが、明くる日の今日は、

s-PA121544

ランチの営業前に、お持ち帰り用の盛り込み料理をご用意しました。一昨日、急にご注文を頂いたので、専用の容器も、準備出来なかったので、

s-PA121536

陶器の器を使いました。天紙を敷いてから、

s-PA121537

さばふぐの唐揚げを盛りつけてから、

s-PA121538

海老のぶぶあられ揚げと烏賊の新挽揚げを、盛りつけました。揚物の隣りに、

s-PA121540

玉子焼を盛りつけたら、

s-PA121541

串に刺した鶏肉の照焼を、盛りつけました。その手前に、笹の葉を敷き、

s-PA121542

サーモンの西京焼を、盛りつけました。そして、最後に盛りつけたのが、

s-PA121543

つくねの蕃茄煮と、あしらいのはじかみでした。蕃茄とは、トマトのことで、ケチャップをベースにした味付けにしてあります。

 

お弁当や、オードブルのようなテイクアウトのお料理は、前もってのご注文となっております。また、これら以外にも、ご要望を仰っていただければ、可能な限り対応させて頂きますので、お気軽に、お声をお掛け下さい。

丸6年

今日、9月18日は、【佳肴 季凛】の開店日で、お陰様をもちまして、6周年を迎えることが出来ました。年を追うごとに、一年を経つのが、早く感じられるのは、自分自身も、年齢を重ねたことなのでしょうか?

 

そんな今朝は、いつも以上の気持ちで、沼津の魚市場に、仕入れに行って来ました。特に、ここ最近、天然のとらふぐの入荷がチラホラあるので、期待していたものの、残念ながら、入荷はありませんでしたが、

s-P9181072

御前崎産の金目鯛や、

s-P9181068

和歌山県産の鱧を仕入れてきました。そろそろ終わりが近づいてはきているものの、鱧料理のご予約やお問い合わせを頂くことも、まだまだ多いので、仕入れて来ました。当店の鱧料理については、こちらをご覧下さい。

 

また、昨日から、韓国産ではありますが、

s-P9181069

牡蠣の入荷もしていました。牡蠣の入荷が始まると、市場の雰囲気は、秋から冬を感じずには、いられません。岩牡蠣と違い、冬に出回る牡蠣は、使う頻度が少ない食材ではありますが、初物ということで、仕入て来ました。

 

そんな今夜は、牡蠣フライと鱧フライという初物と名残で、

s-P9181082

女将兼愛妻(!?)の真由美さんと、乾杯!

 

もう6年なのか、まだ6年なのか、どちらとも言えませんが、まだまだ精進の余地は、大いにあり、自分自身だけでなく【佳肴 季凛】も、未熟そのものです。今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

 

最後になりましたが、これまでの開店日のお話しについては、こちらをご覧下さい。

満0歳 『開店』

満1歳 『満一歳!』

満2歳 『お陰様で、満二歳』

満3歳 『赤子同然の満三歳ですが・・・』

満4歳 『お陰様で4周年』

満5歳 『静岡県沼津産の天然のとらふぐと迎えた開店五周年』

 

★★★期間限定 会席料理【秋ごよみ】 ★★★

akigoyiomi.jpg
(全9品  お一人:3,000円)
お陰様で、9月18日をもちまして、当店は六周年を迎えます。そんな感謝の想いを込めた夜の会席コースを御用意致しました。

 

なお、お召し上がり頂ける期間は、10月5日(日)までとなっております。本物の素材が奏でる逸品の数々を、是非ご堪能下さい。

 

このページの上へ戻る