グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ

休日出勤当日

昨日お話ししたように、今日は、定休日でしたが、沼津の魚市場に仕入れ行って来ました。先ず向かったのが、鱧を扱う問屋でした。

 

そこで、

s-P7110052

3本の“落ち鱧”を、仕入れました。“落ち鱧”とは、水槽などで、死んでしまった鱧のことで、この鱧は、

s-P7110053

和歌山県産でした。

 

“落ち鱧”は、お腹の中に、エサが入ったまま死んでいることもあり、その臭いが身についてしまうと、使い物にならないので、

s-P7110054

その場で、はらわたを抜きました。

 

その後、市場内の貝類を扱う売場に行くと、

s-P7110059

沢山の岩牡蠣が、

s-P7110060

入荷していました。

 

今朝の岩牡蠣の産地は、

s-P7110061

徳島県(光の加減で見にくいかもしれませんが・・・)、

s-P7110063

宮崎県、

s-P7110064

三重県でした。

 

この中で、徳島県産のものが、良さげだったので、

s-P7110062

この6個を、選り抜きました。

 

この後、別の売場に行くと、

s-P7110066

北海道産の真鰯が、

s-P7110065

入荷していました。

 

中を開けて見ると、

s-P7110067

【鰯の丸煮】を仕込むのに、ちょうどよい大きさでしたので、1ケース仕入れることにしました。

 

また、今日は、

s-P7110055

西伊豆産の金目鯛も、入荷していました。

 

肥え具合も良かったので、

s-P7110069

この中から、1,6キロのものを、セリ落としてもらうことが出来、これら以外にも、小物類や冷凍ものを仕入れ、市場を後にしたのでした。

 

そして、【佳肴 季凛】に戻ると、先ず取り掛かったのが、お弁当の仕上げでした。

 

銀鱈の西京焼や、

s-P7110072

玉子焼、そして、

s-P7110071

揚物を仕上げました。今日の揚物は、さばふぐの唐揚げ(写真 左)と烏賊の新挽揚げ(同 右)でした。

 

また、仕事をするついでに、今日は、

s-P7110073

夕飯用のおでんも仕込みました。

 

お弁当用の料理を仕上げたら、盛り付けを、いつものように、女将兼愛妻(!?)の真由美さんに任せた自分は、仕込みをすることにし、先ず、

s-P7110074

先付の白子豆腐を、仕込みました。白子は、天然のとらふぐのものです。

 

この後は、魚の下拵えです。

s-P7110079

鱧と、

s-P7110081

金目鯛を卸したら、

s-P7110086

真鰯の頭とはらわたを、取り除くことにしました。

 

この頃までには、

s-P7110075

お弁当は、

s-P7110076

このように、

s-P7110077

仕上がり、それぞれを組み合わせたのが、

s-P7110078

このようなものでした。

 

あとは、

s-P7110085

お客様が取りに見えるのを、待つばかりとなりました。

 

真鰯の頭と腹を落としたら、

s-P7110087

真由美さんに、

s-P7110088

水洗いをしてもらいました。

 

水洗いを終えた真鰯は、

s-P7110090

クッキングシートを敷いた鍋に、

s-P7110093

並べ、水と酢を注ぎ、

s-P7110095

落し蓋をして、火にかけました。

 

そして、最後に、

s-P7110089

今日使った2本の包丁を砥いで、休日出勤の仕事は終わりました。

 

終わったとは言ったものの、鍋を火にかけていたので、完全な終了ではなく、途中、住まいである2階から、降りてきて、鍋の様子を、何度となく確認しておきました。店舗兼住宅のメリットのような、そうでなような・・・。(笑)

 

ようやく一日が終わり、予定通り、夕飯は、

s-P7110032

おでんを食しました。こうして、休日出勤の一日は、終わったのでした。

 

と、言いたいのですが、仕込んでいる【鰯の丸煮】の状態を、厨房に行き、

s-P7110041

鬼の居ぬ間に何とかにかこつけ、

s-P7110039

〆の一杯。

 

ということで、ようやく休日出勤の一日は、残業付きで終わり、“馬力”のおかげで、明日も、頑張れます。

 

☆★☆ ラジオエフ 『うまいラジオ』に出演中 ★☆★

毎月第一木曜日 昼2時頃から、ローカルFM局ラジオエフの番組『うまいラジオ』で、旬の魚について、店主兼“熱血料理人”の自分が、熱く語ります。

s-ラジオエフ

s-うまいラジオ

放送エリアは限られますが、お時間のある方は、是非、お聴き下さい。

【西京漬】と【鰯の丸煮】もろもろ

御中元のシーズンということもあり、今日は、銀鱈を、

s-s-P7020404

【西京漬】に仕込みました。

 

ここ最近仕込んで、

s-s-P7020388

仕上がったものは、

s-s-P7020394

包装して、

s-s-P7020396

発送しました。

 

発送後、

s-s-P7020397

しばらくすると、

s-s-P7020398

包装資材の業者さんが、

s-s-P7020399

西京漬の箱をはじめ、

s-s-P7020400

【鰯の丸煮】を入れる箱や、

s-s-P7020401

包装紙を届けてくれました。

 

御中元用の【西京漬】と【鰯の丸煮】の仕込み、箱詰め、発送など、もろもろは、まだまだ始まったばかりです。

 

★★★ 佳肴季凛謹製 鰯の丸煮 ★★★

当店では、お中元、お歳暮などの贈り物に最適な【鰯の丸煮】をご用意いたしております。

s-s-P2240075

5パック(10本)入 2,250円     ※クール便にて発送可

 

“大羽(おおば)”と呼ばれる大きめの真鰯を使用し、店主の“熱き想い”と共に、煮詰めた逸品です。大切な方への贈り物に、是非どうぞ。

 

北海道・根室産の真鰯&西京漬用の銀鱈とサーモン

今日、沼津の魚市場に行くと、

s-P7010353

北海道・根室産の真鰯が、

s-P7010351

入荷していました。大きさもちょうどよく、

s-P7010352

1ケース(5キロ)に、45本入っており、【鰯の丸煮】に仕込むため、2ケース仕入れることにしました。

 

また、【鰯の丸煮】同様、御中元用の【西京漬】のご注文も頂いているので、

s-P7010355

サーモン(ノルウェー)を2本と、

s-P7010357

銀鱈(アラスカ)も、1ケース仕入れて来ました。1ケースが、20キロで、この中に、10本前後入っています。

 

冷凍になっているので、明日仕込むため、

s-P70103607

4本、解凍しておくことにしました。

 

仕入れたものの整理が終わったら、

s-P7010361

真鰯の仕込みに取り掛かることにし、頭を落とし、はらわたを抜いたら、女将兼愛妻(!?)の真由美さんが、

s-P7010362

水洗いしてくれたのですが、今日は、本数も多いので、気合いを入れるためかどうかは分かりませんが、

s-P7010363

長靴を履いていました。

 

水洗いを終えた真鰯を、

s-P7010364

そのまま、

s-P7010370

クッキングシートを敷いた鍋に移し、

s-P7010372

落し蓋をし、火にかけました。

 

その後、自分は、

s-P7010366

卸したサーモンを、切身にすることにし、真由美さんは、真鰯の頭を、水洗いしてくれていました。真鰯の頭は、

s-P7010380

出汁を取るため、こんがりと焼いておきました。

 

その頃までには、

s-P7010379

切身にしたサーモンは、西京味噌と一緒に、真空パックしておきました。

 

西京味噌と言えば、

s-P7010377

 

今日は、西京味噌が届いたのですが、

s-P7010378

当店で使っているものは、有機大豆で作られたもので、これをベースにしたお手製の西京味噌で、仕込んでいます。

 

また、水曜日に仕入れた真鰯で、仕込んだ【鰯の丸煮】は、

s-P7010373

箱詰めして、

s-P7010374

包装しておき、明日発送する予定です。

 

7月になったばかりですが、来週も、こんな状況が続きます。

 

☆★☆ ラジオエフ 『うまいラジオ』に出演中 ★☆★

毎月第一木曜日 昼2時頃から、ローカルFM局ラジオエフの番組『うまいラジオ』で、旬の魚について、店主兼“熱血料理人”の自分が、熱く語ります。

s-ラジオエフ

s-うまいラジオ

放送エリアは限られますが、お時間のある方は、是非、お聴き下さい。

御中元の準備&大分県産の鱧

今日は、沼津の魚市場に行き、

s-P6290249

この売場で、

s-P6290250

御中元の【西京漬】のご注文を頂き始めたこともあり、西京漬用のサーモン(ノルウェー)を、

s-P6290252

3本仕入れました。

 

それぞれの目方は、

s-P6290251

5,1キロ、5,6キロ、5,7キロでした。

 

その後、別の売場に行くと、

s-P6290245

真鰯が、

s-P6290247

入荷していました。

 

【西京漬】同じく、【鰯の丸煮】のご注文を頂き始めたので、

s-P6290239

状態を確認すると、大きさもちょうど良く、鮮度も良かったので、仕入れることにしました。

 

この真鰯の産地は、

s-P6290248

見づらいかもしれませんが、千葉県産です。

 

この他には、

s-P6290258

活魚売場で、

s-P6290259

大分県産の鱧を、3本仕入れました。そして、これら以外にも、冷凍ものなどを仕入れ、市場から帰ることにしました。

 

『佳肴 季凛』に戻ったら、

s-P6290264

鱧を取り出し、

s-P6290266

水槽に、

s-P6290265

入れておき、仕込みを始めることにしました。

 

先ずは、

s-P6290267

真鰯の頭を落とし、

s-P6290268

抜きました。この後、水洗いするのですが、水洗いは、

s-P6290272

女将兼愛妻(!?)の真由美さんに任せました。

 

真鰯の頭は、こんがり焼いてから、出汁を取るために使うので、

s-P6290269

頭を半分に、

s-P6290270

割っておきました。ちなみに、頭は、

s-s-P6300308

このように、焼き上がりました。

 

真由美さんの隣りで、自分は、

s-P6290271

サーモンの仕込みに取り掛かることにしました。サーモンは、鱗が細かいので、“すき引き”という方法で、包丁を使って、鱗を取っていきます。

 

3本全て、鱗を取り終えたら、

s-P6290275

水洗いし、

s-P6290277

3枚に卸してから、

s-P6290278

切身にし、

s-P6290279

キッチンペーパーで挟み、冷蔵庫にしまっておきました。切身は、全部で、84枚ありました。

 

そして、ランチの営業が終わる頃、真空パックの袋を用意し、

s-P6290280

切身にしたサーモンを、西京味噌と共に、漬け込み、

s-P6290306

真空パックしておきました。

 

そして、自分は、

s-P6290291

水槽から、鱧を取り出し、締めてから、

s-P6290292

水洗いし、

s-P6290304

卸してから、骨切りをしました。この4つは、鱧料理の定番である“落とし”にするためのもので、

s-P6290305

今夜、会席料理を召しあがったお客様の刺身で、お出ししました。鱧以外に、盛り付けてあるのは、生の本鮪(ニュージーランド)、小肌(佐賀)、赤目ふぐ(沼津)です。

 

また、刺身以外には、

s-P6290303

さばふぐの唐揚と共に、天ぷらに仕立て、同じお客様に召し上がって頂きました。

 

時間を再び、昼間に戻します。サーモンの西京漬の真空パックを終えた頃、真由美さん達は、

s-P6290284

【鰯の丸煮】の包装をしてくれ、自分は、

s-P6290283

明日、西京漬に仕込む銀鱈(アラスカ)を、冷凍庫から、4本出しておきました。

 

ランチの営業も終わったこともあり、ガス台も空いたので、

s-P6290287

鍋に、切れ目を入れたクッキングシートを敷き、

s-P6290288

真鰯を並べ、

s-P6290295

一番出汁、

s-P6290296

水、

s-P6290297

酢を入れ、

s-P6290300

落とし蓋をし、

s-P6290299

超弱火の状態で、火にかけました。仕上がるのは、明日になります。

 

しばらくは、こんな感じの日常が続きそうです。

愛知県三河篠島産の鱧&『鰯の丸煮』のHP

今日は、仕込みをする前に、

s-P6150102

宅配便の営業所に行き、

s-P6150103

愛知県から届くことになっていた荷物を、受け取りに行きました。

 

【佳肴 季凛】に戻り、中を開けると、

s-P6150104

袋から取り出したのが、

s-P6150111

鱧でした。

 

産地は、

s-P6150105

愛知県(三河篠島)で、

s-P6150106

締めてあるだけでなく、

s-P6150107

腹を裂いて、腸(はらわた)を抜いてあります。

 

このようにしてあるのは、鱧は、悪食ゆえ、腹の中に餌が残ったまま死んでしまうと、その臭いが、身についてしまい、それこそ煮ても焼いても、使い物にならなくなってしますからです。

 

昨日、送り主の魚屋さんに発注した時に、このような下処理をお願いしました。その様子を、魚屋さんが、送ってくれました。

 

先ず、左の生簀から

s-愛知 鱧 生簀

右側の生簀に、

s-愛知 鱧 4本

この5本を、移しました。

 

その目方は、

s-愛知 鱧  目方

1932グラムでした。

 

その後、締めて、血抜きをしてから、

s-愛知 鱧  抜き

脊髄に、細い針金を入れて、神経を抜きました、こうするのは、脳からの伝達が遅れ、身の鮮度が保たれるからです。

 

その後、

s-愛知 鱧  はらさき

腸を抜いて、軽く水洗いしてくれてありました。

 

このような完璧な下処理をしてくれてあるので、

s-P6150123

身に血も回っておらず、身の状態は、申し分のない百点満点でした。

 

その後、

s-P6150124

鱧の下拵えには欠すことの出来ない骨切りを、

s-P6150125

しました。

 

これだけ状態が良いと、爽快かつ痛快であること、この上ありませんでした。良き素材は、良き仕事の親という言葉が、ピッタリかもしれません。

 

頭や骨のアラの部分は、

s-P6150126

出汁を取るため、ぬめりなどを取り除いておきました。ちなみに、鱧の出汁とは、このようなものです。

 

そして、今日のお話しは、2本立てで、先日『鰯の丸煮』を、ギフトやお取り寄せ用に御用意したことを、お話ししましたが、ようやく、今日のそのホームページを、

s-s-P2240075

公開しました。

 

『鰯の丸煮』のページを御覧いただければ、お分かりになるかもしれませんが、通販サイト【そのまんま通販】のページもございますので、御覧頂けると、幸いです。

 

★★★ 夏季限定ランチコース『涼し夏(すずしげ)』 ★★★

この時季、当店では、夏季限定ランチコース『涼し夏(すずしげ)』(1,500円 全7品)を、御用意しております。

s- すずしげ.jpg

当店オリジナル料理の“サラダ素麺”をメインにした、清涼感溢れるコースとなっており、食後のお飲物付です。

『鰯の丸煮』のリーフレット

これまで、【佳肴 季凛】のギフトやお取り寄せの商品は、

zoutousaikyou.jpg

『西京漬』だけでしたが、この度、

s-s-P2240075

“大羽(おおば)”と呼ばれる、100グラム以上の真鰯で仕込んだ『鰯の丸煮』を、御用意しました。

 

写真は、煮上がった状態のものを、箱詰めしておりますが、通常は、2本ずつに、真空パックし、冷凍したものを、5パック(計10本入)箱詰めしております。

 

箱詰めをした際に、

s-P6070354

蓋には、このようなシールを貼ります。この『鰯の丸煮』という文字は、自分が認(したた)めたものです。

 

中には、

s-P6070355

このようなリーフレットを入れて、包装します。

 

リーフレットは、

s-P6080363

普段通う沼津の魚市場での、真鰯の水揚げの写真と共に、素材でもある真鰯の産地などについて、シール同様、自分の字で、認(したた)めてあります。

 

その次には、

s-P6080364

水揚げ直後の真鰯の写真と共に、召し上がる際の注意書きを、記してあります。

 

そして、

s-P6080365

賞味期限と盛り付けた写真があり、

s-P6080366

最後に、住所、電話番号などが、書かれてあります。

 

この下にある真鰯の絵は、

s-P6080367

facebookで、知り合った方が描かれたものを、お借りしました。

 

その方は、現在では、悠々自適の生活をなさっておりますが、かつて、とらふぐの種苗、産卵、生態などを研究されており、自称“ふぐのお産婆さん”を、名乗っております。ですので、自分の天然のとらふぐへの萌え燃え・・・の想いを、存分にご理解してくださり、超マニアックな薀蓄を、教えてくれることもしばしばです。

 

また、これまで、テーブルに置いてあったポップは、

s-P6070353

『西京漬』と『御食事券』の2点が、記載されたものでしたが、今度から、

s-P6070345

『鰯の丸煮』も、載せてあります。

 

『鰯の丸煮』のお値段ですが、

s-P6070359

ギフト用のものは、5パック(10本入)で、2,250円(税別)となっておりますが、1パックからも、お買い求めするこが、可能で、そのお値段は、450円(同)です。

 

『鰯の丸煮』の発売にあわせ、ホームページも作成しました。近々公開するので、その際には、お話しする予定ですので、お読み頂ければ、幸いです。

 

★★★ 夏季限定ランチコース『涼し夏(すずしげ)』 ★★★

この時季、当店では、夏季限定ランチコース『涼し夏(すずしげ)』(1,500円 全7品)を、御用意しております。

s- すずしげ.jpg

当店オリジナル料理の“サラダ素麺”をメインにした、清涼感溢れるコースとなっており、食後のお飲物付です。

三重県熊野産の天然とらふぐ&富山県氷見産の真鰯、鯵、魳(かます)

昨日と同じく、今日も、

s-P4060008

宅配便で、荷物が届きました。この発泡スチロールに入っていたのは、

s-P4060016

4本のとらふぐ(天然)で、

s-P4060017

三重県熊野産のものでした。予定通りの到着に、萌え燃え・・・

 

今日は、これとは別に、もう一個の荷物もあり、

s-P4060010

中に入っていたのは、

s-P4060013

真鰯、

s-P4060011

鯵、

s-P4060012

魳(かます)で、富山県氷見から、届いたものです。

 

最初に、とらふぐを、

s-P4060015

卸すことにし、卸し終えたものを、

s-P4060020

女将兼愛妻(!?)の真由美さんが、水洗いをしてくれ、

s-P4060026

拭き上げてくれました。また、4本のうち、2本がオスで、

s-P4060027

このような白子が入っていました。

 

その後、とらふぐを卸し終えた自分は、

s-P4060021

真鰯、鯵、魳の仕込みに、取り掛かりました。

 

真鰯と鯵は、お客様にお出しするために仕入れたものですが、魳は、賄い用でしたので、

s-P4060025

三枚に卸してから、中骨を抜き、生のパン粉をつけ、

s-P4060028

フライにし、今日のお昼のおかずにしました。魳をフライにしたのは、初めてのことでしたが、焼物に仕立てて、真価を発揮するような魚ですので、案の定の美味しさを、堪能しました。

 

これまでに、色んな魚を料理してきましたが、今日の魳のフライのように、“落とし穴”もあり、盲点はまだまだあるはずで、日々の努力の必要性を、改めて感じ、料理の道が、険しく、奥深いことも、思い知らされたのでした。

今日の真鰯は、千葉県銚子と富山県氷見産

今日は、沼津の魚市場に、仕入れに行って来ました。構内を歩いていると、

s-P4030008

真鰯が、入荷していました。手に取ってみると、

s-P4030009

良さげな感じでしたので、仕入れることにしたのですが、この真鰯の産地は、見づらいかもしれませんが、

s-P4030011

千葉県銚子でした。この真鰯以外には、

s-P4030001

山口県下関産の鰆をはじめ、

s-P4030002

冷凍ものなど、色々と仕入れて来ました。

 

魚市場の帰り道、宅配便の営業所に、

s-P4030012

立ち寄り、

s-P4030013

富山県氷見から届いた荷物を受け取り、【佳肴 季凛】に戻りました。銚子産のものを、ザルにあけた後、

s-P4030017

氷見産のものを、

s-P4030018

取り出しました。頭を落とし、腹わたを取ったら、

s-P4030021

女将兼愛妻(!?)の真由美さんが、水洗いをしてくれました。

 

その後、真由美さんは、アルバイトと一緒に、

s-P4030023

頭の掃除を、

s-P4030022

してくれました。両方の産地で、合計10キロ、約100本あったので、すぐに終わることはなく、

s-P4030024

ランチの営業時間中の合間に、頭の仕込みをしてくれていました。

 

仕込み終えた頭は、

s-P4030033

焼台に乗せ、

s-P4030036

こんがり焼いておきました。この頭は、一番出汁を取った昆布、鰹節、干し椎茸の足と、野菜の手くずと一緒に、2,3時間かけ煮出し、出汁を取ります。

 

水洗いし終えた身は、

s-P4030025

鍋に、クッキングシートを、間にはさみながら、

s-P4030026

並べていき、

s-P4030030

水と、

s-P4030029

酢を注ぎ、

s-P4030031

落し蓋をして、

s-P4030032

超々弱火で、火にかけました。このようにするのは、鍋の中で、真鰯が動いて、煮崩れるのを防ぐためです。

 

夜になると、このような感じになっていましたが、

s-P4030001~1

骨の柔らかさの状態を見て、圧力鍋にかけます。

 

ただ、明日は、定休日ですので、真鰯の仕込みをする予定はなく、仕込んでも、圧力鍋にかけるだけですので、仕上がるのは、火曜日の予定です。

 

☆★☆ ラジオエフ 『うまいラジオ』に出演中 ★☆★

毎月第一木曜日 昼2時頃から、ローカルFM局ラジオエフの番組『うまいラジオ』で、旬の魚について、店主兼“熱血料理人”の自分が、熱く語ります。

s-ラジオエフ

s-うまいラジオ

放送エリアは限られますが、お時間のある方は、是非、お聴き下さい。

「ふぐの日」あれやこれや

今日は、

s-P3300233

3月に関係、29日ということで、“ふぐに魅せられし料理人”の自分が、独断と偏見、そして想い込みで制定した「ふぐの日」でした。

 

昨日に引き続き、沼津の魚市場に行くと、

s-P3290183

焼津から、自分宛てに届いていた天然のとらふぐが、

s-P3290185

水槽に入っていました。札に書かれている【47-9】というのは、自分の買い番で、既に、焼津の魚屋さんに発注済みのものでした。無事に、到着していた以上、気分は、萌え燃え・・・

 

左側の水槽に入っていたのが、

s-P3290186

この3本で、右側には、

s-P3290187

この2本が入っていました。そのまま取り出し、

s-P3290192

持参した包丁で、

s-P3290193

5本全て、締めました。ちなみに、このとらふぐは、4,0キロでしたので、所謂“ジャンボちゃん”です。

s-P3290194

久し振りに、活かしのとらふぐを、5本とはいえ、10キロ以上仕入れ、しかも、“ジャンボちゃん”もいたので、

s-P3290198

萌え燃え・・・の気分を、パチリ!その後、発泡スチロールに移し、

s-P3290201

【佳肴 季凛】に戻ることにしたのですが、

s-P3290203

宅配便の営業所に立ち寄ると、

s-P3290204

富山県氷見から届くことになっていた発泡スチロールが、ありました。中に入っているのは、鮮魚なのですが、この時季ですので、氷を多めにしてもらい、常温で、送ってもらっているので、このように、届いているのです。

 

【佳肴 季凛】に戻り、中を開けると、

s-P3290206

このような状態で、取り出したのは、

s-P3290207

1本のとらふぐと、5本のまふぐでした。となれば、MAX中のMAXで、萌え燃え・・・

 

また、ふぐと一緒に入っていたのが、

s-P3290210

真鰯でした。

 

6本のとらふぐと、5本の真ふぐを、

s-P3290211

卸し始めたのですが、焼津産の“ジャンボちゃん”には、

s-P3290213

魚体同様、ジャンボな白子が、入っていました。

 

ふぐを卸し終えたら、

s-P3290215

今度は、

s-P3290216

8キロ(約70本)の真鰯の頭とはらわたを取ることにしました。それでも、どうにかこうにか、ランチの営業前までに、

s-P3290217

ここまでの状態にしておくことが出来ました。

 

ランチの営業が終わると、

s-P3290221

女将兼愛妻(!?)の真由美さんと水洗いをし終たら、

s-P3290223

今夜の“すっぽん料理”の御予約用のすっぽんを、

s-P3290224

卸すことにしました。休憩時間無しで、仕込みを終え、

s-P3290226

“すっぽん料理”でお出しするすっぽんの刺身や、ふぐ料理の準備を終えることが出来ました。

 

また、今夜は、今朝卸した氷見産のとらふぐの身をぶつ切りにして、

s-P3290227

味付けをしたものを、

s-P3290228

すっぽん料理のお客様に、追加料理としてお出ししました。“大ちゃん”と呼んでいる2,7キロの大き目のとらふぐでしたので、食べ応えと味わいは、格別です。

 

お客様の料理をお出しし終えたら、水洗いした真鰯を、

s-P3290229

煮るため、クッキングシートを交互に敷き詰め、

s-P3290230

落し蓋をして、明日仕込むため、冷蔵庫にしまっておきました。この後、後片付けをしましたが、明日も、とらふぐが入荷してくるので、

s-P3300231

まな板周りを、養生しておきました。ちなみに、明日のとらふぐは、愛知県産のものです。

 

そんなこんなで、「ふぐの日」の一日は、その名にふさわしく、ふぐメインで、ようやく終わりました。明日も、萌え燃え・・・で、一日が始まります。

昨日の真鰯、今日の西京漬

昨日、一日の仕事が終わったのは、

s-P3260113

“てっぺん”前の11時半過ぎでした。

 

というのも、今日の御予約のお客様のお料理に使う器を、

s-P3260110

出し終えてから、

s-P3260095

富山県氷見から入荷した真鰯の頭を、

s-P3260115

こんがり焼いてから、出汁を取るために、掃除しておいたからでした。

 

そして、明くる日の今日は、

s-P3270127

洗い物と後片付けを終えたら、

s-P3270129

西京漬の箱詰めと包装をし、終わったのは、

s-P3270132

昨日と同じような時間でした。

 

明日は、定休日ですので、“二度あることは三度ある”というようなことはありませんが、お弁当のご注文を頂いていることもあり、その後、仕込みをする予定で、“休日出勤”です。

 

毎度毎度のことゆえ、さほど気になりませんが、早めに終わらせることが出来るよう、頑張ります。

このページの上へ戻る