グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ

バレンタイン用はじめ、お好みのセットの【西京漬】

Vol.4293

いらっしゃいませ

マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし 

天然のとらふぐ、西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼熱血料理人の

志村弘信です


今日(2月9日)は


バレンタイン用の【西京漬】

について、お話しします。




「親方、この【西京漬】(注)って

ホームページには

無いような気がするんだけど・・・」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG3895.jpg

と、ミニふぐちゃん 


(注) 【西京漬】

佳肴 季凛 謹製 西京漬け




「よく気付いたじゃん

その通り、無いよ

こういう注文って

ほぼほぼ、常連さん」




セットの内容は


銀鱈(ぎんだら)と鯖(さば)が

各2枚入ったものです。



通常の4枚入りのセット👇



◆サーモン・鯖(各2枚)



銀鱈・鰤(ぶり)・サーモン・鯖(各1枚)



◆銀鱈・鰤(各2枚)


「こういう注文をするお客さんって?」


「実際に食べたことのある

お客さんだよ」


「だから、こういう注文をするんだぁ

オンラインショップには

無いセットって

直接の注文なんでしょ?」


「そうだよ

これね👆」 



「でも、4種類の魚があるなら

それぞれの組合せにすれば

いいんじゃね?」 



「そうなんだけど

これをやり始めると

順列&組合せになっちゃって

セットの枚数が増えると

収拾がつかなくなるから

出来るだけ

分かりやすいセットにしたんだよ」


「あ゛ぁ~

順列&組合せかぁ・・・」


「急に、トーンダウンしたけど

どうしたの?」


「どっちがどっちなのか

分かりにくいもん!」




「あはは・・・。

確かに、そうだよね。


その典型みたいなセットが

6枚入なんだけど




今日、用意したのが

このセット👇



鯖が2枚



サーモンと



鰤が各1枚



で、銀鱈が2枚


さっきの話に戻るけど

この6枚入を

4種類で作ると

かなり複雑過ぎるから

4枚入の段階で

セットの数を

減らしたんだよ」


「そうなんだぁ

そうるすると

値段が松竹梅的になるもんね」



「そういうわけなんだよ


で、今日の6枚入は

バレンタイン用」 




「バレンタインに

【西京漬】かぁ~

チョコレートもいいけど

おかずになるものは

いいよねぇ」 


「バレンタインに

お世話になった人とか

大事な人に贈るのは

いかがですか?」


「あぁ~っ、えぇ~っ

そのぉ・・・・・」


箱詰が終わったら

発送分(左側)と

手持ち分のどちらも、冷凍庫へ  



先程お話ししたように

セットにないものでも

ご予算、ご要望に応じ

可能な限り

対応させて頂きますので

お気軽にお問い合わせ下さい。 



「すっぽんを仕入れて来たんだね

そんじゃ、また明日」

by ふぐとらちゃん

東伊豆で、真鰯(マイワシ)の水揚げ始まる

Vol.4292

いらっしゃいませ

マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし 

天然のとらふぐ、西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼熱血料理人の

志村弘信です


今日(2月8日)は

東伊豆の定置網で

水揚げが始まった真鰯(まいわし)

についてお話しします 


今朝、沼津魚市場から

帰って来ると

熱血君がやって来ました


「おはよう、親方🐡

今朝は、ヤバいくらいに

寒くなかった?」 



「ヤバいも何も

軽トラのガラスが

凍ってたし・・・」 



「そりゃ、寒いわけだよねぇ」

「でも、市場に行ったら

一昨日の朝の方が

寒かったみたいだよ」



「そうだよねぇ

雪が降った次の日だし」

「ただ、その日は

市場が休みだったから

よく分かんないけど」




「で、今日の仕入れは?」


「締めてはあるけど



地物の活かしの黒鯛(くろだい)



東伊豆産の鯵(あじ)


朝獲れだから

鮮度バリバリ!」 


「おぉ~♬」 



「そう言えば

この鯵は東伊豆の

定置網のなんだけど


他には真鰯(まいわし)も

持って来ていたんだよ 」


「すげぇ量じゃん!」


「200とか300キロなんだけど

小分けしたものもあったよ

前もっての入船状況にも


書いてあるけど

色々水揚げされていて

全部で3トン半!」 



「3トン半なんて

想像もつかないよ」



「自分もそうだよ

単純計算で

3キロ入りの魚が

1200ケース弱ってことだからね」


「それも想像つかないよ」


「あはは・・・

自分も同じだよ

真鰯って言えば

今週になってから

この定置でも水揚げが

あるようになったんだって」



「それまでは

獲れていなかったの?」 


「少し混ざってることはあっても

ほぼほぼゼロ

潮の流れ、海水温とかが

冬から春になるから

変わりつつあるんだよ」


「海って

そんなにも変化が

激しいの!?」 



「そうだよ

今朝は宮城と


富山の真鰯が

入荷していたんだけど



富山は先週までは

来ていなかったよ


浜の水揚げは

分かんないけどね・・・・


ただ、宮城とか千葉の

太平洋側のは

3週間くらい前に

来ていたけど

先週仕入れたものと比べると

かなり脂が薄くなっていたんだよ」 


「え゛~っ

たった10日で

変わるものなの!?」


「潮の流れで

餌が少なくなれば

嫌でもスリムになるからね」


「そうなんだぁ~」



「東伊豆の真鰯の小分けしたのは


こんな感じに


並んだんだけど

実際の脂の有る無しは

使った人に訊いてみないとね」



「そんなことするんだぁ」

「それが一番

手っ取り早いからね


まぁ、この時季

同じ東伊豆の熱海の定置でも

水揚げがされることもあるし

2、3年前に

爆獲れしたことがあって

その時の真鰯も

脂が乗っていたよ」 


「じゃあ、しばらく

楽しみだね」 


「そうだね。

期待しているよ

どんな魚でも

魚はある時に仕入れろ”って

言われているからね」 


今更ですが

真鰯は、【鰯の丸煮】用です


【鰯の丸煮】以外にも

酢で締めて

刺身でお出しすることもありますが


密かに期待しているのが

クオリティチェックで

この間お話ししたように

しっかりと堪能させてもらい

その様子がこちらです👆


しばらくの間は

沼津魚市場の真鰯の入荷状況に

目が離せません 



「今日の焼芋🍠

んまそうだったねぇ🤤

そんじゃ、また明日🐡」

 by ミニふぐちゃん 

御食事券と『野菜感溢れるドレッシング』のセット 

Vol.4291 

いらっしゃいませ

マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし 

天然のとらふぐ、西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼熱血料理人の

志村弘信です

今日(2月7日)は

御食事券と

『野菜感溢れるドレッシング』を

セットにしたギフトについて

お話しします 




【野菜感溢れるドレッシング】(注1)

パッケージの中に

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG0036.jpg


封筒みたいなのが

入っているけど

これって・・・?」


と、ふぐとらちゃん 



御食事券(注2)が入っているんだよ」




(注1)野菜感溢れるドレッシング



(注2)御食事券



「ってことは、ギフト?」 


「ギフトまではいかないけど

プレゼント的な感じのものかな」


「ふぅ~ん」


「食事券だけってなると

それなりの金額に

しなくちゃならないけど

『それ未満的な予算で

見繕って』っていう相談を

もらったから

このセットを提案したんだよ


これなら常温で

渡せるからね」 



「いいじゃん

こういうの!」 



「でしょ

ちょっとした時に

ご利用下さいませ(笑)」 



「やっぱ、そう来たかぁ・・・」 


当店のギフトアイテムの

【西京漬】

佳肴 季凛 謹製 西京漬け



【鰯の丸煮】

冷凍になっているので


すぐにお渡しにならなくてはならず

ちょっとしたお遣い物には

不向きな点があるのは

否定出来ません



しかしながら

こういうセットなら

お渡しするタイミングを

それほど気にする必要もありません 


こちらでは

なかなか思い浮かばないことも


お客様の一言で

浮かぶこともありますので

お気軽にお申し付け下さい 




「今日はフライヤーの

掃除をしたんだね

お疲れ様~♬

そんじゃ、また🐡」

by 熱血君



★☆★ 【コエタス】 ★☆★

当店のお取り寄せや

通販の商品などを召し上がった方々が 

【コエタス】というサイトで

投稿して下さっています

ご興味、ご関心のある方は

御覧ください

11日は休業、12日は営業

Vol.4290

いらっしゃいませ

マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし 

天然のとらふぐ、西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼熱血料理人の

志村弘信です。


今日(2月6日)は

11日と12日の休み変更について

お話しします。 



「11日と12日は

連休なんだね。」

と、ふぐとらちゃん。


「その予定だったんだけど

変更するよ。」 


「どういうこと?」 


「11日(日)は

完全に休むんだけど


12日(月)は

昼も夜も

営業するよ。」


「カレンダーは

連休のままだけど・・・。」


「カレンダーの設定は

自分じゃなく

ホームページの管理会社に

お願いしているし

急遽、決まったから

そのままにしておくよ。」


「ふぅ~ん。

でも、12日に営業するってことは

予約が入ったの?」


「そうだよ。

最初は夜だけの予定だったけど

ランチの予約も入ったから

普通に開けることにしたんだよ。」 


「そうなんだぁ。

でもさぁ

月曜日って祭日でも

元々、休みだよね。」 




「そうだよ。

この間の22日みたいに

月曜日でも営業したように

予約の人数次第で

やるんだよ。」 


「そうだったねぇ。」 


定休日(月曜日)の営業の

目安については

こちらを👇


三連休と言えば

再来週の金曜日(23日)

土曜日(24日)


日曜日(25日)も


三連休ですが


こちらは

月曜日が絡んでいないので

通常と変わりありません。 


今回のように

急遽、営業したり

その反対に

お休みさせて頂くこともあります。


ご理解のほど

くれぐれも宜しくお願いします。  

熱海・網代(あじろ)産のしまふぐで、休日出勤

Vol.4289

いらっしゃいませ


マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし 

天然のとらふぐ、西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼熱血料理人の

志村弘信です


定休日の今日(2月5日)仕入れた

熱海・網代(あじろ)産の

しまふぐについて

今日はお話しします 



昨日、沼津の居酒屋さんから

こんな写真が届きました👇

写真の魚は

しまふぐで

静岡県熱海市網代産です


競り前の写真でしたが

気になって

売場の担当者に連絡すると

売れ残ったものがあるとのこと


となれば、仕入れを即決

ゆえに、休日出勤が決定です


そして、今朝

沼津魚市場に行くと


自分の買い番(47−9)の札と共に

活かしのしまふぐが

泳いでいました

⑦3,2+⑤3,1+⑤2,8

=⑰9,1 


分かりやすくすると

17本で9,1キロの意味です 


生簀から取り出したら

活け締めにし

血抜きのため

海水の中へ


海水から取り出したら

持ち帰ることにしました 




「おはよう、親方🐡

休日出勤、お疲れ様~♬

こんだけあるってことは

真由美さんも手伝ってくれるの?」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG3450.jpg

と、ミニふぐちゃん


真由美さんとは

女将兼愛妻(!?)のことです




「おはよう🐡そうだよ

一人だと大変だしね」


「良かったじゃん!」

「たださぁ、こういう時って

前の日にお願いするタイミングを

見計らなきゃならないから

そこがねぇ・・・」 


「親方でも

気にするんだぁ」 




「そりゃそうだよ

じゃなきゃ、休めなくなるからね


火曜日に予約があれば

真由美さんもやらなきゃならない

仕事があるから

気にする必要がないけど


今日みたいに

魚だけってなると

難しいわけよ」 



「そうなんだぁ

真由美さんには

頭が上がらないんだね(笑)」 


「まぁね

早く終われば

真由美さんの天気も

悪くならないから

どんどん始めるよ」 


「頑張ってね~♬」 


しまふぐは

背びれ


尾びれ



尻びれ 


胸びれ

と、全てのひれが

黄色いのが特徴で

フグ類の中で

一番区別がしやすい種類です 


ちなみに、フグ類のひれは

皮と同じ扱いをしており


口ばしの部分も

黄色くなっています


しまふぐの可食部位と

不可食部位は

とらふぐと全く同じです


ですが、味は良くないので

どちらも使うことはしません


皮に至っては

ゴワゴワしているので

下処理もするのに

手間が掛かかり

皮なのに

骨が折れます 



尻びれと

背びれを包丁したら


頭の付根に包丁を入れます


入れ終えたら


真由美さんの登場です 


頭と皮を同時に剥き

この方法を

ぐる剥きと呼んでいます



「おはよう、真由美さん♬

いつもより

手間取っているけど

そんなに大変なの?」 



「ミニふぐちゃん、おはよう♬

すごい大変だよ

サバフグとかショウサイフグは

簡単なんだけど

シマフグは比べものにならないよ」 


「さっき親方が

言っていた通りじゃん」 



剥き終えたら

水洗いし

拭き上げたら

三枚に卸したら

真空パック


中骨は

焼いてから

出汁を取るのに使います

「三枚に卸したってことは

刺身に使うの?」 



「そうだよ

このまま冷凍しておけば

魚が無い時や

急な予約の時に使えるからね」 


「ふぐのコースじゃないでしょ?」 



「そうだよ

ふぐのコースは

とらふぐ(天然)ONLYだしね

会席やランチの刺身に使うんだけど

こんな風に

皮目を炙って出すんだよ

これはしょうさいふぐだけど」



「んまそうじゃん🤤」 



しょうさいふぐの炙りについては

こちらを👇




包丁を砥ぎ終えたら

ミニふぐちゃんの

歌声に合わせて

掃除です 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG3485.jpg


//

♬お片付け お片付け~

さぁさ 二人でお片付け ♬

\\

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG3482.jpg


しまふぐだけでしたので

終わったのは

10時前でした



「親方も真由美さんも

お連れ様~♬

早く終わって良かったね」


なお、来週の月曜日は

昼、夜共

通常通り営業します 


また、休みの変更もありますので

詳しいことは

また明日 


「今日はお疲れ様♬

そんじゃ、また🐡」 

by ふぐとらちゃん





★☆★ 【コエタス】 ★☆★

当店のお取り寄せや

通販の商品などを召し上がった方々が

【コエタス】というサイトで

投稿して下さっています。

ご興味、ご関心のある方は

御覧ください。



賄い作りに勤(いそ)しんだ日曜日

Vol.4288

いらっしゃいませ

マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし 

天然のとらふぐ、西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼熱血料理人の

志村弘信です


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG3374.jpg


についてお話しします 




日曜日の今日は

娘もいたので

昼ごはんに天ぷらを揚げ


昼ごはんは

素麺にしました


寒いので

素麺を温めなおす

釜揚げ素麺風です

「揚げたての天ぷらに

熱々のそうめんかぁ

んまそう~🤤」 

と、熱血君


「天ぷらがあると

ご馳走感が出るから

いいよぉ」

と、言うと


「こんだけあれば

ご馳走感じゃなくて

ご馳走そのものだよ」 



「確かに、そうかも

まぁ、賄い作りは

息抜きみたいなもんだし」

「そうかもしれないけど・・・

で、何を揚げたの?」 

「今、言うから

慌てない、慌てない」 



①海老



②蓮根



③椎茸



④シャウエッセン




⑤大葉



「ねぇ、親方

定番のカレー?」



「そうだよ

定番のオマケアイテムのカレーだよ」


「こんだけあると

何人前くらい?」 



「ざっくり言って

70とか80人前だよ」


「え゛っ!?

冷めたら

真空パックするんでしょ?」 




「そうだよ

15袋くらい出来るね」 


「ってことは

15人のお客さんに

あげるってこと?」


「そうなるね」 



「80人前じゃ

朝昼晩食べても

食べきれないもんね」 



「だから、あげるんだよ」 



「誰でももらえるの?」 


「一応ね

初めてのお客さんには

味見をしてもらってから

渡しているんだよ」 



「どうしてなの?」



「普通のカレーっぽくないからだよ」



「普通っぽくないカレーって・・・」 


「出汁を取った後の昆布や

野菜の皮とかが入っていて

肉も殆ど入っていないカレー」 


「そういうことね」 



「あと、さっきの材料が中心で

和風っぽいから

苦手な人もいるみたいだよ」 


「へぇ~

ヘルシーカレーなのにねぇ」


「あと、和風だから

御飯だけじゃねく

麺類に合うんだよ」 


「パンには合わないの?」 



「ぜ~んぜん合わないよ

美味しくないってことはないけど

ピンボケしている感じの味だね」 


「カレーって

全部の主食に

合うもんじゃないんだね」 



「まぁね」 



その後

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG3388.jpg


けんちん汁を仕込んでいると




「親方、これは?」


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG3388.jpg

「明日の夕飯用の

けんちん汁

休みの日って

夕飯を作るのも

パスしたくなるから

前の日とかに

作ることが多いんだよ」 



「料理が好きでも

そんなことあるんだぁ」 



「楽したいじゃん

だから

バットに入れて

温めるだけにしておくんだよ


そうすれば

スチコン(注)

温めるだけだから

楽チンなんだよ」 

(注)スチコン

スチームコンベクション

オーブンの略で

蒸す、焼くの機能を備えた道具です



「そういうところまで

考えているんだぁ」


「休みの日ぐらい

楽させてよ

真由美さんも同じ考えだし・・・」


「で、けんちん汁に入っているのは?」 


「人参、大根、こんにゃく

ごぼう、椎茸、厚揚げ

ちくわぶ、手羽元だから

全8種類」 


「これに

ご飯があるだけで

バッチリじゃん!」



「しかも、ご飯も

スチコンで一緒に温められるから

さらに楽だし・・・♬」 



「そうは言っても

しっかり休みの日の

夕飯も考えるなんて

よっぽど料理が好きなんだね」 


「まぁね

おかずとか

まかない作りは

さっきも言ったように

気分転換になるからね」 


「たださぁ

夕飯を作らないと

洗濯とか

家の掃除を手伝わされるから

そこから避難するのも

夕飯を作る理由なんだよ」 


「あはは・・・

家じゃ、(注)真由美さんに

頭が上がらないんだねぇ」


(注)真由美さんとは

女将兼愛妻(!?)のことです



休み前ということですが

明後日は

ホームグランドの

沼津魚市場が休みなので

魚市場へ行かなくてはならず


休日出勤が

既に決定しています


なので、この辺で・・・



「明日は頑張ってね

そんじゃ、また🐡」

by ミニふぐちゃん 



★☆★ 【コエタス】 ★☆★

当店のお取り寄せや

通販の商品などを召し上がった方々が 

【コエタス】というサイトで

投稿して下さっています

ご興味、ご関心のある方は

御覧ください

世にも不思議な縮んだガーデニングブーツ

Vol.4287

いらっしゃいませ

マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし 

天然のとらふぐ、西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼熱血料理人の

志村弘信です




今日(2月3日)は

縮んだブーツについて

お話しします 



「ねぇねぇ、親方

何やっているの?」

と、ふぐとらちゃん



「どうもこうも

このブーツの

左右のサイズが

違うんだよ」




「はぁ~

言っていることが

わけわかめ

わけわかめ[35998653]|完全無料画像検索のプリ画像 byGMO

小さい方が真由美さん(注)ので

大きいのが親方のじゃないの?」 

(注)真由美さんとは

女将兼愛妻(!?)のことです 


「ふざけている場合

じゃねなくて

縮んだんだよ


違うでしょ?」


「あぁ、確かに

違うよね」

「履き口も

ほら、こんなに」 


「ひと周りも違うじゃん!」

「何でもいいから

裏を見てごらん

どっちもLサイズでしょ?」


「うん」

「こっちが右で


こっちが左


同じLだけど

違うでしょ」



「マジで違うよ

縮んだって言ってたけど

左側が大きくなったとか?」 


「いや、右が段々

きつくなったんだよ」


「え~っ

身に付けるものって

伸びたりするのが

普通なんじゃないの?」 



「そうなんだけど・・・」



「話のついでに

測ってみてよ」 




「そうだね


右が27センチで


左が28センチ


1センチも違うよ」


「そんだけ違えば

きつくなるよねぇ

でも、生き物じゃないんだから

伸び縮みなんて

ないんじゃね?」 


「そりゃそうだよ

市場の活魚を仕入れて

育てわけじゃないんだから」 


「生簀に泳いでいるブーツなんて

漫画じゃん!

フィッシング ~長靴~|デザインTシャツ通販【Tシャツトリニティ】

市場で釣り糸を垂らしたら

こんなになったりして🤣

あ~っ🤣おかしいっwww」 

「そんなことやったら

次の日から出禁だよ」


「 そうかもしんないけど

SNSにでも投稿したら

バズるんじゃね

でも、思い当たる

原因ってあるの?」 



「事務仕事をしていた時

ブーツを脱いで

ファンヒーターの

温かい風が当たって

柔らかくなった後に

室温が下がって

一緒に縮んだとか・・・」


「そうかもしんないけど

普通あるのかねぇ」 



「事務仕事をしていて

脱いで、何ちゃらっていうのも

レアケースだろうし・・・。」 


「面白い話だから

メーカーのお客様相談室にでも

訊いてみたら」



「そんなこと、いいよ」



「親方のアドバイスが参考になって


⚠️ が付いて

薄謝進呈なるかもよ」 



「そんなわけないよ」 



「じゃあ、大きい方を

ファンヒーターの風をあてて

小さくして

真由美さんが履くのは、どう?」 


「左右が同じになるとは

限らないじゃん」 


「そっかぁ」




「まぁ、新しいのを買って来て

そういうことをしなけりゃ

いいだけのことだよ」 


「そっかぁ

でも、そうしないで

縮んだら、どうする?」 


「奇怪現象として

動画を撮って

投稿してみるよ」



「あはは・・・」 


もし、この商品で

同じ経験をお持ちでしたら

御連絡下さい



ちなみに、こちらがそのブーツで

一般的には

ガーデニングブーツと

呼ばれています


そうすれば

商品開発の上での

参考ケースとして

採用され

薄謝進呈どころか

向こう3年くらい分の

ブーツが届いたりして!? 



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG3583.jpg


「今日のお昼のおかずは

銀鱈の西京焼だったんだね🤤

そんじゃまた🐡」

by 熱血君




★☆★ 【コエタス】 ★☆★

当店のお取り寄せや

通販の商品などを召し上がった方々が 

【コエタス】というサイトで

投稿して下さっています

ご興味、ご関心のある方は

御覧ください

日本料理の盛付けの基本は、築山(つきやま)

Vol.4286

いらっしゃいませ

マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし 

天然のとらふぐ、西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼熱血料理人の

志村弘信です


今日(2月2日)は

基本的な日本料理の盛付け

についてお話しします 



「親方、この天ぷらって・・・?」

と、ミニふぐちゃんが

訊いてきました 




「この天ぷらは

〇★¥と◆$◎(注)の夕飯用だよ」


「んまそぉ🤤

いいなぁ~。」



(注)〇★¥と◆$◎ は

   二人の娘達のことです 



「お手伝いしてくれれば

いくらでも

作ってあげるけど・・・」


「ありゃりゃ・・・

天ぷらって言えば

2、3日前に

テイクアウトの天ぷら盛り合わせを

作っていたよね?」 



「そうだよ

これね👇」



基本的に

お持ち帰り料理は

前もっての御注文となっているのですが


この日は

時間に余裕もあったので

急な御注文でしたが

ご用意することが

出来ました




急いで買い出しに走り


天種の準備完了


ということで

ビフォアアフターの

アフター=天ぷらです


「こうやって並ぶと

もぉ~んまそう🤤」



持ち帰りの容器は

特大(3人前)2つと


小(一人前)が1つです


それぞれに


天紙を敷いたら

盛付けていきます 


①玉ねぎ




②南瓜(かぼちゃ)





③榎(えのき)





④鯵(あじ)






⑤茄子(なす)




⑥海老(えび)





⑦大葉




⑧パプリカ


⑨獅子唐(ししとう) 



⑦以降、小は⑨まで

一度に盛付けました



最後に



富士卸しを盛付け

出来上がりです



富士卸しとは

大根おろしに

おろし生姜を合わせ

富士山に見立てたものです 



「こういう盛付けって

決まりとかフォーマット

みたいなものって、あるの?」



「和食の盛付け方の基本は

山があって

川が流れて

野原が広がる

っていう風になるんだよ」


「あ~っ、そんな感じじゃん」

「だから、奥の方が高くなるから

向こう山

なんて言い方もするんだよ」 

「へぇ~」 

「それを頭に入れながら

盛付けると

あんな風になるんだよ」 



「だから立体的に

見えるんだね」


「もっと言うと

落ち着いた感じがしない?」 


「そうだね

何となく

しっくりくるね」



「そうそう

日本庭園のスタイルで

築山って

聞いたことある?」


「初耳学!

なんて読むの?」



「つきやまって読むんだけど

さっき言った要領のことだよ

築山で思い出したけど

日本庭園で

もう一つ代表的な形式が

あるんだけど・・・」 


「分かるわけないじゃん

もうぉ~っ!」 


「枯山水って聞いたことある?」 


「あるある

意味は知らんけど・・・」


「かれさんすいって読むんだけど

水が無い所で

山と水の風景を表現したものだよ」


「へぇ~」


「その代表なのが

京都の龍安寺(りょうあんじ)の

石庭(せきてい)だよ」


「あっ、それなら

見たことあるよ

龍安寺の石庭 - 京都フリー写真素材集:京都の神社・寺院・観光地・世界遺産写真が無料!

 これでしょ?」 


「そうだよ」 



「これはこれで

和風だけど

料理の盛付けには

不向きなような

感じがしないでもないね」 

「和食って

色んなところで

日本の文化と繋がっているんだよ」

「へぇ~」


ペットボトル入りの

天つゆも用意し



天ぷらを袋に入れ



お渡ししました


ミニふぐちゃんに説明したものの

和食の道に転がって

3分の1世紀とは言え

まだまだ知らないことも

多いのが確かです 


初心を忘れることなく

日々の仕事に臨み続けていきます

「おっ、新しい長靴だね

そんじゃ、また明日🐡」 

 by ふぐとらちゃん

蝉魴鮄(セミホウボウ)の味

Vol.4285 

いらっしゃいませ

マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし 

天然のとらふぐ、西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼熱血料理人の

志村弘信です


今日(2月1日)は


蝉魴鮄(セミホウボウ) の

味について

お話しします 



今回のお話しを

初めて読まれる方は

過去3回のブログを

お読み下さい👇

・第一話



・第三話



初めて仕入れた

セミホウボウですので

当然のことながら

味は未体験です


そんな時は

知り合いの三重県の魚屋さんに

訊くことにしています 



この後、直接電話をすると

笑いながら

「普通に食べられますよ」

の一点張り 


そもそも、こんな事を訊いたのは

ネット上での評価が

様々だったからです


◆低評価

 ・大して美味しくない

 ・酸味を感じる

 ・5段階評価の2

 ・喜んで食べるほどの味ではない



◆高評価

 ・味が濃厚 

 ・食感、味共にGOOD



書き込みはあくまでも

書き込みですので

実食してみなければ

始まりません。 


ということで

活〆の魚ですので

刺身に仕立てました


どう見ても

ネット上の低評価は

間違いとしか

思えない見た目です 


そのまま食べてみると

濃厚な味はありませんが

5段階評価で言うなら

3~4相当


一昨日、つまり締めた翌日に味見し

感想を伝えたやり取り👇

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-22.png


刺身として

試食ですので

昼ご飯用に

真鰯(まいわし)と共に

ハーフ&ハーフ丼に仕立てました


こちらが

たたきにした真鰯で


こちらが

セミホウボウの刺身です



既に、何もつけない状態で

食べているので

ここからは


薬味を盛付けました 


そのまま=素材を

料理に仕立てるのが

調味料や添える野菜です 


セミホウボウには

生の本山葵

真鰯には

生姜を添えてあります 




「調味料が

素材を料理に変えるんだぁ~」 

と、熱血君


「そうだよ

どんなものでも

そのまま食べてみないと

本来の味が分からないからね」 


「味も見ないで

醤油とかかける人を見るけど

そういうのって

どうなの?」 




「どうもこうもないよ

見るだけで味が分かるなら

透視能力がある

超能力者だよ

そういう人は」 



「そんなわけないじゃん!」 


「食べてみて、薄ければ

醤油をかけるのは

ありだけど・・・

まぁ、色んな人がいるからね」


「そうだよねぇ~

で、肝心のセミホウボウの

総合評価は?」 



「活かしのもので

それなりの大きさなら

ストライクゾーンに収まるよ」


「わぁ~、それなら

良かったね

でもさぁ

親方の投稿を見て

セミホウボウの人気が出ちゃったら

困るじゃん!」



「ぜ~んぜん

困んないよ

魚の美味しさが知れ渡るなら

大いに結構だしね」


「確かに、そうだよね

狭い了見は良くないよね」


「そういうことだよ」



食べたことがないからこそ

食べてみて

使えるかどうかを判断するのは

料理人として

非常に大事なことです


自分の場合

自ら魚市場に行っている以上

セミホウボウのような魚に

出会えるわけで


そういう魚の良し悪しを伝えることが

魚菜食文化の日本料理を

次世代に伝えることになります


さらに言うと

魚菜食文化を支えてくれるのは

漁師という存在です 


彼ら無くして

料理人は料理を作ることが出来ません

だからこそ

漁師をはじめ

一次産業の代弁者として

食材の魅力を

伝え続けなくてはならないのです 




「パンジーって

可愛らしいけど

寒さに強いんだね

そんじゃ、また明日🐡」 by ミニふぐちゃん 

このページの上へ戻る