グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ

愛知県産のチビとらで、ふぐRUSH

Vol.3957

いらっしゃいませ

マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし

天然のとらふぐ、西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼熱血料理人の

志村弘信です。


3月10日の今日は

“ふぐに魅せられし料理人”の自分が

こよなく愛す天然のとらふぐのことを

お話しします。


今朝は、普段よりも

30分近く

沼津魚市場に着きました。

というよりも

着いてしまいました。

その訳は、後ほど。

そんな今朝

仕入れたのは

地物の目鯛(めだい)などでした。

【佳肴 季凛】に戻る前に

宅配便の営業所で

荷物を受け取って来ました。

中身は

愛知県豊浜産のとらふぐです。

無事に着いたので

お約束の

萌え燃え・・・💖

頭の付根に

切れ込みが入っているのは

説明がありません

活〆にされたからです。

とらふぐを見たミニふぐが

「親方、おはよう🐡

この子達、ちっちゃくね?」

「おはよう🐡

ちっちゃいよ。

だから、チビとら。

君達は、ミニふぐ。」


ちなみに、天然のとらふぐへの

想いを込めて

サイズごとに

呼び名をつけています。

その呼び方は👇の通りです。

◆チビとら

500グラム以下

◆並とら

500グラム以上2,5キロ未満

◆BIGちゃん

2,5キロ以上4キロ未満

◆ジャンボちゃん

4キロ以上

あと、一度に10本以上の

とらふぐを卸すことを

ふぐRUSH

と呼んでいます。

もちろん、これも自分の造語です。

補足説明はここまでで・・・。

「そう言えば

3時頃かなぁ

雷と雨の音で目が覚めちゃったよ。」

「君達も、目が覚めたんだぁ。

自分も覚めちゃったから

少し早いけど

市場に行ったんだよ。」

「だから、あの時間だったんだぁ。」

「そうそう。

行く時は雨だったけど

魚市場は降り始めて

すぐだったようだよ。」

「そうなの?」

「自分よりも

先に来ていた人の車の下は

濡れていないじゃん。

ほら。」

「ホントだ。」

「ふぐもあるから

どんどん始めるよ。」

「はぁ~い、頑張ってね。」

最初に

目鯛を卸したら

真打の登場です。

卸した後の水洗いをしてくれるのは

いつものように

女将兼愛妻(!?)の真由美さんです。

その後

自分が手直しをしたら

拭き上げてもらったのですが

頭が一個ないことに気づきました。

ランチの営業時間も

押し迫っていたので

片付けを始めると

//

♬お片付け~ お片付け~

さぁさ 二人でお片付け♬

\\

冷蔵庫にしまおうとすると

「親方、行方不明の頭は

見つかった?」

「あったよ。

ほら!」

「良かったじゃん!

こういうことって

よくあるの?」

「よくでもないけど

時々ね。」

「そうだよね。

1本や2本ってことは

珍しいからね~。」

「そうだね。行方不明が出ても

最終的には見つかるけど

どんな部位でも、無いとなると

落ち着かないから、必ず探し出すよ。」

「一度に、2個とか3とか

ってあるの?」

「それは、未体験かも・・・。」

全て揃ったら

身(胴体)を

唐揚用に

ぶつ切にし

真空パックしておきました。

とは言っても

ふぐの仕込みのボスキャラの

皮の仕込みもあるので

まだ終わりではありません。

「そんじゃ

また明日🐡」 By ふぐとらちゃん


☆★☆ 【コエタス】 ★☆★

当店のお取り寄せや

通販の商品などを

召し上がった方々が

【コエタス】というサイトで

投稿して下さっています。

ご興味、ご関心がある方は

是非、御覧下さい。

バージョンアップしたすっぽん鍋入りの【特別会席】

Vol.3956

いらっしゃいませ

マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし

天然のとらふぐ、西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼熱血料理人の

志村弘信です。


今日(3月9日)も

逸品の数々を味わって下さい。


今朝は、ホームグランドの

沼津魚市場には行きませんでした。

というか、行けませんでした。

はい、起きたけど

眠かったので、予定変更。

「仕入れには

問題ないの?」と

思われるかもしれませんが

平気です。

でないと、サボりません。(笑)


そんなこともあり

仕込みも少なかったので

女将兼愛妻(!?)の真由美さんは

駐車場の草むしりをしてくれました。

「おはよう、親方&真由美さん🐡」と

熱血君。

「おはよう♬」と返すと

「一応、親方もやるんだね。」

「当たり前じゃん。

真由美さんに訊いてみなよ。」

「そうなの。真由美さん?」

「仕込みが無い時は

親方もやるよ。」

「安心した。じゃあ

仲良し子吉で

頑張ってね~♬」

「はいよ~。」

疲れていたのかどうか

分かりませんが

東証は上場市場再編を予定している、そしてまたモノサシがゆがむ - 中1の息子に教える株式投資の始め方

タイムスリップしてしまい

労働時間。基本はまず1日と1週間。 | 始めた人からうまくいく。ブロックパズル経営。

時計の針は、昨日の夕方に。

その時間、個室にいたのは

熱血君でした。

「今日の予約の料理は?」

「【特別会席】だよ。」

「ガスコンロがセットしてあるってことは

ふぐちり用なの?」

「いや、すっぽん鍋だよ。」

「へぇ~。離れて見ているね。」

「はいよ~。」

これまでにもお話ししているように

【特別会席】

お客様のご希望、ご予算を伺った上で

献立を決めさせて頂いています。

12,100円~となっていますが

【夕席】のページの冒頭にもあるように

ご予算などに応じて

ご用意が可能です。

ここからは

順を追って

料理の流れを

お話ししていきます。



・先付(さきづけ)

グリンピース豆腐



蒸し物 

鰯つみれ錦糸蒸し



・刺身

ふぐ刺

※遠州灘産とらふぐ(天然)


・揚物

ふぐの唐揚

※三重県産とらふぐ(天然)


・焼物①

焼白子

※下関産とらふぐ(天然)


・鍋

すっぽん鍋



・焼物②

伊勢海老の具足(ぐそく)焼

※具足(ぐそく)とは

甲冑(かっちゅう)=よろいのこと。

見た目がよろいのように見えるので

具足焼と呼んでいます。



・食事

すっぽん雑炊

※すっぽん鍋を下げ

その出汁で仕立ててあります。

雑炊を仕立てている間に

お新香と

茶碗を御席に。


・デザート

マスクメロンのアイス



すると

「今日のコースって

初めての?」と、熱血君。

「そうだよ。」

「伊勢海老を出す時に

仕上げに掛けた醤油の香りが

たまんなく、良かったよぉ~🤤」

「あの香りは

食欲がそそられるよね。」

「うんうん🤤」

焼物にした伊勢海老は

沼津魚市場で仕入れたもので

御覧のように活きています。

これを

半分に割った時も

熱血君は見ていました。

「ねぇ、熱血君。

伊勢海老のオスとメスの

区別って知ってる?」

「え~っ、そんなの知らないよ。」

「じゃあ、教えてあげるよ。」

「わぁ~い。」

この伊勢海老は

オスです。

オスの爪の先は

このように尖っています。

ここには、メスがいないので

ネットから拝借すると

メスの爪は分かれています。

このような違いがあるのは

メスは卵を大量に抱えるからです。

お腹のひれの部分の大きさや

身の色でも

区別がつきます。

あと、伊勢海老の値段が高いのは

養殖が出来ないからです。

「こんなところで

伊勢海老の説明は

いいかな?」

「うん、有難う。

また教えてね~。」

タイトルにもあるように

今日のメインは

すっぽん鍋で

そこに伊勢海老

ふぐの白子と

豪華そのものでした。

キワモノのような

イメージのすっぽんですが

その姿からは想像できない

美味しさがあります。

日本料理の中でも

すっぽん、ふぐ、鱧(はも)は

他の食材には無い

唯一無二の味わいです。

日本料理の道に転がり

それらを扱うことが出来ることに

感謝しながら

精進続けます。

そして、日本料理の魅力と

伝統を紡(つむ)ぐ姿勢を

忘れるわけにはいきません。

そうこうしていると

東証は上場市場再編を予定している、そしてまたモノサシがゆがむ - 中1の息子に教える株式投資の始め方

再びタイムスリップし

一日が終わったのでした。

「お疲れ様、親方。

明日は、ちゃんと起きないとね🐡」 by ミニふぐ

夕方上がりのお弁当は、さばふぐの唐揚げ入り

Vol.3954

いらっしゃいませ

マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし

天然のとらふぐ、西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼熱血料理人の

志村弘信です。

今日(3月7日)も

お付き合いのほど

宜しくお願いします。


今日のお話しは

夕方上がりの

お弁当についてです。


今朝は

米を研ぐことから

一日が始まりました。

というのも

お弁当の仕上がりが

夕方だったからです。

研ぎ終える前に

昨日から水に浸けておいた

押麦を合わせ

ざるに上げると

「おはよう、親方♬」と

ミニふぐ。

「おはよう🐡」

「沢山あるね。」

「2升あるよ。」

袋に入れると

「どうして、こんなことをするの?」

「冷蔵庫にしまうからだよ。」

「何で?」

「冷やした状態から

米を炊くと

沸くまでに時間がかかるから

旨味がアップするんだよ。」

「へぇ~、初耳学!」

「今日のお弁当用の御飯は

昆布御飯で

その出汁で炊くから

出汁も冷蔵庫にしまってあるよ。」

「そうなんだぁ~。」

「もう少し説明するけど、いいかな?」

「うん。気になるから、説明してよ。」

「米のでんぷん質が

糖分になる状態が80度で

80度になるまでの時間が短いと

糖分に分解されにくいんだよ。」

「ほぉ~。」

「それでね、時間をかけて

80度になる方が

旨味のある御飯に炊き上がるんだよ。」

「へぇ~。

冷たい状態から炊けば

美味しい御飯が

出来るってことなんでしょ?」

「そういうことだよ。」

その後は

出汁を引くなど

普段通りに

仕事を始めました。

米を冷蔵庫にしまったら

揚物用のさばふぐを出し

水気をふき取るため

タオルで

挟むついでに

中骨の部分に

金串を刺すと

「どうして

こんなことをしているの?」と

ミニふぐ。

「血の部分を取ると

揚げた時に黒くならないし

雑味なく、仕上がるからだよ。」

「へぇ~。」

「そう言えば

フグ類の血が毒だと

思っている人もいるんだよ。」

「マジで?」

「マジだよ。

前に魚市場で

とらふぐを締めていたら

『こんな所で

フグを締める奴がいるのか!』

って言われたことがあって

『ふぐの血に毒は

無いんだよ。

知らない方こそ

毒されてんだよ!』

って言いたかったけど

そこは大人の対応をして

「あっ、すみません。」で

終わらせたことがあるよ。」

「親方なら

言い返しそうだけど・・・。」

「50にもなれば

大人の対応が

出来るようになるんだよ。」

「あはは・・・。」

フグ類の血液が有毒だと

思っている方も多いみたいですが

血液は無毒です。

ただ、血がついていると

フグ類に限らず

どんな魚でも

見た目が良くないのは確かで

その辺りから

生まれた誤解かもしれません。

水気をふき取ったら

日本酒と薄口醤油を同割にしたものに

浸けていると

「親方、半分残っているけど

忘れているんじゃね?」 と

ミニふぐ。

「まぁまぁ、御覧(ごろう)じろ。」

「???」

タイマーが鳴ると

ボウルから

ざるに上げ

醤油が落ちると

「あっ、分かった!」

そして10分後

全てのさばふぐが

ざるの中に。

「こういうことだよ。」

「うんうん♬

こうすれば、余分に

時間がかかっても

お酒と醤油が半分でも済むもんね。

しょうゆう(そうゆう)ことなんだぁ。」

「・・・・・。

季節の変わり目だから

急に寒くなるから

君達も体調管理に

気を付けてよ。」

「まぁね。」

夕方上がりだったこともあり

早仕舞いをさせて頂き

お弁当の料理の仕上げのスタート。

煮物

サーモンの西京焼

玉子焼

鯵のしんびき揚げ

さばふぐの唐揚げと

ひと通りの料理を仕上げると

いつものように

女将兼愛妻(!?)の真由美さんが

盛付けてくれました。

「さばふぐ、んまそう!

沢山あるから

つまみ食いしても

平気じゃね。」

「余分にはないから

バレるよ。」

「ありゃ!(笑)」

数も多かったので

久々に

盛付だけでなく

箱詰

袋詰まで参戦。

お客様が取りに見えたら


//

♬お片付け お片付け~

さぁさ 二人で お片付け♬
\\

片付もずれ込むこと無く

終えることが出来

夜の営業に備えたのでした。

「今日はお疲れ様♬

明日もFIGHT🐡」 by ふぐとらちゃん

お弁当の揚物用のさばふぐは、“しずまえ”こと静岡県由比産

Vol.3952

いらっしゃいませ

マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし

天然のとらふぐ、西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼熱血料理人の

志村弘信です。

今日(3月5日)も

お付き合い下さいませ。


ふぐはふぐでも

さばふぐについて

書きました。


今朝の沼津魚市場は

戸田(へだ)のトロール漁にはじまり

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG2833.jpg

近郊の旋網(まきあみ)など

地物の魚が

多く並んでいました。

こんな感じに並んでいたのは

久し振りのことで

それこそ、THE魚市場🐟

また、地物ではないものの

同じく駿河湾に面している由比産の

入荷しており

由比産の魚は

しずまえ鮮魚として

流通しています。

また、由比は桜海老(さくらえび)の

産地としても、有名です。

そんな様子を尻目に

自分の窓口となっている

問屋に行くと

注文しておいたさばふぐが

置いてありました。

注文しておいたのは

明後日のお弁当用の

揚物に使うためです。

由比産なので

しずまえのさばふぐです。

定休日前ということもあり

この他の仕入れは

冷凍ものだけで

スチロールに移し替え

持ち帰ることにしました。

【佳肴 季凛】に戻ると

ミニふぐがやって来て

「おはよう、親方🐡」

「おはよう🐡」

「しずまえって札があるけど

どういう意味なの?」

「しずまえって

静岡市の前浜(まえはま)の

海沿いの地域のことだよ。

位置としては

駿河区石部(せきべ)から

清水区蒲原(かんばら)だね。」

「へぇ~、江戸前みたいじゃん!」

「あと、静岡市には

用宗(もちむね)、清水、由比の

3つの漁港があるんだよ。」

「じゃあ、このさばふぐは

しずまえってことになるね。」

「そうだね。」

「あと、由比は

サクラエビでも有名だよね。」

「よく知っているじゃん。」

「えへへ・・・♬」

「先を急ぐから

離れていてね。」

「はぁ~い♬」

さばふぐは

背びれと

尻びれを切り落としたら

頭の付根に包丁を入れます。

包丁を入れたら

ぐる剥(む)きという方法で

頭と皮を取り除きます。

ぐる剥きをしてくれるのは

ほぼほぼ、女将兼愛妻(!?)の

真由美さんです。

剥き終えた真由美さんは

水洗いをしてくれ

自分が手直しをし

拭き上げ

さばふぐの仕込みが終了。

「親方

ピチピチしているね。」

「そうだね。

ランチの新規の予約が入ったから

急がないと・・・。」

「あっ、本当だ。

真由美さん、頑張れ~!」

大急ぎで

掃除を始めると


//

♬お片付け~ お片付け~

さぁさ 二人で

お片付け!

\\

ランチの営業が終わったら

明後日のお弁当の唐揚用に包丁。

休憩を取りたかったものの

明日の休日出勤を減らしたいので

煮物を仕込みました。

とりあえず、お弁当の仕込みの

半分はクリア。

残りは明日に回し

そんな明日は休日出勤にして

魚市場の休みが明後日なので

仕入れにも行って来ます。

ということで、この辺で・・・。

「明日は早く

終われるといいね。

じゃ、また🐡」 by ふぐとらちゃん

マグネットならぬ、ふぐネットボード

Vol.3946

いらっしゃいませ

マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし

天然のとらふぐ、西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼熱血料理人の

志村弘信です。

今日(2月27日)も

お付き合い下さいませ。

👆御覧のように👆

マグネットボードならぬ

ふぐネットボードが

リニューアルしました。

昨日の時点で

こちらです。

まぁ、殺風景なこと!

リニューアルすることに

至った経緯については

こちらをお読み下さい。

この流れから

ふぐッズのお母さんこと

、「PLUSROSE LINE HandMade アカウント 公式 @038ecwtw」というテキストの画像のようです

【PLUSROSE】さんに

お願いすることにしました。

その流れは、以下の通りです。

その一時間後。

そして、昨日の朝。

返信を待てないので

電話をした後

ふぐネット達を養生すると

「親方、僕達はどうなっちゃうの!?」

「みんなの“お母さん”が

きれいにしてくれるから

お出掛けして来てよ。」

「わぁ~、楽しみ!」

この様子を見ていたふぐッズ達は

「楽しみだなぁ。

PLUSROSEさんに会えるのも

ワクワク。

早く来ないかな♬」

【PLUSROSE】さんが来ると

「PLUSROSEさん、おはよう🐡」

「おはよう♬

寒いけど、どう?」

「平気だよ。」など

ワイワイ、がやがや。

先程お話ししたように

“お母さん”なので

当然と言えば、当然です。

「じゃあ、後でね~♬」

「行ってらっしゃ~い。」と

送り出しました。

その後、ランチの営業時間中に

説明がありません

「親方、PLUSROSEさんが

ランチを食べながら

持って来てくれたよ。」と

ジャンボちゃん(写真 右)&

ふぐ子ちゃん(同 左)。

「???」

「親方

ただいま~♬」

元祖ふぐネットの

反対には

コピーふぐネット。

元が29匹ですので

倍の58匹。

お気付きかもしれませんが

ふぐ=29だけに

29匹なのです。

お食事をしながら

「バックが水色なのは

海をイメージしたんですよ。」 と

【PLUSROSE】さん

「ほぉ~。」

「黒と白はふぐ柄で

金は商売繁盛!」

「それなら、黒い地だけに

金で黒字💰 」と、返すと

「親方、座布団3枚👏👏👏」

「あと、このボードのアイデアは

昨日の投稿にあったことですか?」

「そうそう♬」

昨日の投稿とは

先程、待っていたアイデアの神様からの

お告げがありました👍

形にしてみたいと思います🤗

のことです。

「親方、よく分かりましたねぇ。」

「【PLUSROSE】アネックスの

主ですからねぇ~。」

「あはは・・・。」

元祖とコピーのふぐネット達を見た

ふぐッズ達は

「一気に家族が、増えたねぇ。」とか

「100グッズも

近いんじゃね。」とか

やんや、やんや。

もちろん、コピーにも

マグネット付。

チョコに見えるので

ピクトグラムBOX 看板ピクトグラムPDF無料ダウンロードサイト: 【748トイレ使用禁止マークNO TOILET使用できませんマーク無料 ...

くれぐれも、ご注意下さい。(笑)

ふぐネットのおうちが

きれいになったのは

想定内でしたが

ふぐネットのコピーは

想定外にして

嬉しい誤算。

さらに嬉しい誤算が

こちらです。

まだまだ寒いものの

萌え燃え・・・💖した気分になり

春近しかな。

「そんじゃ

また明日🐡」 by 熱血君

活血とすっぽんの刺身を、ふぐ刺に差し替えたすっぽん料理

いらっしゃいませ

マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた

“身体に優しい美味しい日本料理”

を信条とし

天然のとらふぐ、西京漬(西京焼)を

こよなく愛す

【佳肴 季凛】の店主兼熱血料理人の

志村弘信です。

3944回目の今日(2月25日)も

お付き合い下さいませ。

ランチの営業の合間を見ながら

ふぐちりや

すっぽん鍋の準備をしていると

ミニふぐ曰く

「親方、昨日仕込んだすっぽん鍋でしょ?」

「そうだよ。固まっているから

プルンプルン。」

「こっちは

何なの?」

「こっちは出汁だよ。

固まっているから

落ちてこないよ。」

「わぁ~。ザ・コラーゲン!」

「今日の予約に使わない分は

真空して、冷凍しておいたよ。」

「わぁ~、プリンプリン。
あと、ふぐちりもあるけど

ふぐちりとすっぽん鍋って

どっちが美味しいの?」

「どっちも美味しいよ。

全くの別物だからね。たださぁ・・・。」

「たださぁの後が

気になるんだけど、教えてよ。」

「すっぽん鍋の出汁で

ふぐしゃぶを食べるのも

いいんだよね~。」

「あ゛っ!?

そんなの聞いたことないよ。」

「普通はあんまりないよね。

たまらないくらい美味しいよ。」

「お客さんに出したこと、あるの?」

「あるよ。かなり前だけど

その時は、本鮪(ほんまぐろ)

鱧(はも)も一緒だったよ。」

「え゛っ~、あり得ない!」

「ほら、これだよ。

詳しいことは

これを読んでごらん。

「何だか、凄そぉ・・・。

ゆっくり読んでみるよ。」

「そうして。」

「で、今日のお話しをしてよ。」

「はいよ~。」

今日のお話しは

すっぽん料理のコースの刺身を

すっぽんからふぐ刺に替えたお話しです。

また、活血もお出ししませんでした。

上の献立のように

お話ししていきます。

~先付(さきづけ)①~

グリンピース豆腐

※枸杞(くこ)の実を

あしらってあります。

~先付②~

鰯つみれ錦糸蒸し


~刺身~

ふぐ刺

※遠州灘産のとらふぐ(天然)

~すっぽんの唐揚~

※下味をつけた後ろ脚です。

~すっぽん鍋(雑炊付)~

※鍋以外の具材

・豆腐

・焼ねぎ

・くずきり

お出しする時に

生姜の搾り汁を入れるのですが

すっぽん鍋は

旨味豊富な出汁を味わって頂きたいので

余分な食材は入れないようにしてします。

あえて入れるなら

笹がきごぼう、芹(せり)が

おすすめです。

鍋を召し上がったら

土鍋を下げ

その出汁で雑炊を仕立てます。

中には出汁を飲み干してしまう方も

いらっしゃるので

先ほどのように

出汁を取り置きしてあるのです。

雑炊を作っている間に

お新香と

茶碗をお出しし

キムチを添えてあるのは

味変のためで、ふぐ雑炊の時も

同様です。

雑炊が仕上がったら

葱(ねぎ)をちらし

お出しします。

~水菓子(デザート)~

マスクメロンのアイス


デザートを見た

ミニふぐが

「すっぽんの刺身や活血よりも

こっちの方が、いいんじゃね?」

「お客さんの好みだからね。

自分も、今日みたいな方をすすめるかな。」

「どうしてなの?」

「すっぽんって

鍋が全てみたいなもので

すっぽんの出汁って

肉でも魚でもない美味しさが

特徴だからだよ。」

「そうなんだぁ。

そこにふぐ刺っていうのも

贅沢だよね。」

「すっぽんの刺身は

鮮度を味わうようなものだからね。

参考のために

写真ね。」

「ほぉ~。」

詳しいことは

チェック/ポイントのアイコン 指さしイラスト - No: 22025100 ...

こちらを・・・。(笑)

「はぁ~い。でも

今日は読むものが多いなぁ・・・。」

「何か言った?」

「いやっ、別に。」

今日のように

すっぽん料理のコースの内容を

差し替えることも可能ですし

通常の会席料理をアレンジし

色々と召し上がれるように

することも可能です。

ご予算、ご要望に応じて

可能な限り対応させて

頂いておりますので

お気軽にお問い合わせ下さい。

「明日はお弁当があるんだね。

じゃあ、またね。」 byふぐとらちゃん

ふぐネットのお引越し

Vol.3939

生涯、一料理人を貫くためが想いを

『佳肴 季凛』店主兼熱血料理人の

志村弘信が、今日も

認(したた)めます。

「おはよう、親方♬

今日は休みだね。」と

熱血君。

「おはよう。仕込みはないけど

事務仕事があるから

休みじゃあないんだな、これが。」

「そうなんだぁ。

ところで

これは何なの?」

「ほら

これ。」

「ホワイトボードだけど・・・。

何か特別な使い道でもあるの?」

「まぁね。」

「その前に、降りてもいい?」

「どうぞ、どうぞ♬」

「わぁ~、スケートリンクみたい。」

「何んなら、羽生弦を目指してみる?(笑)」

「あはは・・・。

で、何に使うの?」

「ふぐネット達が

毎日カレンダーのマスゲームを

やっているのは

知っているよね?」

「うん。親方のInstagrama(インスタ)

その日の最初の投稿が

カレンダーだからね。」

「よく気付いているじゃん。」

「まぁね。」

「たださぁ、『少し狭い。』って

ふぐネット達が言うから

広い所に引っ越してあげようかと

思っていったんだよ。」

「ふぐだけに

29匹もいるから

確かに窮屈かもね。

それだから、注文したんだね。」

「そうそう。」

「おぉ~い、ふぐネット達

お引越しをするんだってよ。」

「わぁ~い♬」

「イェ~イ!」

「やった~。」と、がやがや。

昨日(2月19日)は

29匹で作れたけど

2月20日となると

人数というか

匹不足になりそうなので

20とすることにしました。

これを見た熱血君が

「ふぐ子ちゃんと

ジャンボちゃんを

2の頭と最後にすれば

いいんじゃね?」

「いい感じ、いい感じ!」

ということで

“癒しのふぐギャラリー”に置いたところ

「ちょっと、殺風景じゃね?」と

熱血君。

「そうだねぇ~。

じゃあ、何か考えるとするかな・・・。」

「リフォームが済んだら

毎日、萌え燃え・・・💖だね。(笑)」

しばらくは植栽の無い新居ですが

どうぞ、お立ちより下さい。

「明日はアイスを

仕込むみたいだね。

そんじゃ、また🐡」 by ミニふぐ

ふぐのイラスト付のポーセラーツの夫婦茶碗

Vol.3933

生涯、一料理人を貫くためが想いを

『佳肴 季凛』店主兼熱血料理人の

志村弘信が

今日(2月14日)も

認(したた)めます。

今日の午後

『古民家アトリエ&ショップ
PLUSROSE』
さんが

販売中の

オリジナルグッズの長皿

納品してくれました。

ふぐのイラストを描いたのは

女将兼愛妻(!?)の真由美さんです。

以前の器が廃盤になったので

若干、形が異なるのは

ご了承下さい。

『PLUSROSE』さんの姿を見た

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG1870.jpg

ゆるキャラ達は

「こんにちは~🐡

この間は久々に会えて

嬉しかったよ🐡」

「また行くね~🐡」など

わちゃわちゃ。

この間の様子については

こちらを

お読み下さい。

【PLUSROSE】さんも

「私も嬉しかったよ🌹

また来てね🌹」

「はぁ~い🐡」と

これまた、わちゃわちゃ。

ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが

【PLUSROSE】さんは

ゆるキャラ達の“お母さん”なので

わちゃわちゃ状態は

ごく自然のことなのです。

最近では

「季凛さんの子供達のお母さんって

お店を始めたんでしょ?」

と言われることも

珍しくありません。

長皿と一緒に納品されたのが

自分と

女将兼愛妻(!?)の真由美さんの

茶碗で

いわゆる夫婦茶碗です。

これまで自分が使っていた茶碗が

割れてしまったので

セットで新しくしました。

茶碗の正面には

青と

赤の菊があしらわれています。

裏には

裏の柄も

互い違いになっており

こういうところに

【PLUSROSE】さんの

十八番(おはこ)の遊び心が

溢れています。

底の裏面には

【佳肴 季凛】の季の落款。

ちなみに、この部分は

高台内(こうだいうち)とか

高台裏(こうだいうら)と

呼ばれています。

茶碗を見た熱血君が

「親方、良かったね~♬

やっと御飯の時間が

楽しくなるね。」

「そうだよ、やっとね。」

割れるまでは

それこそ萌え燃え・・・💖しながら

食事をしていたのですが

割れて以来

箸の進み具合が

心なしか遅いような・・・。

ようやく、これで

食事が楽しくなるのは

間違いありません。

さらには

SNSの投稿の際には

今まで以上に

これ見よがしに

投稿出来ます。

形あるもの

いつかは壊れるとは言え

愛着がある以上

長く使いたいものです。

ただ、仕事柄

器を見ると

ついつい欲しがる性分ですので

割れなくても

新バージョンが来たりして・・・!?

「👆そうかもね~。

じゃ、また明日🐡」 by ふぐとら

休日出勤は、とらふぐ(天然)の皮引きと『鰯の丸煮』の箱詰

Vol.3932

生涯、一料理人を貫くためが想いを

『佳肴 季凛』店主兼熱血料理人の

志村弘信が

今日(2月13日)も

認(したた)めます。

月曜日ということで

定休日ですが

今日は休日出勤でした。

刺身用の妻(つま)にするため

大根、人参、胡瓜を

かつら剥きにすると

ミニふぐがやって来て

「休みなのに

たいへんだね。」

「明日は魚市場に行くし

休み明けがバタバタするのが

どうも苦手なんだよ。」

「刺身のつまにする時って

トイレットペーパーみたいに

巻き直してから、切るの?」

「そうだよ。」

「へぇ~。」

「それを縦に包丁して

広げてから

繊維に沿って包丁すると

こんな感じ。

アーリーレッドも入っているよ。」

「へぇ~。」

桂剥きにした大根の芯は

大根おろしに回し

青い部分は

皮の一部を剥き

糠漬にします。

桂剥きをして、妻を仕込むと

手間がかかるように

思うかもしれませんが

使い勝手が広がるので

効率が良くなるのです。

なので、どんな仕事でも

手間を惜しむことは出来ません。

妻の仕込みの次が

とらふぐの皮の棘取りで

今日の仕込みのボスキャラです。

先日の

ふぐ子ちゃん

チビとら

合計21本分にして42枚。

「わぁ、沢山あるね!」

「かなり時間が掛かるよ。」

「どれくらい?」

「1枚4分として

168分=2時間半オーバーかぁ。

戦意喪失をさせるような

計算をさせないでくれるかなぁ。」

「そうは言っても

気になるじゃん。

とにかく、頑張って~。」

「はいよ~。」

やってもやっても

なかなか進みません。

唯一の救いが

定休日ですので

時間を気にする必要が

無いことです。

予定よりも

少し遅れただけで

FINISH!

となれば、往年の名画

『ロッキー』のエンディングが

「ロッキー」(1976)映画レビュー | CINEMA MODE

どこからともなく・・・。

勝利の余韻に浸る間もなく

これらの皮と共に

真空パックし、冷凍庫へ。

また、ひれは

半分にし

付根の部分を包丁したら

晒しておきました。

ひれは

佳肴季凛 自家製『ぽん酢』

オリジナルの『ぽん酢』

ひれ酒に使います。

ボスキャラを退治したら

包丁を砥ぎ

仕込みが終了です。

最後に

『鰯の丸煮』の箱詰をしていると

ミニふぐが

「ボスキャラは

かなり手強かったね。

お疲れ様でした。」と

声を掛けてきました。

「かなり手強かったよ。

それこそ、猫の手じゃなく

ふぐのひれを借りたいくらいだったよ。」

「見ているだけでも

疲れちゃったもん。

この『鰯の丸煮』は

ギフト用でしょ?」

「そうだよ。

チョコレートじゃない

バレンタイン用。」

「へぇ~。男の人には

こっちの方が

いいんじゃね?」

「そうだね。つまみにもなるし

おかずにもなるしね。」

「僕達もこういうのが

いいなぁ。」

「今年は

もらえそう?」

「どうかなぁ~。」

その後、帯紙を巻き

冷凍庫へ。

とりあえず

すべき仕事が終わり

休み明けは

新たな気分で

仕事に臨みます。

「そんじゃ

また明日🐡」 by 熱血君

雪でキャンセルになったバスツアー

Vol.3929

生涯、一料理人を貫くためが想いを

『佳肴 季凛』店主兼熱血料理人の

志村弘信が

今日(2月10日)も

認(したた)めます。

今朝、沼津魚市場で仕入れたのは

地物の鮑(あわび)と

CHINA産の浅蜊(あさり)だけで

これらを見たミニふぐ達が

「おはよう、親方♬

今朝の仕入れは、少なくね?」と。

「そうだよ。

バスのお客さんが来るからね。」

「そうなんだぁ。」

「あと、“昼ふぐ”もあるから

今日はハードだよ。」

「頑張ってね。」

「はいよ~。」

普段の段取りをしたら

盛付を始め

個室と

テーブル席に分けておき

盛付けてある料理は

グリンピース豆腐で

その上にあるのは

枸杞(くこ)の実です。

ふぐ刺と

ふぐちりを盛付け終えると

「親方、準備が出来たね。」と

ミニふぐ達。

「あとは、時間通りに

来てくれれば

万事OK!」

「改めて、頑張ってね。」

「はいよ~。」

そんなやり取りを終え

程なくすると

バスの添乗員から連絡が入りました。

雪で通行止めになって

来れないかもしれないとのこと。

驚いている男性のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

長野から見えるので

天気予報は気にしてはいたものの

まさか・・・。

道路状況を判断しながら

迂回して

遅延の可能性に

期待しつつ

次の連絡を待つことにしました。

道路状況を確認すると

山梨県内の通行止めが

数か所発生している様子。

その後、30分ほどすると

添乗員から

引き返すとの連絡。

万事休す。

倒れる方法5つ!学校や会社でも簡単に使える!?

覚悟は出来ていたものの

一気に力が抜けました。

そうこうすると

“昼ふぐ”のお客様が見え

バス用に確保しておいた

駐車スペースに停めるよう

女将兼愛妻(!?)の

真由美さんが伝えると

「え゛っ~!?

それは大変ですね。」と

心配の声を掛けてくれ、店内へ。

合間を見ながら

個室

テーブル席の片付をするものの

二人して

「一気に疲れたね。」の繰り返しです。

結局、山梨県内の道路状況は

画像

こんな様子で

これでは如何せん・・・。

気を取り直し

片付や仕込みを始めました。

先ずは

鮑。

鮑は、明日のご予約用で

天ぷらにします。

ちなみに、鮑の天ぷらについては

こちらをお読み下さい。

鮑の殻を見たミニふぐ達が

「鮑の殻って

キラキラしていて

きれいだね。」と

声を掛けてきました。

「親方、あわびの殻って

工芸品にも使うんでしょ?」

「そうだよ。

それを買い取る業者がいるって

若い頃、聞いたなぁ。」

「そうなんだぁ~。」

「そう言えば、その業者の名前が

笑えるんだよ。」

「どういうこと?」

「鮑のことを英語で

Abalone(アバロン)

って言うんだけど

それを使って

アバロン商会って名前だったんだよ。」

「マジで!?」

「さっきも言ったように

見たり、会ったことはないけど

業者の名簿に書いてあったからね。」

「あはは・・・。

あわび商会ってことじゃん。」

「そうだね。

気になって、ググったけど

無かったけど

それに近い名前の会社もあったよ。」

「へぇ~。何て名前?」

「探してごらん。」

「ちぇっ。(笑)」

「それはそうと

磯の鮑の片思いって言葉を

聞いたことある?」

「うん。」

「どういう意味か

知ってる?」

「・・・・・。

分かんな~い。」

「鮑は殻が一枚しかないでしょ。

片側しかないように見えるから

自分が一方的に想っているだけで

相手にその気のない恋のことを

言うんだよ。」

「そうなんだぁ~。

親方と真由美さんは

どうなの?」

「どうなんだろうねぇ。(笑)」

急遽、バスツアーの御席は

キャンセルになってしまいましたが

大事に至らず、無事に

お客様も戻れたようなのが

何よりでした。

気分を切り替え、明日が

仕切り直しの一日となるよう

頑張ります。

「それじゃ

また🐡」 by 熱血君

このページの上へ戻る