渋過ぎる青いバナナ
熟す前の果物が
好きですが
青いバナナは
予想に反して
NGゆえ
次回はありません
2024年7月29日
Vol.4462
いらっしゃいませ
基本に据えた
“身体に優しい
美味しい日本料理”
を信条とし
天然のとらふぐ
西京漬(西京焼)を
こよなく愛す
【佳肴 季凛】の
店主兼熱血料理人の
志村弘信が
今日も認(したた)めます
「これって
バナナだよね🍌?」
と、ふぐとらちゃんが
訊いてきました
「そうだよ
バナナだよ🍌」
と、自分
「こんなに青いのを
どうするの?」
「2、3日すれば
熟し始めるから
食べられるよ」
「この状態では
食べられないの?」
「そりゃ、皮をむけば
食べることは出来るけど
渋過ぎて
食べられないよ」
「ってことは
食べたこと
あるんだ~」
「っていうか
口にしてみたっていうのが
正確なとこかな」
「勇気あるなぁ~」
「何でも試してみないと
気が済まない性分だからね」
「親方って
そういうタイプだからね~
『渋過ぎる』って
言ったけど
どのくらい渋いの?」
「渋柿レベルだよ」
「ヤバっ
それは無理だよね
試さないと
気が済まないのは
分かるけど
どうして
買ったの?」
「熟す前の硬い
フルーツが
好きだからだよ」
「熟す前じゃ
甘くないんじゃね?」
「甘くなくて、硬いから
いいんだよ」
「ってことは
酸っぱいの?」
「そうだね
酸っぱくて
好きなのは
マンゴー、桃
キウイフルーツかな
硬いのだと
パイナップルの芯かな」
「芯って・・・!?
やっぱ
変わってるわwww」
「甘くないし
酸っぱいし
硬いからね」
「それこそ
三味一体!」
「上手い!
座布団じゃなく
パイナップルの芯で
どうだい?」
「パスさせて
頂きます・・・」
「フルーツじゃないけど
熟す前で好きなのは
トマトだね」
「味が薄そうじゃん」
「薄いけど
歯応えもあるし
野菜らしい香りが
いいんだよ
最近のトマトは
無駄に甘過ぎて
野菜っぽくなくて
嫌だよ
トマトに限らず
他の野菜にも
言えることなんだけどね」
「そうだよね
野菜なのに
糖度なんてあると
???って
感じになるもん」
「そうでしょ
品種改良は結構なんだけど
度が過ぎると
本来の栄養価が
なくなるだろうから
甘いのは
大体にしてパスだね
ただでさえ
最近の野菜は
かつてのものに比べて
栄養価が低いんだから
本来のもので
いいと思うんだよね」
「多少のアクとかも
味としては
大事なんじゃね?」
「鋭い!
そこに美味しさがあるからね
甘くて、柔らかいものが
美味しいっていうのは
味覚が成長していないことだから
由々しき問題だと思うよ」
「そうなんだぁ~」
「甘い、しょっぱい、苦い
酸っぱい、辛い
の五味(ごみ)を
鍛えるのは
大事なことだからね
これらのバランスが
料理には
大事なんだよ」
「じゃあ
好き嫌いなく
色んなものを食べるって
大切なんだね」
「栄養面でもそうだし
味覚を発達させることは
動物としてのヒトには
大事なことだからね」
「どんな風に
大事なの?」
「味覚が無いと
食べたり
飲み込むことも
不快に感じるようになるし
傷んだり
毒のある食べ物の味が
分からないと
生命にとっても
危険だからだよ」
「それなら
めちゃめちゃ大事じゃん」
「そうだよ
だから、ちゃんしたものを
食べることが大事で
要は、ケミカルなものを
食べないようにすれば
色んな病気を防ぐことが
出来るようになるはずだよ
マクロビは
完璧じゃないけど
健康でいられる
近道なのは
間違いないはずだよ」
マクロビオティックについての
「ちゃんとした
食生活をするのには
どうすれば、いいの?」
「どんなものでも
手作りをすることだね
そうすれば
食材の有難みも分かるし
結果として
命の大切さも
知るからね」
「料理って
深いんだね」
深いがゆえに
難しさはありますが
それを生業とした以上
料理という
魑魅魍魎(ちみもうりょう)に
挑み続けます
「今日のお昼は
鯵の開きだったんだね
んまそう~🤤
そんじゃ、また明日🐡」
by 熱血君
⭐⭐ コエタス ⭐⭐
当店のお取り寄せや
通販の商品などを
召し上がった方々が
投稿して下さっています
ご興味、ご関心のある方は
御覧ください
2024.7.29|野菜・果物(フルーツ) |permalink|コメントはまだありません
コメントを残す