グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ ≫ 咲き始めた紫陽花(あじさい)

咲き始めた紫陽花(あじさい)


5月も終わりに近づき

庭の紫陽花が

咲き始めました



2025年5月25日


Vol.4636



いらっしゃいませ

マクロビオティック(玄米菜食)を

基本に据えた 

“身体に優しい

美味しい日本料理”

を信条とし

魚菜食文化でもある

和食文化を

支えてくれる漁師の

代弁者として

静岡県富士市の

日本料理店【佳肴 季凛】の 

店主兼熱血料理人の志村弘信が

今日も認(したた)めます





【佳肴季凛 園芸部長】として



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG1858.jpg



当店の庭の手入れを

してくれるのは

女将兼愛妻(!?)の

真由美さんです



そんな今日も

合間を見ながら

手入れをしてくれました


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG1860.jpg


「真由美さん

何を植えているの?」

と、ふぐとらちゃん



「実はさぁ

私もぜ~んぜん

分かんないよ

たださぁ

選ぶ基準はあるよ」


「どんな?」

「長持ちすることと

赤とか黄色で

ザ・お花

って感じかな」



「なるほど~

さすが、佳肴季凛の

園芸部長だけあるね🌺」



「でも、忘れなように

札を取っておいたんだけど


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG1888-1.jpg


どっちも

名前が長くて・・・」


「そんなら

知りたがりの親方に

訊けばいいんじゃね?」


「そうだね」



/ /

親方~

ってことだから

調べておいてね~

\ \


「はいはい

言われると思って

調べたよ

赤いのが

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG1888-1.jpg


スーパーゼラニウム

チャンピオンで

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG1891.jpg


紫と白の

縞模様の花は

ペチュニアなんだけど


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG1885-2.jpg


あふれ咲きベチュニア

ラズベリージャム

っていう名前なんだって


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sRIMG1894.jpg


これなんて

長いでしょ?」


「マジで、これが

リアルネームなの?

花のキャッチコピー

みたいなんだけど・・・」


「そうらしいよ

花だけに

華々しいよね」



「親方、上手い

座布団1枚

もとい、花1輪!」


こんなやり取りを

している間にも

真由美さんは


独り黙々と

庭の手入れをしてくれていました 




「おっ

紫陽花も咲き始めたじゃん」


「そうだね

もう5月も終わりだしね


正面の看板前の紫陽花も


ほら


ピンクのは


ほぼ開いているしね


紫陽花は

色んな形と色があるし

割と長い間

咲いているのも

いいんだよね」



「そうだよね

それは別にして


こっちのは

殆ど咲いていないけど」



「そうだね

でも、こんだけ

大きい株だから

咲いた時には

なかなかだよ」


「そうだよね

これって

真由美さんが

手入れしているんでしょ?」


「そうだよ

ときど~き

自分も手伝うけどね(笑)」



「料理の時は

真由美さんが手元だけど

お花は

親方が手元なんだね


お互いの専門分野があるなんて

うまく出来ているよね」


「まぁね

食べ物屋だけじゃないけど

店の外周りって

そこの商品と

同じくらい大事だからね」


「どんな意味があるの?」



「何と言っても

お客さんを

歓迎する意味があるよね


それもだけど

生花を飾ることで

いろんなメリットも

あるんだよ」


「どんなのがあるの?」



「思い付くのは

こんなとこかな👇



①癒しの効果


②季節感を

 感じることが出来る

③おもてなしの表現 

④風水による運気アップ

まぁ、どっちにして

良いこと尽くめだね」


「これなら

やらない訳には

いかないよね」

「そうだよ

外周りと料理が

合わさってこそ

店の意味があるからね」


「料理(親方)と

お花(真由美さん)の

合わせ技なんて

それこそ

季凛そのものじゃん!」


「まぁね」


「もうじきすると

紫陽花が咲くから

ますます楽しみだね」


「そうだよ

だから、時間に

余裕がある時は

ふうとらちゃん達が

真由美さんを

手伝ってあげてね」

「・・・・

うっ・・・うん!」

「少し遅れたけけど・・・(笑)」




雨降りの日が増え

梅雨入りが近づいていますが


そんな鬱々とした気分を

晴らしてくれる紫陽花が

満開になるのが

待ち遠しい

今日この頃です



「パッションフルーツの

アイスを

仕込むらしいよ・・・🤤

そんじゃ、また明日」


by ミニふぐちゃん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このページの上へ戻る