グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ ≫ 2ケースの冷凍の真鰯(まいわし)は、青森県産

2ケースの冷凍の真鰯(まいわし)は、青森県産

しばらくの間、この悪天候が続くことが予想されるので、

一昨日、

昨日に続き、

今朝も、沼津魚市場に仕入れに行って来ました。

この悪天候ゆえ、一番気になっているのが、お中元用の『鰯の丸煮』に仕込む真鰯で、今週の日曜日(27日)の千葉県銚子産の真鰯を最後に、自分好みのものが入荷していないだけでなく、昨日も、

今日も、

北海道産のものが入荷していたものの、宜しくない単価ゆえ、二日続けて、パスせざるを得ず、しばらくの間、冷凍ものに切り替えることにし、

冷凍ものを扱う売場へ。

お中元のご注文の目安がつくまでは、いたずらに仕入れるわけもいかないものの、 先月の始めから、生の真鰯の入荷状況と、冷凍ものの身質には気を配っていたこともあり、ここ2週間くらい入荷していた青森県産のものを2ケース注文し、1ケースが15キロ入です。

しばらくすると、注文したものが2ケース用意されており、

大雨ですので、

コンテナにしまい、

しっかり養生し、魚市場から帰ることにしました。

『佳肴 季凛』に戻り、荷台を見ると、

シートは生簀状態だったにも関わらず、真鰯は何ら問題なく、2ケース共、冷凍庫にしまうことにし、

入れ違いで明日仕込む真鰯だけでなく、

『西京漬』に仕込む銀鱈(カナダ産)を3本出したら、 今度は冷蔵庫から、

昨日から解凍しておいた銀鱈と、

真鰯を出し、この真鰯は、冷凍庫から出したものの“連れ”で、今日の真鰯同様、青森県産です。

これらの仕事をしている間、厨房では出汁を引くなど、離れていても可能な普段の仕込みを済ましたら、

真鰯の下処理に取り掛かる頃には、女将兼愛妻(!?)の真由美さんも仕事を始め、ルーチンの段取りを済ましたら、

銀鱈の鱗取りをしてくれました。

その頃までに、

真鰯の下処理を終えた自分は、

銀鱈の鱗取りの手直しをし、手直しをする際、最も注意を払うのが、

ひれ際(ぎわ)です。

腹を裂き、水洗いをしたら、

卸すのですが、銀鱈の場合、すぐに切身にするのは御法度で、御法度なのは、銀鱈は加熱すると、身が溶けてしまうジェリーミートと呼ばれる身質のものがいるからで、それを確認するため、

半身を卸した時点で、

尾の端の部分に串を打ったら焼き、卸したら、中骨も試し焼をし、この作業を卸した本数分しなくてはなりません。

ある程度、火が入った時点で、

『西京漬』に仕込めるかの“合否”が分かるので、分かった時点で切身にし、切身にしたら、

脱水に挟み、3時間ほど冷蔵庫にしまった後、有機JAS認証済の西京味噌をベースにし、田舎味噌などの調味料と合わせ、飽きのこない味に仕立てたお手製の西京味噌と共に、真空パックします。

その頃、真由美さんは、

真鰯の身だけなく、

焼いてから出汁を取るための頭もえらを外してから、

水洗いしてくれました。

水洗いを終えた真鰯には、最終チェックが必要で、最終チェックとは、

水洗いした真鰯の腹に残っている胆のうの部分を、

包丁することで、胆のうは苦玉とも呼ばれるように、残っていると、著しく食味を損ねるからです。

包丁したら、

真由美さんが水洗いしてくれ、

クッキングシートを敷いた鍋に入れ終えたら、

水と酢を注ぎ、重しをし、

超々弱火で火に掛けました。

この間に、

銀鱈のあらと、

真鰯の頭を焼いておき、銀鱈の切り落しは、

ほぐしておき、

昨日のサーモンのほぐし身と合わせ、明日の銀鱈の分を加えて、蒸し器で加熱した後、味を調え、銀鱈とサーモンのフレークに仕込み、おまけアイテムとなります。

あらを焼き終える頃には、

真由美さんが、

まな板周り、

床や側溝の掃除をしてくれ、一方の自分は、

道具類を洗っておいたのですが、明日も今日と同じ様な仕込みになるので、あえて片付ることはせず、こういう時の洗い物は、自分の方が好都合であるだけでなく、真由美さんやホールスタッフに任せると、言った言わない、聞いた聞いていないのトラブルが生じてしまう可能性もあります。

そして、最終的に、そのトラブルによる不協和音が、お客様に伝わってしまうと、全てが台無しで、誰も喜ぶことはありません。

仕事というものは、全てが繋がっているのは勿論のこと、それ熟(こな)すのが人間にして、感情あってのことゆえ、些細な仕事でも、ぞんざいにすることないよう、和やかな心持ちで仕事に臨む必要があります。

仕込みを終えたら、ランチの営業時間となり、

合間を見ながら、銀鱈を真空パックし、

銀鱈と真鰯を冷蔵庫にしまい、明日の仕込みに備えたのでした。

★☆★【佳肴 季凛】のFacebookページ 更新中☆★☆

【佳肴 季凛】のFacebookページ でも、

様々なお知らせを御覧頂くことが可能ですので、お時間が許すようでしたら、お立ち寄り下さい。「いいね!」、フォロー大歓迎ですので、宜しくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このページの上へ戻る