グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ ≫ 9,8キロの“ジャンボちゃん”こと、超特大とらふぐ(天然)は、富山県氷見産

9,8キロの“ジャンボちゃん”こと、超特大とらふぐ(天然)は、富山県氷見産

今日は、

s-P4210055

沼津の魚市場に、仕入れに行って来ました。構内を歩いていると、

s-P4210054

静岡県由比産のふぐ類が、

s-P4210053

色々と、入荷していました。

 

とらふぐをはじめ、

s-P4210049

しまふぐ、さばふぐ(2本)、

s-P4210050

しょうさいふぐ、

s-P4210051

そして、最後の箱には、

s-P4210052

しょうさいふぐとさばふぐ(1本)が、入っていました。これらは、全て天然ものです。

 

まるで、富山県氷見産の“ジャンボちゃん”こと、超特大とらふぐ(天然)が、

s-記録更新 9,8

入荷し、これまでに、自分が仕入れたとらふぐの最大の記録を更新する前祝のような気がしてならず、昨日のお話しの最後の件は、このことでした。ちなみに、これまでの最高記録は、去年の3月に入荷した三重県熊野産の8,0キロのものです。

 

この“ジャンボちゃん”が入荷することが分かった以上、昨日から、萌え燃え・・・というよりも、MAX萌え燃え・・・の自分でしたが、それでも、市場に並んでいる色んなふぐを見た以上、当然素通り出来ず、

s-P4210056

とらふぐをセリ落としてもらうことが、出来ました。他は、あえて強気に出なかったこともあり、セリ落としてもらうことは出来ませんでした。今日は、主役になれなくても、それでも天然のとらふぐですので、ウォーミングアップで、萌え燃え・・・

 

その後、

s-P4210045

宮崎県産の岩牡蠣など、ひと通りの仕入れをし、魚市場から、帰ることにしました。

 

そして、帰り道に、

s-P4210057

宅配便の営業所に立ち寄り、

s-P4210058

この発泡スチロールを、

s-P4210059

受け取り、『佳肴 季凛』に戻りました。

 

ただ、今日はお弁当を仕上げなくてはならなかったので、逸(はや)る気持ちを抑え、

s-P4210064

お弁当を仕上げ、佐賀産の小肌などの仕込みを終え、中を開け、

s-P4210062

“ジャンボちゃん”が、姿を現し、取り出すと、

s-P4210066

身体中をアドレナリンが駆け巡ると、萌え燃え・・・

 

そして、

s-P4210071

抱きしめると、その抱き心地は、得も言われぬもので、∞(無限大)で、萌え燃え・・・

 

魚市場で仕入れて来たものと、比べてみると、

s-P4210068

これほどまでに、違いました。また、10キロ近くなるまでには、一説によれば、10年掛かるとも言われているだけでなく、天然のとらふぐの寿命が、10年とも言われているので、まさに長老で、このような“ジャンボちゃん”に巡り会えたことは、かなりの幸運だと言っても、過言ではないかもしれません。

 

最初にくちばしを切り落とすと、

s-P4210072

その大きさは、野球のボールほどでした。

 

ここまでの大きさだと気になるのが、性別で、

s-P4210075

メスで、このような真子(卵巣)が、出て来ました。ちなみに、“ジャンボちゃん”は、メスであることが殆どで、このことは、雌雄の成長の度合いに違いがあるからだとも、言われています。

 

真子は、猛毒ゆえ、食べることは出来ませんが、その大きさが気になったので、

s-P4210076

秤に乗せると、

s-P4210077

2,5キロ近くあり、全体重の4分の1ということになり、まさに、“泳ぐ生殖腺”としか、言い様がありません。

 

ここまで大きいと、同じく不可食部位の肝臓も、

s-P4210078

然りで、

s-P4210079

その目方は、

s-P4210081

約1,2キロでした。この二つの内臓で、全体重の3分の1以上もあるというのは、驚くばかりです。卸し終えたら、

s-P4210082

水洗いをし、胴体の部分も、

s-P4210083

秤に乗せると、

s-P4210084

2キロを、僅かに超える大きさでした。その後、

s-P4210085

拭き上げ、胴体の長さを比べてみると、

s-P4210087

一升瓶よりも、太くて、長さもありました。

 

さらに、

s-P4210088

三枚に卸し、秤に乗せると、

s-P4210090

片身で、800グラム弱で、もう片身も、

s-P4210091

ほぼ同じ目方で、合計で、約1,5キロということになり、さらに、身皮と呼ばれる、皮を取り除くと、刺身にする部分になるのですが、その目方はもっと減ります。

 

約10キロあっても、刺身に出来る部分は、1割しかありません。このことは、とらふぐに限ったことではなく、他の魚も、程度の差こそあれ、刺身が、決して安いものではないのは、お分かり頂けると思います。

 

また、ふぐ料理自体が、安価なものではないことの理由でもあり、このことについては、以前お話ししたことがあります。

 

三枚に卸した身は、

s-P4210092

身皮をつけたまま、晒にくるんで、冷蔵庫にしまうことにしました。晒にくるむのは、水分を取りぞくためで、こうしないと、美味しいふぐ刺に仕立てることが出来ないからです。

 

その後、

s-P4210094

ふぐ皮の棘も取り終えました。また、ひれも、当然大きく、

s-P4210097

今朝の由比産のものと比べると、

s-P4210096

その違いは、

s-P4210098

これまた、一目瞭然です。

 

かくして、記録更新が、出来たものの、願わくば、10キロ以上の“ジャンボちゃん”を仕入れ、抱きしめたいのですが、ここまでのものは、水揚げ自体も多くなく、いつになるか、全く分かりません。

 

それ以上に、多くの人に、天然のとらふぐの美味しさを、知って頂けるよう、努力と工夫をする姿勢を保ち、ふぐ料理に限ったことではなく、本物の美味しさを、伝えられるよう、精進し続けたいものです。

“9,8キロの“ジャンボちゃん”こと、超特大とらふぐ(天然)は、富山県氷見産” への2件のフィードバック

  1. 町田雅春 より:

    食用と廃棄部分を部位に計測され、貴重なトラフグに向き合う料理人の姿は、素晴らしいです。1kgの卵は約55万粒ですから、10キロフグの卵巣2.5Kは137万粒です。このフグは5月頃の産卵のため、能登半島輪島沖を産卵回遊していたことと推察します。私は25年前、鹿児島県東町でトラフグの採卵作業をしていました。当時の相場は1粒2円です。100万粒で200万円です。採卵用親魚1尾が15〜20万円/kgで取引されていました。今回、廃棄される卵巣から137万尾のふ化仔魚を得ることができます。自然界での生残率はわかりませんが、ジャンボふぐ10キロから刺身が1キロしかとれない貴重な知見から、食材を大切にし、命と向き合っている志村さんの料理人としての心をうれしく思います。

  2. 志村 より:

    町田さん 
    たいへん御丁寧な説明そして、先日のメッセージを、ありがとうございます。
    これで、ふぐの知識が増え、非常に嬉しい限りです。
    今後とも、宜しくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このページの上へ戻る