グローバルナビゲーション
  • 昼席
  • 夕席
  • ふぐ料理
  • はも料理
  • 西京漬
  • 鰯の丸煮
  • マクロビオティック
  • ブログ

もっとおいしいお話し

HOME ≫ ブログ

永久保存版 『ふく』

今日、

s-PA071452

【佳肴 季凛】宛てに、

s-PA071451

こんなダイレクトメールが、届きました。宛先の下には、

s-PA071466

こう書かれており、自称“富士市で一番ふぐが好きな料理人”の自分としては、迷わず、購入を即決しました。ちなみに、『ふく』は、『食生活』という本の別冊で、創刊100年を超える歴史ある雑誌なのです。

 

この左下には、

s-PA071453

ふぐで有名な下関市がある山口県選出の安倍総理大臣の推薦コメントと写真だけでなく、同じく山口県選出、しかもふぐのメッカでもある下関市出身の元農林水産大臣の林参議院議員のそれも、

s-PA071454

掲載されていました。

 

裏を見ると、

s-PA071455

誌面の内容が、書かれていました。基本的な購入方法は、

s-PA071463

必要事項を記入して、FAXで送信するのですが、居ても立ってもいられなくなり、直接電話をして、担当の方に、

s-PA071465

自分の天然のとらふぐをはじめとするふぐ類への熱き想いを、滔々(とうとう)と語らせてもらい、そのまま購入の手続きをし、逆にFAXが、送られて来ました。

 

10日以降、届けられる予定ですが、待ち遠しくて、待ち遠しくて・・・・・。

台風一過の定休日

沼津の魚市場は、明日が、休みでしたので、

s-PA061430

定休日の今日、仕入れに、行って来ました。この時季、ここの売場には、トロール漁の魚が、並べられるのですが、台風18号の影響で、全くありませんでした。入荷しているのは、

s-PA061426

発泡スチロールに入っている陸送便のものだけで、この売場の生簀には、

s-PA061429

海水すら入っていませんでした。その後、活魚売場に向かい、

s-PA061432

生簀を見ていると、空っぽで、入荷していたのは、

s-PA061431

蛸(愛知産)と、伊勢海老(沼津産)が、少しだけでした。

 

入荷も少ないので、

s-PA061428

構内の床は、濡れておらず、

s-PA061427

普段なら、セリの準備に追われている市場の職員も、のんびりとしていました。

 

こんな状況でしたが、自分の仕入れには、殆ど影響がなく、【佳肴 季凛】に戻ると、富士市内の小中学校も休校になっていて、二人の娘達も、店の2階の自宅で、“3連休”を、満喫していました。

 

仕込みが終わった頃、天気も回復してきたので、

s-PA061445

先週卸した天然のとらふぐのひれを、干すために、下の娘に、板に貼り付けてもらいました。そうこうしていると、お腹も空いてきて、お昼にすることにし、

s-PA061446

娘達の希望で、パスタにしました。トマトソース、カルボナーラ、たらこの3種類ですが、麺を茹でただけで、ソースは、全て既製品です。また、夕飯は、

s-PA061447

名残の鱧で、鱧しゃぶにしました。今シーズン最後であろう鱧の味を堪能しながら、台風一過の定休日の夜は、更けていったのでした。

ふぐRUSHの後の皮そうじ

先週の木曜日から、天然のとらふぐの入荷が、本格的に始まり、今日までに、34本卸しました。ふぐを卸した後の仕込みで、厄介なのが、皮の掃除です。最初に、皮に付いている粘膜を取り除くのですが、土曜日の時点で、すでに、28本もあったので、ランチの営業の合間を見ながら、

s-PA041375

女将兼愛妻(!?)の真由美さんと、

s-PA041373

アルバイトに、やってもらいました。一方の自分は、

s-PA041378

ひれ酒に使うひれを、包丁しました。

 

また、昨日、今日で卸したのは、合計6本で、

s-PA051412

その6本の皮の掃除は、今日のランチの営業時間に、真由美さんと別のアルバイトに、やってもらいました。

 

ふぐの皮は、粘膜を取り除けば、お仕舞というわけではなく、その後に、棘を取るというかなり厄介な仕事があります。しかも、この4日間で、34本も卸したので、

s-PA051415

やる前から、自称“富士市でふぐが一番好きな料理人”といえども、心は、半ば折れかかっていまししたが、どんなことがあっても、今日のうちに、終わらせないと、明日の休みが無くなってしまうので、夜の営業が始まると同時に、

s-PA051413

始めることにしました。ちなみに、白と黒の部分があるので、合計68枚あり、“千里の道”とまでは、いかなくとも、長い道のりが、始まりました。営業時間中ですので、お客様のお料理をお出ししながらですので、仕事は、遅々として、進みません。

 

時計の針も、8時を過ぎ、

s-PA051417

デザートをお出しする時間になったのですが、いっこうに終わる気配は、ありません。そうこうしていると、最後のお客様が、お帰りになり、洗い物も終わると、

s-PA051423

真由美さんが、ごみをまとめ始めました。実を言うと、この時までに、何度、ごみ箱に、入れようかと思ったことか、数えても、数え切れません。

 

そして、始めてから、4時間近く経ち、ついに、この時が、やって来ました。

s-PA051424

最後の1枚です。すると、頭の中では、映画『ロッキー』のエンディングテーマが、流れていました・・・。

 

台風18号の影響で、今週の入荷は、どうなるか、全く分かりませんが、開幕早々から、RUSHをこなした以上、怖いものなしですし、ともかく、入荷無しだけには、なってもらうわけには、いきません。

今日卸した静岡県産のとらふぐ(天然)は、6本のうちの4本

土曜日の今日は、沼津の魚市場は休みでしたので、早起きをすることもなく、一日が始まりましたが、ランチの営業中に、

s-PA041360

富士市内の魚屋さんから、静岡県産の天然のとらふぐが、6本届けられました。そのまま、

s-PA041361

網から、取り出し、

s-PA041362

水槽に入れておきました。しばらくすると、ランチの営業時間も終わったので、

s-PA041381

まな板周りを養生して、

s-PA041382

水槽に向かい、

s-PA041384

夜のご予約もあったので、4本だけ、

s-PA041386

卸しました。

 

また、今夜は、片付けを手伝ってくれた下の娘が、

s-PA041388

まな板周りを、

s-PA041391

養生してくれ、

s-PA041394

一日が、終わりました。

 

明日は、水槽にいる2本を卸すことから、始まりますが、台風18号だけでなく、19号も来ているので、場合によっては、来週は、天然のとらふぐに限らず、太平洋側で、水揚げされる魚は、殆ど無さそうです。何はともあれ、台風の被害が出ないことを祈るばかりです。

今日も、ふぐRUSH

昨日に引き続き、今朝も、

s-PA031331

沼津の魚市場に行って来ました。狙い目は、もちろん天然のとらふぐです。この生簀に入っていたのは、し静岡県・御前崎産の天然のとらふぐで、

s-PA031332

0,6キロのものが2本、

s-PA031333

その隣に、0,7キロが2本、

s-PA031334

さらに、その隣に、0,6キロの2本の合計6本、入荷していました。それぞれの状態を確認して、向かったのが、

s-PA031335

活魚売場の生簀でした。ひと通り、見ていくと、

s-PA031336

静岡県・舞阪産の天然のとらふぐが、6本入荷しており、全て0,7キロのものでした。今朝の狙い目が、天然のとらふぐとはいえ、他にも仕入れがあるので、ひとまず、ここから離れました。

 

そうこうしていると、セリの時間となり、

s-PA031337

御前崎産の0,6キロを、2本GET。仕込みの都合もあるので、

s-PA031339

2本共、締めました。また、舞阪産のものは、6本全て、セリ落としてもらうことが出来、これも、その場で、締めました。

s-PA031341

結局、沼津の魚市場で仕入れたのは、8本でしたが、昨日の時点では、今朝の仕入れは予想出来なかったので、

s-PA031343

佐賀産の小肌を開き終えると、女将兼愛妻(!?)の真由美さんが、まな板周りを、養生してくれました。

 

今朝の8本の水洗いが終わった頃、

s-PA031345

宮城県・気仙沼産の生の本鮪が、東京・築地から届きました。もちろん、今朝のとらふぐ同様天然です。盆、クリスマス、正月、誕生日、結婚記念日が、同時にやって来たような気分に、なりました。

 

そうこうしていると、ランチの営業が始まる頃、富士市内の魚屋さんからも、

s-PA031349

ふぐが届けられました。このふぐも、もちろん、天然で、吉田、用宗などの静岡産です。

s-PA031351

とりあえず、水槽に入れてもらいましたが、ランチの営業が終わると、再び、

s-PA031352

真由美さんに、まな板周りを養生してもらい、水槽から、

s-PA031354

5本全て、取り出し卸しました。結果的に、

s-PA031355

今日卸したのは、産地は様々でも、全て静岡県産の天然のとらふぐの13本で、昨日に、引き続き、ふぐRUSHとなりました。一方、アラの部分は、こんな感じで、

s-PA031357

これだけあると、壮観です。

 

二日連続で、4時起きで、市場に行き、休憩無しで、ふぐの仕込みをしましたが、自称“富士市で一番ふぐが好きな料理人”の自分としては、疲労感よりも、満足感の方があり、食して、美味しいのは言わずもがなで、自分の気持ちを、ここまでにしてくれるふぐの魔力は、あな凄し。

 

明日の入荷は、どうなるかは分かりませんが、台風前のRUSHになるのか、それとも・・・・・。

シーズン開幕早々、ふぐRUSH

今朝、沼津の魚市場に着くと、いつものように、

s-PA021283

最初に向かったのは、活魚売場でした。生簀には、

s-PA021284

愛知県産の天然のとらふぐが、4本入荷していました。生簀の前には、

s-PA021288

大分県産の鱧が、3本ありました。少し前までの主役とこれからの主役が、並んでいるのを見ると、旬の食材の新旧交代を、感じずにはいられませんでした。脇役となった鱧ですが、良さそうな感じでしたので、仕入れることにしました。

 

一方、主役となったとらふぐは、セリにかけられるので、状態を確認し、他の魚を仕入れに行くため、活魚売場を、後にし、構内を歩いて行くと、別の売場にも、

s-PA021278

活魚が、入荷していました。ちなみに、この売場は、活魚を、メインに取り扱っていないので、生簀もブクブクがついているだけです。

 

この生簀に入っていたのは、

s-PA021279

御前崎産の魚で、この中に、天然のとらふぐが、3本入荷しており、

s-PA021280

0,8キロのものが、1本と、

s-PA021282

0,6キロのものが、

s-PA021281

2本入荷していました。先ほどの愛知産のものよりも、小さかったので、御前崎産のものは、素通りしました。素通りした理由は、それだけなく、昨日お話ししたように、

s-10689770_532637000200825_5310475734722033203_n

三重県から、5本のとらふぐが、入荷することが分かっていたからです。ちなみに、この写真は、仕入れ先の三重県の魚屋さんが、発送前に撮影したものです。

 

そうこうしていると、活魚売場で、

s-PA021290

セリが始まり、

s-PA021292

4本のうちの1本を、セリ落してもらうことが出来ました。三重県産のものも、5本入荷するので、そのまま締めてから、

s-PA021293

持ち帰り、一通りの仕入れを終えたので、市場から、帰ることにしました。帰り道に、

s-PA021294

宅配便の営業所に寄り、

s-PA021296

とらふぐが入った発泡スチロールを、持ち帰り、【佳肴 季凛】に着き、

s-PA021299

中を見ると、5本共、元気よく、泳いでおり、ひと通りの段取りが出来たら、卸す予定でしたので、

s-PA021300

すぐに締めました。アルバイトが出勤し、ランチの準備を始めた頃には、

s-PA021305

6本全て、卸し終えることが出来、ランチの営業の準備をしていると、

s-PA021309

富士市内の魚屋さんが、用宗、吉田などの静岡県産の天然のとらふぐを、9本届けてくれました。そのまま卸すことも出来なかったので、とりあえず、

s-PA021311

水槽へ。ランチの営業が終わったら、

s-PA021320

女将兼愛妻(!?)の真由美さんに、まな板回りを養生してもらい、

s-PA021322

9本全て、水槽から取り出し、

s-PA021323

卸しました。

s-PA021325

結局、今日だけで、15本の天然のとらふぐ(愛知、三重、静岡)を卸し、こんな感じで、ふぐシーズンの開幕は、ふぐRUSHで、始まりました。

 

また、そんな今日の『静岡新聞』には、

s-PA021315

昨日解禁になった遠州灘の天然のとらふぐの延縄漁の記事が、

s-PA021316

載っていました。初日の水揚げ量は、去年の2倍以上とのことですが、今年は、どうなることでしょう?なお、去年の新聞記事は、こちらをご覧下さい。

 

ふぐ漁も始まったものの、台風も接近していることもあり、今週末から来週にかけての入荷が、気になるところですが、去年よりも、水揚げされることを、祈るばかりです。

 

★★★期間限定 会席料理【秋ごよみ】 ★★★

akigoyiomi.jpg
(全9品  お一人:3,000円)
お陰様で、9月18日をもちまして、当店は六周年を迎えました。そんな感謝の想いを込めた夜の会席コースを御用意致しております。

 

なお、お召し上がり頂ける期間は、10月5日(日)までです。本物の素材が奏でる逸品の数々を、是非ご堪能下さい。

『秋ごよみ』の後は、ふぐ料理

8月20日から、ご用意しいていた6周年記念の期間限定の会席料理『秋ごよみ』ですが、

s-P9301257

今度の日曜日(5日)をもちまして、終了致します。昨日お話ししたように、ふぐ料理も、本格的に始まりました。今年も、あと3か月でお仕舞ですが、ふぐのシーズンの始まりが、自称“富士市で一番ふぐが好きな料理”の自分にとっては、或る意味、新年の始まりでもあります。

 

今日(10月1日)は、

s-PA011276

天然のとらふぐ漁が、各地で、本格的に始まり、夕方の時点で、【佳肴 季凛】に、明日、天然のとらふぐが、入荷することが、分かっていたので、営業終了後、

s-PA011275

まな板回りを、養生しておきました。どこから、どんな大きさのものが、入荷するのは、今の時点では、内緒ですので、明日のブログを、乞うご期待。というより、自分自身が、一番期待しているのは、言わずもがなです。

このページの上へ戻る